goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「千倍の天使祝詞のロザリオ」

2025年02月22日 | Weblog

 

 


【第一連】

・大玉で1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え


各小玉で計10遍誦す。

★「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

第一連のしめくくりに誦す。

★「御身に栄光あれ 宇宙の元后(げんこう)よ
天の至福へと我らを導きたまえ
悦びたまえ童貞マリア 千倍も悦びたまえ


【第二連】

・大玉で1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え


各小玉で計10遍誦す。


めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

第二連のしめくくりに誦す。

★「御身に栄光あれ 主の聖寵(せいちょう)の宝庫よ
天主の賜物を我らに分かちたまえ
悦びたまえ童貞マリア 千倍も悦びたまえ。」


【第三連】

・大玉で1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え


各小玉で計10遍誦す。


めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

第三連のしめくくりに誦す。

★「御身に栄光あれ 天主と人との仲介者よ
キリストとの親密なる出逢いを我らに与えたまえ
悦びたまえ童貞マリア 千倍も悦びたまえ。」


【第四連】

・大玉で1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え


各小玉で計10遍誦す。


めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

第四連のしめくくりに誦す。

★「御身に栄光あれ 悪の力に勝利したまいし者よ
聖福音の道に沿いて我らを憐み深く導きたまえ
悦びたまえ童貞マリア 千倍も悦びたまえ。」

 

【第五連】

・大玉で1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え


各小玉で計10遍誦す。


めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

第五連のしめくくりに誦す。

★「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」

コメント

「大宝積経 巻第三十七を聴いて功徳を得る」

2025年02月22日 | Weblog

 

 


「大宝積経」の一部でも
誦したり聞いたり 書写したり
他者に教えたり 礼拝を捧げる事によって
三千世界を七宝で満たす供養を 1万年間続けて得られる功徳よりも
なお多い功徳が得られるとされ

上の動画を再生して聴かれるのみで功徳が得られます。

コメント

「霊的な汚れの液体が浄められ 守護の輪や光が与えられる祈り」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

中南米の神秘主義における祈祷文で
正式には煙草を香として焼き、
煙草を持って十字を描きますが、
煙草を用意できない場合は 線香で代用できそうです。

自己と家から霊的な汚れの液体が浄められ 
ドンファンの諸精霊より守護の輪が与えられ、
自己が祝福され 知恵や明晰さ、強さと光が与えられ事を願って誦します。

(♰の部分で 煙草を持って十字を切る)

★「ピド・ペルミソ・ア・ミ・ディオス・トド・ポデロソ
クレアドル・デル(Lの発音)・シエロ(Lの発音)・イ
デ・ラ(Lの発音)・ティエッタ・ア・ミ
サンタ・レイナ・マリア・リ(Lの発音)オンザ・ア・ラ(Lの発音)ス
トレス・ディヴィナス・ペルソナス・♰パドレ・デル(Lの発音)
ヒジョ♰・イ・デル(Lの発音))・♰エスピリトゥ・サント
ア・ア・ラ(Lの発音)・マドレ・ナトゥラレ(Lの発音)ザ
ヨ・〇〇(自分の名前)・ピド・ペルミソ・ア・ディオス
パドレ・トド・ポデロソ・クレアドル・デル(Lの発音)
ウニヴェルソ・イ・ア・エレ(Lの発音)グア・サント・パラ
コンフラル・エストス・タガコス・オ・シガッロ・イ・デスポハル
デ・ミ・〇〇(自分の名前)・トド・フル(Lの発音)イド
ネガティヴォ・イ・マラ(Lの発音)・インフル(Lの発音)エンシア
デ・ミ・ポルタル(Lの発音)・デ・ミ・ペルソナ
デ・ミ・カサ・デミ・ネゴシオ・デ・ミ・レラ(Lの発音)シオン
アモロサ・クイタル・エンフレメダデス・ポスティザス
イ・ノ・ポスティザス・アシ・ミスモ・クエ・セ・エレ(Lの発音)ミネン
オ・ヴォル(Lの発音)テー・クアル(Lの発音)クイエル・トラバホ
マテリアル(Lの発音)
オ・エスピリチュアル(Lの発音))・クエ・メ・ハッラ(Lの発音)ン
ヘチョ・オ・エステン・ハシエンド・エネミゴス・オクル(Lの発音)トス
イ・ノ・オクル(Lの発音)トス・ヴィジブレ(Lの発音)ス
イ・ノヴィジブレ(Lの発音)ス・ヴィデンテス・イ・ノ
ヴィデンテス・エン・エル(Lの発音)・ノムブレ・デ・ミ
サンタ・レイナ・マリア・リ(Lの発音)オンザ
グラン・カシケ・グアイカイプロ・イ・ポデロソ
ネグロ・フェリ(Lの発音)ペ・ラ(Lの発音)コルテ
セレスチアル(Lの発音)・クアトロ・ポテンシアス
ヴェネゾラ(Lの発音)ナス・シエテ・ポテンシアス・アフリカナス
コルテ・インディア・コルテ・ヴァイキンゴ・コルテ・アフリカナ
コルテ・シャンゴ・コルテ・マクバ・コルテ・ネグラ
コルテ・チャマッレラ・コルテ・エンカンタドラ
コルテ・リ(Lの発音)ベルタドラ・ア・ラ(Lの発音)
コルテ・デ・ロ(Lの発音)ス・フアネス・ドン・フアン・デル(Lの発音)
ヴォル(Lの発音)テオ・ドン・フアン・デル(Lの発音)
テロルノ・ドン・フアン・デル(Lの発音)・トゥムバ・トゥムバ
ドン・フアン・サカ・サカ・ドン・フアン・デル(Lの発音)
レヴェンタミエント・ア・サン・フアン・デシャセドル
ドン・フアン・デ・ロ(Lの発音)ス・タバコス
ドン・フアン・デル(Lの発音)・デスペアミエント
ドン・フアン・デル(Lの発音)・エスクイヴァミエント
ドン・フアン・デル(Lの発音)・レティロ
ドン・フアン・デル(Lの発音)・・サクエ・ドン・フアン・デル(Lの発音)
エスタッレ(Lの発音)・ドン・フアン・デル(Lの発音)
レヴィエンテ・ドン・フアン・デル(Lの発音)・デスポホ
ドン・フアン・デ・ラ(Lの発音)・リ(Lの発音)ムピエザ
ア・ラ(Lの発音)・コルテ・カレ(Lの発音)
エスピリトゥス・デ・ル(Lの発音)ズ・パラ・クエ・サクエン
トド・マル(Lの発音)・ダド・オン・ティラド
エン・クアル(Lの発音)クイエル・マレ(Lの発音)フィシオ
オフレズコ・エステ・フモ・フエゴ・セニザ・イ・タバコ
ア・ドン・フアン・デ・ロ(Lの発音)ス・クアトロ・ヴィエントス
パラ・クエ・セ・ッレ(Lの発音)ヴェン・トド・マル(Lの発音)
ポル・フエゴ・アイレ・アグア・オ・ティエッラ
クエ・ヨ・〇〇(自分の名前)・クエデ・リ(Lの発音)ブレ
イ・ベンデシド・ミ・ポルタル(Lの発音)・ミ・カサ
イ・クエデ・プロテギド・デ・トド・マル(Lの発音)
コン・ラ(Lの発音)・エスパダ・イ・エル(Lの発音)
シルクロ(Lの発音)・プロテクトル・デ・サン・ミゲル(Lの発音)
アルチャンジェル(Lの発音)・イ・ドン・フアン・デ・ラ(Lの発音)
プロテッシオン・イ・トドス・ロ(Lの発音)ス・フアネス
クエ・ハッラ(Lの発音)ン・シド・ノムブラドス
クエ・トドス・ロ(Lの発音)ス・エスピリトゥス・コンセヘロス
コルテ・メディカ・ノス・デン・サビドゥリア・クラ(Lの発音)リダド
プロテッシオン・テッレナル(Lの発音)・イ・エスピリチュアル(Lの発音)
イ・フエルザ・イ・ル(Lの発音)ズ・パラ・ラ(Lの発音)
グロ(Lの発音)リア・デ・ディオス・アメン。」

 


3遍誦す。

(使徒信経)

「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」

 

2遍誦す。

★「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

1遍誦す。

★「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


★「大天使聖ミカエル、戦いにおいて我らを守り 悪魔の凶悪なるはかりごとに勝たしめたまえ。
天主の彼を治め給わんことを伏して願い奉る。
ああ天軍の総帥、霊魂をそこなわんとて
この世を徘徊するサタン及びその他の悪魔を、
天主の御力によりて地獄に閉じ込めたまえ アーメン。」


★「天の崇(あが)むべき御者(おんもの)によりて委(ゆだ)ねられし
わが守護者なる 天主の天使よ、
我を啓蒙し 守り 司り しろしめしたまえ。」

コメント

「カラバカクロスへの祈祷文」

2025年02月22日 | Weblog

 

(カラバカクロス)


カラバカクロスはオンラインで購入できます。
カラバカクロスに善と導きが与えられ 
全ての悪が避けられるように求める祈祷文で

カラバカクロスに 自己の願望を祈願したい場合は
以下の祈祷文を カラバカクロスの前で1か月間
毎日15分以上 白色と青色のキャンドルに火を灯して誦し、
薄紙に黄色のインクで願い事を書いて
ローソクの火の中に差し込んで燃やします。

★「サンタ・クルズ・デ・カラヴァカ
メ・アコホ・ア・トゥ・ポデル・グランディオソ
パラ・クエ・トゥ・フエルザ・メ・アレ(Lの発音)ヘ
デ・ラ(Lの発音)・ペナ・クエ・メ・アフリ(Lの発音)ゲ
オ・クルズ・セレ(Lの発音)スチアル(Lの発音)
ポル・トゥ・ポデル・ダメ・エル(Lの発音)・ビエン
イ・リ(Lの発音)ブラメ・デ・トド・マル(Lの発音)
インクリ(Lの発音)ナ・セニョル・ヴエストロ・オイド・ア
ミ・スプリ(Lの発音)カ・コン・ラ(Lの発音)・クアル(Lの発音)
イムプロ(Lの発音)ロ・エル(Lの発音)・アモル・イ・ラ(Lの発音)
コムプレンシオン・デル(Lの発音)・プロヒモ
グアイドメ・サンタ・クルズ・デ・カラヴァカ
エン・エル(Lの発音)・トランシト・デ・ミ・ヴィダ
テッレナ・エ・イル(Lの発音)ミナドメ・イ・プレセルヴァドメ
エン・ロ(Lの発音)ス・モメントス・マス・ペリ(Lの発音)グロソス
ア・レアリ(Lの発音)ザル・アンテ・ウナ・クルズ・デ・カラヴァカ
ドゥランテ・ウン・メス・セグイド。」

コメント

「主の昇天のイコンの前で誦す祈り」

2025年02月22日 | Weblog

 

(主の昇天のイコン)

自己が罪深き肉体と世に捉われず賢者となり、
自己もまた天の住まいに到る事が得られるように願います。

★「ゴスポディ・イスセ・クリステ
ボゼ・ナシュ・ソシェドゥイイ・ス・ネベスヌィク・ヴィソト・スパセニヤ
ナシェゴ・ラディ・イ・ピタユシュチイ・ナス・ドゥコヴノイ・ラドストユ
ヴ・スヴャトゥイイェ・イ・プレドスヴェトリ(Lの発音)ェイェ・ドニ
ヴォスクレセニヤ・トヴォイェゴ
イ・パキ・ポ・ソヴェルシェンストヴ・ゼムノイ・スル(Lの発音)ズブィ
トヴォイェゴ・ヴォズネスシェゴシャ・オト・ナス・ナ・ネボ・ソ・スラ(Lの発音)ヴォユ
イ・ヴ・セイ・ヤスヌィイ・イ・ヴセスヴェトル(Lの発音)ゥイ
デン・ボゼストヴェンノゴ・ナ・ネベサ・ヴォスコズデニヤ・トヴォイェゴ
ゼムリ(Lの発音)ャ・プラズドヌイェト・イ・リ(Lの発音)クイェト
ラドゥイェツァ・イ・ネボ・ヴォズネセニイェム・ドネス・トヴォルツァ・トヴァリ
リ(Lの発音)ュディ・スラ(Lの発音)ヴォスロ(Lの発音)ヴャト・ネプレスタンノ
ズリャシュチェ・ザブル(Lの発音)ズドシェイェ
イ・パドシェイェ・イェテストヴォ・スヴォイェ・ナ・ラモ・トヴォイェ
スパセ・ヴゼムレ(Lの発音)モ・イ・ナ・ネベサ・ヴォズネセンノイェ
アンジェリ(Lの発音)・ゼ・ヴェセリ(Lの発音)ャツャ
グラ(Lの発音)ゴル(Lの発音)ノ
クト・セイ・プロシェドゥイイ・ヴォ・スラ(Lの発音)ヴェ・シレ(Lの発音)ン
ヴォ・ブラニ
セイ・ヴォイニヌ・ツァル・スラ(Lの発音)ヴィ
スポドビ・イ・ナム・ネモシュチュヌィム・ゼムナヤ・イェシュチェ
ムドルストヴユシュチム・イ・プロ(Lの発音)トウゴディヤ
トヴォリティ・ネプレスタユシュチム・ヴォスコドム・トヴォイ・ナ・ネボ
ストラシュヌィイ・ポムィシュリ(Lの発音)ャユシュチ
プラズドヌユシュチェ・プロ(Lの発音)ツカヤ・イ・ズィテイスカヤ
オトロ(Lの発音)ズィティ・ポペチェヤ・イ・ソ・アポストラ(Lの発音)ミ
トヴォイム・ナ・ネボ・ヌィネ・ヴズィラテキ・ヴセム・セルツェム
イ・ヴセミ・ポムィシュレ(Lの発音)ンヤミ・スヴォイミ
ポミナユシュチェ・ヤコ・タモ・ナ・ネベサク
イ・ゴレ・ズィテル(Lの発音)ストヴォ・ナシェ・イェスト
ズデス・ゼ・ナ・ゼムレ(Lの発音)・ムィ・トチユ・ストランニキ
イ・プリシェル(Lの発音)ツィ・エスムィ
オトシェドシヤ・イズ・ドマ・セゴ・イセルドノ・プロシム・チャ
プレスラ(Lの発音)ヴヌィム・ヴォズネセニイェム・トヴォイム
ゴスポディ・オズィヴィ・ナシュ・ソヴェスト
イェイェゼ・ヌズネイシ・ニチュトゼ・イェスト・ヴ・ミレ
ヴォズヴェディ・ナス・イズ・プレ(Lの発音)ナ・セゴ・グレコヴナゴ
プロ(Lの発音)ティ・イ・ミラ・イ・ソトヴォリ・ナス・ゴルヌィアヤ
ムドルストヴォタティ・ア・ネ・ゼムナヤ
カク・ダ・ネ・コム・セベ・ウゴズダティ・ブデム・イ・ズィト
ノ・テベ・グラ(Lの発音)ヴェ・イ・ボグ・ナシェム
スル(Lの発音)ズィテリ(Lの発音)・ブデム・イ・プラボタイェム
ドンデゼ・オトレシィヴシス・オト・ウズ・プロ(Lの発音)ティ
イ・プロシュロ(Lの発音)ゴ・ネヴォズブランノ・ヴォズドゥシュヌィイェ
ムィタルストヴァ・ドスティグシイェ・ネベスヌィク・オビテレ(Lの発音)イ
トヴォイク・イデイェ・スタヴシェ・オデスヌユ・ヴェリ(Lの発音)チェストヴィヤ
トヴォイェゴ・ソ・アルカンジェラ(Lの発音)ミ・イ・アンジェラ(Lの発音)ミ
イ・ヴセミ・イ・スヴャトゥィミ・プロスラ(Lの発音)ヴリ(Lの発音)ャティ
ブデム・ヴセスヴャトイェ・イミャ・トヴォイェ・ソ・ベズナチャル(Lの発音)
ヌィム・トヴォイム・オッツェム・イ・プレスヴャトゥィム
イ・イェディノスシュチュヌィム・イ・ズィヴォトヴォリャシュチイ・トヴォイム
ドゥコム・ヌィネ・イ・プリスノ・イ・ヴォ・ヴェカク・アミン。」

コメント

「十二牧者を通じて 光と守護 戦士の力を授かる」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

中南米の神秘主義における祈祷文で 礼拝して誦し、
正義の主の十二牧者を通じて 
自己に光と守護 正義の為に闘う戦士の力、恵みなどを授かります。

★「トゥ・セニョル・レイ・デ・ラ(Lの発音)・フスティシア
ハズ・クエ・プレヴァレ(Lの発音)ズカ・ラ(Lの発音)・ル(Lの発音)ズ
イ・エル(Lの発音)・ペルドン
ハズ・デ・トゥ・ペチョ・フエルテ・イ・ポデロソ・ミ・エスクド
パラ・ロ(Lの発音)ス・オホス・デ・ミス・エネミゴヅ
ヌンカ・メ・エンクエントレン
プレスタメ・トゥ・フエルザ・デ・グエッレロ・パラ
コムバティル・ラ(Lの発音)・インフスティシア・イ・アコゲ
ミ・デヴォシオン・クエ・デ・コラゾン・テ・オフレズコ
ハガセ・ラ(Lの発音)・フスティシア・パラ・トドス・イ・パラ
シエムプレ・コンセデメ・ラ(Lの発音)・グラシア・デ
レシビル・ラ(Lの発音)・ル(Lの発音)ズ・イ・メレセル
トゥ・プロテッシオン。」

コメント

「家と住人が守られ 悪魔の力が除かれ 平和と敬虔さと謙遜が保たれる祈祷文」

2025年02月22日 | Weblog

 

 


スラブの神秘体系における祈祷文で
聖神に礼拝して誦し
家と住人が守られ 悪魔と敵の力が家から除かれ 
家の中に平和と敬虔さと謙遜が保たれる事を願って誦します。

★「ミル・イ・スパセニイェ・ドム・セム
イ・ズィヴシュチム・ヴ・ネム・ポセリ(Lの発音)
ゴスポディ・ヴ・ドメ・セム・ドゥゥ・ブラ(Lの発音)ゴチェスティヤ
ドゥク・クロトスティ・イ・スミレニヤ
イズゴニ・イズ・ネゴ・ヴシャクユ・シル(Lの発音)
ドヤヴォル(Lの発音)スクユル(Lの発音)・ヴシャコゴ・ヴラガ
ヴィディモゴ・イ・ネヴィディモゴ
オ・プレチストゥイイ・ズィヴォトヴォリャシュチイ・クレスト
ゴスポディニイ・シロ(Lの発音)ユ・ナ・テベ・ラスピャトゴ
ゴスポダ・ナシェゴ・イイスサ・クリスタ
ウクレピ・メヌィア・ナ・ヴシャ・ヴラギ・ヴィディムィイェ
イ・ネヴィディムィイェ
プロ(Lの発音)トスコゴ・イ・ドゥシェヴノゴ
ソブリ(Lの発音)ュデニヤ・イスクシェニヤ・アミン。」

コメント

「ヨガにおける 影送りの瞑想法」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

太陽や灯明などの明かりを背に向けて立って
自分の影をしばらく見つめた後に
空や壁や天井などに視線を向けると 自分の影がそこに映し出されて見えます。

その影の 喉のチャクラの部分を集中して見つめますが、
もし涙目になったり 不快な感覚が生じた場合は そこで1回目を閉じ、
また再び目を開けるようにします。

この修練を続けてゆくと
影は 銀灰色になるか 様々な色に変化します。
影が変化して1つの色になると それが自己のオーラの色になります。

そうしたら次は 影を鏡に映して同様に行い、
今度は 眉間のチャクラの部位に集中します。
この段階に入ると 他人のオーラも見えるようになります。

次は再び 空に向かって
影の喉のチャクラの部位を見るめる修練を
正式には 1週間 毎日2時間続けて
8日目に 喉のチャクラの部位を見つめながら 108遍誦します。

★「オム・フリム・パラブラマネ・ナマハ。」


影が銀灰色か 様々な色が混ざっている場合は
ヨガの成功の兆しであり

黄色い影が見えたら 病気になる兆しであり

赤い影が見えたら 暴力や攻撃を受ける兆しであり、

黒い場合は 死が近づいている兆しであると判断します。

解脱を求める場合はさらに 同様に まばたきしないように
影の喉のチャクラの部位を見つめ続け
眼が疲れたり 涙が出たら 目を閉じて
再び目を開けて 空や天井を見ると 色とりどりの影が見えるので
しばらく集中してそれを見つめます。

その修練を続けると やがて影が2つになり それが自分自身であると感じられるようになり、
12年間続けると その影は式神となって働くとされます。

 

コメント

「華厳経中の 諸尊を拝する」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

 


「南無(なむ)
大方広仏華厳経中(だいほうこうぶつけごんきょちゅう)
華蔵世界海十身無碍本尊(けぞうせかいかいじっしんむげほんぞん)
毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ) 

南無(なむ)
大慈大悲五百誓願(だいじだいひごひゃくせいがん)
五濁救苦釈迦牟尼仏 (ごだくきゅうくしゃかむにぶつ)

南無(なむ)
東方満月世界(とうほうまんがつせかい)
十二上願五濁救苦(じゅうにじょうがんごだくきゅうく)
薬師琉璃光王仏 (やくしるりこうおうぶつ)

南無(なむ)
西方極楽世界(さいほうごくらくせかい)
四十八願五濁救苦(しじゅうはちがんごだくきゅうく)
阿弥陀仏(あみだぶつ)  

南無(なむ)
十方三世尽虚空界(じっぽうさんぜじんこくうかい)
微塵刹土中(みじんせつどちゅう)
大方広仏華厳経(だいほうこうぶつけごんきょう)
円満教海(えんまんきょうかい)

南無(なむ)
大方広仏華厳経中(だいほうこうぶつけごんきょうちゅう)
主于行真理(しゅうぎょうしんり)
普賢菩薩摩訶薩(ふげんぼさつまかさつ) 

南無(なむ)
大方広仏華厳経中(だいほうこうぶつけごんきょうちゅう)
主于信解証智(しゅうしんげしょうち)
文殊師利菩薩摩訶薩(もんじゅしりぼさつまかさつ)

南無(なむ)
大慈大悲五濁救苦(だいじだいひごだくきゅうく)
千手千眼(せんじゅせんげん)
観世音菩菩薩摩訶薩(かんぜおんぼさつぼさつまかさつ)

南無(なむ)
大願弘深五濁救苦出(だいがんこうじんごだくきゅうくしゅつ)
無仏世安慰人心(むぶつせあんいじんしん)
常住琰魔羅界(じょうじゅうえんまらかい)
地蔵王菩菩薩摩訶薩(じぞうおうぼさつぼさつまかさつ)

南無(なむ)
十方三世尽虚空界(じっぽうさんぜじんこくうかい)
微塵刹土中(みじんせつどちゅう)
十信菩薩十住菩薩(じっしんぼさつじうじゅうぼさつ)
十行菩薩十回向菩薩(じうぎょうぼさつえこうぼさつ)
十地菩薩等(じっじぼさつとう)
覚菩薩遍法界刹海(かくぼさつへんほうかいせつかい)
微塵数菩薩一切海衆(みじんすうぼさついっさいかいしゅ)

南無(なむ)
大方広仏華厳経末会中(だいほうこうぶつけごんきょうまつえちゅう)
修証五相処五十五聖者  (しゅしょうごそうしょごじゅうごしょうじゃ)

南無(なむ)
大方広仏華厳経末会中(だいほうこうぶつけごんきょうまつえちゅう)
円器上根百城求法(えんきじょうこんひゃくじょうぐほう)
一生之内菩薩行(いっしょうしないぼさつぎょう)
円為末世頓門(えんいまっせとんもん)
修証軌范(しゅしょうきはん)
善財菩菩薩摩訶薩(ぜんざいぼさつまかさつ)

南無(なむ)
十方三世尽虚空界(じっぽうさんぜじんこくうかい)
微塵刹土中(みじんせつどちゅう)
法身色身形相舎利宝塔(ほうしんしきしんぎょうそうしゃりほうとう)
寺宇一切仏事(じういっさいぶつじ)
又于法蔵及講法処(ゆううほうぞうぎゅこうほうしょ)
菩薩賢聖一切海衆(ぼさつげんしょういっさいかいしゅ) 

南無(なむ)
大願摜甲求生浄土(だいがんかんこうぐしょうじょうど)
末濁夏国護持正法(まつだくかこくごじしょうぼう)
護法国師(ごほうこくし)

至心帰命礼(ししんきみょうらい)
大方広仏華厳経中(だいほうこうぶつけごんきょうちゅう)
華蔵世界海本尊(けぞうせかいかいほんぞん)
毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ) 


十方尽帰命(じっぽうじんきみょう) 
滅罪増浄信(めつざいぞうじょうしん)  
願生華蔵海(がんしょうけぞうかい) 
極楽浄土中(ごくらくじょうどちゅう)。」

 

コメント

「聖ヨゼフより 種々の聖寵を授かる祈り」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

聖ヨゼフに礼拝して誦します。

★「いとも力強き聖ヨゼフ マリアの浄配(じょうはい)
家庭における教師にして イエズスの御養父、
公教会と全ての信者の守護者にして保護者よ、
御身の御足元(みあしもと)にひざまずきて
我らは へりくだりて願いたてまつる。

聖寵(せいちょう)を願える我らを 主へと挙げたまいて、
御身の輝かしき模範に 一層完全に倣わしめ、
それらによりて 我らの生活を よりよくし
我らの霊魂を浄め 永久の死を防ぎ
我らに永福を確保せしたまえ。」


■「主祷文」を7遍誦す。


(主祷文)

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


■「天使祝詞」を7遍誦す。
 

(天使祝詞)

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

 

■「栄唱」を7遍誦す。


(栄唱)

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」

コメント