goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「自己が怒りの床や死の床から救われ 生神女のヴェールで覆われる」

2025年02月23日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における祈祷文で
自分と家族や守護を授けたい人が
怒りの床や死の床から救われ
生神女のヴェールで覆われる事を求むる祈祷文です。

★「ゴスポディ・ボゼ・ヴセデルズィテル(Lの発音)
ヴラ(Lの発音)ドゥイカ・スロ(Lの発音)ヴァ
スヴェタ・イ・リ(Lの発音)ュブヴィ
イメネム・イイスサ・クリスタ
スバヴ・オト・オドラ・ズロ(Lの発音)スティ
オドラ・ボレ(Lの発音)ズネイ・ラボヴ・ボズィイク
〇〇(自分や家族 守護を授けたい人の名前)
イ・ブラ(Lの発音)ゴスロ(Lの発音)ヴィ・ヴセグダ・ス・トボイ
マトゥシュカ・ボゴロディツァ・プレチスタヤ・ポクロイ
ナス・スヴォイム・チェストヌィム・オモゴロム
ペレ(Lの発音)ノユ
ヴォ・イミャ・イ・スラ(Lの発音)ヴ
オッツァ・イ・スィナ・イ・スヴャトゴ・ドゥカ
オト・ヌィネ・ド・ヴェカ・オト・ヴェカ・ド・スコンチャニヤ・スヴェタ
アミン・アミン・アミン。」

コメント

「大宝積経 巻第三十六を聴いて功徳を得る」

2025年02月23日 | Weblog

 

 


「大宝積経」の一部でも
誦したり聞いたり 書写したり
他者に教えたり 礼拝を捧げる事によって
三千世界を七宝で満たす供養を 1万年間続けて得られる功徳よりも
なお多い功徳が得られるとされ

上の動画を再生して聴かれるのみで功徳が得られます。

コメント

「生神女の夢の祈祷文 第12番」

2025年02月23日 | Weblog

 

 

正教に伝わる 聖母の77、もしくは89、113、200の夢の祈祷文は
それぞれの夢の祈祷文を誦す事で 
様々な守護や癒しなどが授けられるとされとされます。

★「チタユト・デシャト・ドネイ
ヴォ・イミャ・オッツァ・イ・スィナ・イ・スヴャトゴ・ドゥカ
マテル・ボズィヤ・モリ(Lの発音)トヴィ・チタラ(Lの発音)
デン・イ・ノチュ・チタラ(Lの発音)・イ・プリウスタラ(Lの発音)
グラ(Lの発音)ズノキ・ヤスヌィイェ・ザクルィヴァラ(Lの発音)
ウスヌラ(Lの発音)・イ・チュデン・ソン・ウヴィデラ(Lの発音)
イイスサ・クリスタ・スィナ・イェイェ・テルザリ(Lの発音)
スヴャトゥユ・クロヴ・イェゴ・プロリ(Lの発音)ヴァリ(Lの発音)
オグネム・コレ(Lの発音)ニ・イェゴ・プロズィガリ(Lの発音)
ウ・マトゥシュキ・ゴリュチイェ・スレ(Lの発音)ズィ
ポ・リ(Lの発音)チュイク・ベザリ(Lの発音)
クト・ソン・エトト・ズナイェト・クト・イェゴ・デシャト
ゾル・プロチタイェト・トト・イズバヴィツァ・オト・ヴセク・ベド
ヴシャ・ボズィヤ・ラト・ブデト・トム・ポモガト
スパサト・ザシュチシュチャト・イ・ドル(Lの発音)ゴレ(Lの発音)トイェ
ダヴァト
ヴォ・イミャ・オッツァ・イ・スィナ・イ・スヴャトゴ・ドゥカ
ヌィネ・イ・プリスノ・イ・ヴォ・ヴェキ・ヴェコヴ・アミン。」


★「父と子と聖霊の名によりて。
神の母は祈りを読まれ、昼も夜も読まれ続け、疲れ果ててしまわれました。
彼女は澄んだ目を閉じられて眠りにつかれて、素晴らしい夢を見られました。
彼女の御子であるイイスス・ハリストスが苦しめられ、
聖なる御血が流され、膝が火で焼かれました。
御母の燃えるような涙が 彼女の顔を伝いました。

この夢を知る者、夜明けにこの夢を読む者は、すべての悩みから解放されます。
聖神のすべての軍勢が彼を助け、救い、守り、長寿を与えられます。
父と子と聖霊の御名によりて。
今もいつまでも世々に アーメン。」

コメント

「勝利の天使より 力や健康 徳に対する忍耐を授かる」

2025年02月23日 | Weblog

 


中南米の神秘主義における祈祷文で
祭壇でキャンドルに火を灯して
(中南米で使用される 勝利キャンドルがあればそれを使用する)
勝利の天使より 自己に力や健康 徳に対する忍耐、
正しい道に導かれる事、病からの救いなどが
授けられるように願って誦します。

★「ディリギドメ・セニョル
モスラドメ・ヴエストロス・ドネス
ダドメ・ロ(Lの発音)・クエ・オス・ピド・ポル・マディアシオン
デル(Lの発音)・グロ(Lの発音)リオソ
アンジェル(Lの発音)・ヴェンセドル
グイアドメ・ポル・エル(Lの発音)・ブエン・カミノ
グイアドメ・プエス・ポル(Lの発音)・エル(Lの発音)・カミノ
レクト・パラ・ポデル・アドラル・アル(Lの発音)・クエ・トド
ロ(Lの発音)・プエデ
ダドメ・サル(Lの発音)・ド・イ・フエルザス・パラ・ポデル
アドラル・アル(Lの発音)・アル(Lの発音)ティシモ・クエ
トド・ロ(Lの発音)・ディリゲ
エンセニャドメ・ア・コッレスポンデル・ア・ヴエストラス
グラシアス・イ・ベンディシル・ヴエストロ・ノムブレ
コンセデドメ・アシ・ミスモ・コモ・ロ(Lの発音)・ハセイス
ア・ヴエストロス・フェルヴィエンテス・フィエレ(Lの発音)ス
ラ(Lの発音)・ペルセヴェランシア・エン・ラ(Lの発音)
ヴィルトゥド・イ・エル(Lの発音)・コンスエロ(Lの発音)
イ・アリ(Lの発音)ヴィオ・デ・トダス・ミス・アフリ(Lの発音)ッシネス
イ・エンフェルメダデス・アメン。」

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」

コメント

「天長節の祈り」

2025年02月23日 | Weblog

 

コメント

「キリストの聖なる襯衣への祈り」

2025年02月23日 | Weblog

 

 

 


(キリストの聖なる襯衣)

キリストが磔刑の際に来ていた衣は
聖ペトロによって聖地に持ち込まれ、
その後 フランスのアルジャントゥイユ大聖堂で 
多くの奇跡を起こした事が伝えられており、

キリストの聖なる衣への祈りによって
祝福や 守護の衣をまとう事などが授けられとされています。

聖なる襯衣の教会記念日は7月4日です。

 

★「ああ 主イエズスよ
祝せられし童貞マリアと 大天使聖ミカエルの御取り次ぎによりて、
御受難の日にまとわれたまいし 聖なる襯衣(しんい)を
我にまとわせたまえと願いたてまつる。
 
御身の力強き鎧で我を守り
目に見え また見えざるすべての敵どもから我を守りたまえ。

この聖なる襯衣(しんい)が
我をあらゆる害や危険から守り
わがの信仰と 御身への愛を強めんことを。

御身の御足跡をたどり、御身の聖旨(みむね)に従いて生き、
いつの日か 御身と共に天国の栄光に加わるを得せしめたまえ アーメン。」

コメント

「キエフのペチェールシク修道院の すべての聖なる教父達への祈祷文」

2025年02月23日 | Weblog

 

 


(ペチェールシク修道院の すべての聖なる教父達)


キエフのペチェールシク修道院の すべての聖なる教父達に
とりなしや 悲しみに対する慰めや助けを願います。

★「オ・ウゴドニツィ・クリストヴィ
プレポドブニイ・オッツィ・ナシ・アントニイェ
イ・フェオドシイェ・イ・ヴシ・スヴャティイ・キイェヴォペチェルスティイ
スヴェティルニツィ・プレスヴェトル(Lの発音)ィイェ
スヴャトスティユ・イノチェスカゴ・ズィティヤ・ペルヴィイェ
プロシヤヴシイェ・ナ・ゼムレ(Lの発音)・ロスシイステイ
ポクロヴィテリ(Lの発音)・グラダ・キイェヴァ
イ・ヴセゴ・オチェチェストヴァ・ナシェゴ
ク・ヴァム・モリ(Lの発音)トヴェンニカム・テプル(Lの発音)ィム
イ・プレドスタテリ(Lの発音)ャム・ネポストゥイドヌィム
ウセルドノ・プリテカイェム・ヴ・ヌズダク・イ・スコルブヤク
ナシク・ウテシュニヤ・イ・ポモシュチ・プロシャシュチェ
ソクラニテ・ツェルコヴ・ボズィユ・オト・パグブヌィク・イェレセイ
イ・ラスコロ(Lの発音)ヴ・ナウチテ・ナス・ヴセグダ・トヴォリティ
ザポヴェディ・ボズィヤ・イ・ヴシャ・プレダニヤ・ツェルコヴナヤ
オト・オテツ・ナム・ザポヴェダンナヤ・ブディテ・ナム
ブラ(Lの発音)ゴセルドゥイイェ・オッツィ・イ・テプル(Lの発音)ィイェ
モリ(Lの発音)トヴェンニツィ・ヤコ・ダ・プロスラ(Lの発音)ヴィム
イミャ・ズィヴォナチャル(Lの発音)ヌィヤ・トロイツィ
オッツァ・イ・スィナ・イ・スヴャタゴ・ドゥカ・ヴォ・ヴェキ・アミン。」

コメント

「天長節祭詞」2月23日

2025年02月23日 | Weblog

 

コメント

「華厳経中の 三十三天王衆を拝する」

2025年02月23日 | Weblog

 

 

「南無(なむ)
得憶念三世仏出興(とくおくねんさんぜぶつしゅつきょう)
乃至刹成壊(ないしせつじょうかい)
皆明見大歓喜解脱門(かいみょうけんだいかんきげだつもん)
釈迦因陀羅天王(しゃかいんだらてんのう)  

南無(なむ)
得能令仏色身(とくのうりょうぶっしきしん)
最清浄広大世(さいしょうじょうこうだいせ)
無能比解脱門(むのうひげだつもん)
普称満音天王(ふしょうまんおんてんのう)

南無(なむ)
得慈云普覆解脱門(とくじうんふふくげだつもん)
慈目宝髻天王(じもくほうけいてんのう)

南無(なむ)
得恒見仏(とくこうけんぶつ)
于一切世(ういっさいせ)
主前現種種形相(しゅぜんげんしゅじゅぎょうそう)
威徳身解脱門(いとくしんげだつもん)
宝光幢名称天王 (ほうこうどうみょうしょうてんのう) 

南無(なむ)
得知一切衆生城邑宮殿(とくちいっさいしゅじょうじょうゆうきゅうでん)
従何福業生解脱門(じゅうかふくごうしょうげだつもん)
発生喜楽髻天王(ほっしょうきらくけいてんのう)

南無(なむ)
得開示諸仏(とくかいじしょぶつ)
成熟衆生事解脱門(じょうじゅくしゅじょうじげだつもん)
端正念天王(たんしょうねんてんのう)

南無(なむ)
得知一切世間(とくちいっさいせけん)
成壊劫転変相解脱門(じょうかいごうてんぺんそうげだつもん)
高勝音天王(こうしょうおんてんのう)

南無(なむ)
得憶念当来菩薩(とくおくねんとうらいぼさつ)
調伏衆生行解脱門(ちょうぶくしゅじょうぎょうげだつもん)
成就念天王(じょうじゅくねんてんのう)  

南無(なむ)
得了知一切諸天(とくりょうちいっさいしょてん)
快楽因解脱門(けらくいんげだつもん)
浄華光天王(じょうけこうてんのう)

南無(なむ)
得開示一切諸天子受生(とくかいじっさいしょてんしじゅしょう)
善根俾無痴惑解脱門(ぜんこんひむちわくげだつもん)
智日眼天王  (ぜんにちげんてんのう)

南無(なむ)
得開示一切諸天衆(とくかいじっさいしょてんしゅ)
令永断種種疑解脱門(りょうえいだんしゅじゅぎげだつもん)
自在光明天王(じざいこうみょうてんのう)

南無(なむ)
如是等而為上首(にょぜとうにいじょうしゅ)
其数無量(ごすうむりょう)
三十三天一切天王(さんじゅうさんてんいっさいてんのう)

十方尽帰命(じっぽうじんきみょう) 
滅罪増浄信(めつざいぞうじょうしん)  
願生華蔵海(がんしょうけぞうかい) 
極楽浄土中(ごくらくじょうどちゅう)。」

コメント

「聖ゲオルギウスの外套によって守られる為の祈祷文」

2025年02月23日 | Weblog

 

(聖ゲオルギウス)

聖ゲオルギウスに礼拝して誦します。

★「聖ゲオルギウス 勇敢なる戦士、
槍によりて共謀なる龍を打ち倒し
カッパドキアの王女を守りたまいし者よ
わが助けに来たりたまいて、悪魔の追従、危険、困難、苦難から 
我を守りたまえと 願いたてまつる。

力強き聖人よ 御身の外套(がいとう)で我を覆い、
敵、迫害者、羨望、魔法、呪文、呪いから 我をしのばせたまえ。

御身の外套に守られ、
我は海と陸 夜も昼も、毎月、毎年、歩き回れども わが敵は 我を見る事なし、
彼らは 我が言うを聞かず、彼らは我に従う事もなければ。

御身の守護のもと 我は転ぶ事なく、道に迷いて血を流せる事もなし。

我らの救い主なる神が 童貞マリアの御胎内で九か月の間 守られし如く、
我もまた 御身の外套の下(もと)に守られ、
槍と盾で武装したまえる御身が わが前にましたまわんことを アーメン。」

コメント