goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大吉義神呪経」

2019年11月09日 | Weblog




「大吉義神呪経」の16文字でも
誦したり 他者に教えたりする事で
転輪聖王となり 梵福を成就し
無数の諸仏を供養したのと同じくなり
菩提の道が得られるが、

この経文に不信の念を起こす事で
その人は地獄に堕ちるとされます。

以下 「大吉義神呪経」の一部です。

「仏已説是結界大呪経已(ぶついせつぜけっかいだいしゅきょうい)
饒益世間及諸天人(じょうやくせけんきゅうしょてんにん)
我今亦欲助仏讃説結界呪経(がこんやくよくじょぶっさんせつけっかいしゅきょう)
決定熾盛勇猛可畏(けつじょうしじょうゆうもうかい)
為擁護一切諸衆生故(いようごいっさいしょしゅじょうこ)
摧伏一切諸悪鬼故(さいぶくいっさいしょあくきこ)
諸鬼神等聞是呪已(しょきじんとうもんぜしゅい)
不復能害於諸衆生(ふぶのうがいおしょしゅじょう)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)

ハリ・ハリ・ハハリ・ピリ・ピリ・ピナセハハハ
ユユフフリ・シリ・シリ・シラニハナニ・ピリニリ
ピパクシ・カクシ・カクシ・カクシ・ビカクシ・カクサピ
ピクサクサピ・ダダリカリスリ・ママムリ・ピニパティ
パラナティ・タタタ・ラパラバラ・ナリフリ・リピチャピシパリ
プラバティ・ナセビナセ・ピナラセ・ピティクシティニ
ハナティパナティニ・ウパラニ・カリマリ・マニマリ・ママハリ
マナハリニ・シカリカ・ピリピリ。」
コメント (3)

「五方五仏の灌頂眞言」

2019年11月09日 | Weblog




(大日如来の灌頂眞言)

「オン・サルヴァ・タターガデスヴァラヤ・ビリャム・バム。」


(不動如来の灌頂眞言)

「オン・バジュラ・サトヴァ・アビシンチャマム・フーム。」

(宝生如来の灌頂眞言)

「オン・バジュラ・ラドナ・アビシンチャマム・トラム。」

(無量寿如来の灌頂眞言)

「オン・バジュラ・パドマ・アビシンチャマム・フリー。」

(不空成就如来の灌頂眞言)

「オン・バジュラ・カルマ・アビシンチャマム・アー。」
コメント (2)

「オーラ視」

2019年11月09日 | Weblog




以下 10年以上前に存在していた掲示板に掲載されていた情報のコピペです。

「日の出前に起きて 体操し、水浴びをして 再び体操してから
朝日を浴びつつジョギングをする」というのは
仙道理論から見て それなりの根拠がある
非常に有効な方法であると言えますが、

逆に 仙道理論から見ますと
体操やジョギングをしなくても 特定の呼吸法によって
それに近い効果を出せるとも言えます。

ですので、朝に
肛門を引き上げて 息を完全に吐き出してから 苦しくなるまで息を止め、
それから一気に息を吸い込む事を 何度か繰り返してから
全身で朝日の光を浴びるという形でも 同じような効果が出せると考えられます。

++++++++

まず何かの本に書いてあったオーラの見方。
両手の指先だけを合わせて離したりくっつけたりしながら
集中して見ると残像っぽいのが出てきます。
もっと辛抱して繰り返すと糸を引くようになって見えてくるよ。
以下強化するための修行。

朝日の出前に起きて体操して冷たいシャワーを浴びる。(風邪をひかぬように)
再び体操する。
日が昇り始めた頃にジョギング。(朝日を浴びるのです。)
これでかなり見えるようになります。
が、けっこうきついので2週間くらいした時に寝過ごしそのまま辞めました。(おい)
取り敢えず体もかなり鍛えられますよ。
コメント (2)

「一対の ナラシンハ神と ラクシュミ女神の加持を受ける」

2019年11月09日 | Weblog


(ナラシンハ神と ラクシュミ女神)

ナラシンハ神と ラクシュミ女神が一対にされる場合があり、
このような神図や 神像に礼拝や供物を捧げて誦す事で
固有の功徳が得られるとされます。

★「アーム・アングスラービャーム・ナマー
  フリダヤーヤ・ナマー
  フリム・タルジャニビャーム・ナマー
  シュリアセ・スヴァーハー
  クシュラウム・マドヤマービャーム・ナマー
  シカエ・ヴァシャト
  クロム・アナミカービャーム・ナマー
  カヴァチャヤ・ホーム・フム・カニシュティバビャーム・ナマー
  ネトラトラヤヤ・ヴォシャト・パット・カラタル(Lの発音)
  カルプラシュタービャーム・ナマー
  アストラーヤヤ・パット・ブル・ブヴァ・スヴァロム
  ル(Lの発音)ティ・ディクバンダハ

  オン・アーム・フリム・クシュラウム・クロム・フン・パット。」
コメント (7)

( 役員の酒宴 in 秦野大教会 )

2019年11月09日 | Weblog





+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■ 


(中山善司)               
(  `m´)  「…最近 童心に帰って

           クイズや なぞなぞのサイトを閲覧しています。」



(中山善司)               
(  `m´)  「…それでは クイズ!

           【5メートルの鎖に 
           ライオンがつながれていました。
           そのライオンは 何平方センチメートルまでの範囲の
            草を食べる事ができるでしょうか?】」


(中山善司)               
(  `m´)  「…答えは 

           ライオンは 草を食べない!!!!!!!」


(中山善司)               
(  `m´)                |・)



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…まあ

               中山のおっさん 何だか楽しそうね」



(中山善司)               
(  `m´)  「…次のクイズ!

           【右手にあって 左手にはなく、
           右足には2つあって
           左足には1つしかないものなーんだ?】」



(中山善司)               
(  `m´)  「…答えは 口の字!!!!!!!」



(中山善司)            (緑っち宮司)  
(  `m´)           ζ~(`m´  )~ζ |・)


(中山善司)               
(  `m´)  「…さて 今夜は

           秦野大教会で

           役員の酒宴が 開かれるようだが…」



+++++++++++++++



          | ■□ 秦野大教会 ■□ |

           | ■ 役員の酒宴 ■ |


            
(大教会長)               
(  `m´)    「…役員の皆様

             今夜は 

             高野豆腐の葛煮

             秋茄子の牛肉挟みフライ

             さんまの南蛮漬けなどを御用意しております。

             それでは ビールで頂く事にしましょうか」



(大教会長)               
(  `m´)
       (高野豆腐の葛煮)(秋茄子の牛肉挟みフライ)(さんまの南蛮漬け)
        (ビール)(ビール)(ビール)(ビール)




(大教会長)               
(  `m´)    「…そして 今夜は

            スペシャルゲストとして

            渡辺真知子さんを お招きしておりまして

            懐かしい 昭和の歌謡曲を 歌って下さる事になっております。

            渡辺さん どうぞ!」


(大教会長)               
(  `m´)つ            |・)し          



|・)し 「皆さん こんばんは 

      渡辺真知子です。

      高野豆腐の

      味見させて頂きたいのですが」


(大教会長)               
(  `m´)    「…歌って頂いた後は

             渡辺さんも 御自由に

             お料理や お酒をいただかれて下さい。」



|・)し 「それでは 迷い道を歌わせて頂きます。」



♪迷い道
https://www.youtube.com/watch?v=V97OKhJebig


|・)し♪「大教会の役員の 黒塗り高級車見たなら
      神はもう大教会になんていないと 誰か伝えて
      まるで悲劇じゃないの
      役員が いい気になって
      小教会のようぼくに 献金せびってたなんて
      天理教信仰 道を間違えて 迷い道くねくね

      役員儲ける為に 神の名前を使って
      いかさま神道は続く 信仰を商売道具に
      凡俗の集まりなの ようぼくを苦しめているの
      献金ノルマの貼り紙が  貼られていたけれど
      天理教信仰 道を間違えて 迷い道くねくね
      
      捨てられてしまったわ 昔の信仰なんて
      ようぼく達の抗議の声なら ネットにあふれてる
      まるで悲劇じゃないの
      役員が いい気になって
      献金を浪費しているの 宴会でも数十万円と
      天理教信仰 道を間違えて 迷い道くねくね」




(大教会長)               
(  `m´)              |・)し



         (緑っち宮司)
       ζ~(  `m´)~ζ つ| ガラッ



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…もーみーじーちゃん♪            |・)し!

               もみじちゃんの 七五三のお祝いのプレゼントに

               アタシの手作り パンツと靴下を持って来たの♪

               一針縫うごとに 念を込めて縫っておいたから♪」



(大教会長)               
(  `m´)つ    「…これは 宮地神仙道のクソガキだったか!      |・)し!

              今夜こそ 捕獲しない事には」




           (中山善司)               
           (  `m´)つ| ガラッ



         (中山善司)
         (  `m´)つ( ビール )



(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      



(中山善司)                 (大教会長)
(  `m´)       ======ビール=====3(`m´  )
     ( ビール )
                      

   
        (大教会長)      
        (  `m´)つ… 
     ~ビール~  ~ビール~ ~ビール~



(中山善司)               
(  `m´)             |・)し




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…もみじちゃん               |・)し!

               だから アタシの縫ったパンツと靴下をはいて 

               一緒に 大阪に帰りましょうね♪」



(中山善司)               
(  `m´)つ    「…それでは               |・)し!  

              ニセ真知子は

              宮地神仙道から さっさと出て

              真柱の指導に従うと誓うのだ。」
  


|ミ サッ!
コメント

「諸法呪」

2019年11月09日 | Weblog





何遍も繰り返し誦す事で 
完全なる創造の秘が 自己に明かされるとされる。

★「エム。」

何遍も繰り返し誦す事で
諸願円満になるとされる。

★「アム。」

何遍も繰り返し誦す事で 
知行を通じて三身に至るための一切の苦悩が除かれるとされる。

★「ターム。」




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++

おいらの母方の家には
神道と密教が合体したような「淫し邪教」みたいのがある。

女性の陰部のような木の切り株が御神体で、
婦人系の病に効くとされてる。

おいらの母親が願をかけ 奉納を忘れ、
夢で口から延々と髪の毛のようなゴムのようなものを吐出す夢を見て、
奉納しにいったのが、木で作った男根なわけ。(←あまりに恥かしいので角材を持っていったとのこと。)
コメント

涙は明日に

2019年11月09日 | Weblog




エメリックの幻視より

「煉獄にいる哀れな霊魂を助ける人が、ほとんどいないことを思うと、本当につらくなります。
彼らの苦しみは、本当に大きいのです。
彼らは自らを救うことができません。
しかし、捧げられる祈りや善行、犠牲によって、彼らを楽にしてあげられるのです。
彼らはどんなにそれを喜ぶことでしょう。
喉の乾いた人が、一杯の水を差し出されたときのように、彼らは喜ぶのです」


「神の栄光と救霊への情熱の不足から、どれほど多くの哀れな霊魂が、取り残されていることでしょう!
 彼らが地上でなし得なかったこのような償いの業なくして、どうして彼らを救えるでしょう! 
天上の聖人たちは、もはや償いをすることはなく、
従って、彼らに満ち足りを与えることはありません。
助けは、戦う教会の子供たちからしか来ないのです。
霊魂は、どれほどそれを願い求めていることでしょう。

彼らは、自分たちを助けてくれる良き思いや熱心な願いが、失われてはいないことを知っています。
なのに、彼らを思う人達の何と少ないことでしょう。

哀れな魂の 償われずにいる罪を埋め合わせる目的を持って、
司祭が熱心に聖務日課を唱えるならば、彼らに信じ難いほどの慰めを与えます。
司祭の祝別の力は煉獄にまで浸透し、
天の雫のように魂をよみがえらせるのです。
私のようにこのすべてが見えれば、誰もが彼らを助けたいと思うようになるはずです」



♪涙は明日に
https://www.youtube.com/watch?v=7RucNujyJd8

♪秋の思い出
https://www.youtube.com/watch?v=7nHiqQLoMAw

♪ままこ
https://www.youtube.com/watch?v=TdZ-2GPXpOA

♪ 花吹雪
https://www.youtube.com/watch?v=WE2UexeEjHI

♪霧子のタンゴ
https://www.youtube.com/watch?v=XBsAlqslIto
コメント

「金光明最勝王経」

2019年11月09日 | Weblog




「金光明最勝王経」の一部でも
読経したり 書写したり 他者に教えたりする事で
無量無辺の功徳が得られるとされ

存命中に「金光明最勝王経」の4文字でも 受持する事で
死後に三十三天に生まれる事ができるとされます。


以下 「金光明最勝王経」の一部です。


「善男子(ぜんなんし)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
於第三地得陀羅尼(おだいさんじとくだらに)
名難勝力(みょうなんしょうりき)

タドヤター・ダンバチェケ・バーンチェケ・ガラチェ・カイライチェ・ケユレケ


善男子(ぜんなんし)
此陀羅尼是(しだらにぜ)
過三恒河沙数諸仏所説(かさんごうがしゃすうしょぶっそせつ)
為護三地菩薩摩訶薩故(いごさんじぼさつまかさつこ)
若有誦持此陀羅尼呪者(にゃくうしょうじしだらにしゅしゃ)
脱諸怖畏悪獣(だっしょふいあくじゅう)
悪鬼(あくき)
人等(にんぴにんとう)
怨賊災横及諸苦悩(おんぞくさいおうきゅうしょくのう)
解脱五障(げだつごしょう)
不忘念三地(ふぼうねんさんじ)。」


「庄厳王陀羅尼」



「庄厳王陀羅尼経」の経名を聞いたり誦したり
「庄厳王陀羅尼」を誦したり 他者に教えたりする事で
無量の功徳が成就され 口中より常に栴檀の香気が放たれ
福寿に乏しくなる事はなく
横変死や毒や水火の災を免れ
重罪が滅し 臨終においては諸仏菩薩を目の当たりとして 錯乱する事なく
浄土に往生して授記が得られるとされます。



「ナマー・サルヴァ・タターガターナン
 サルヴァ・ボディサッターナーン
 アリハ・タドヤター
 オン・バジュラ・ダラ・バジュラ・カヤバジュラ・パラ
 バジュラ・テジャ・フーム・フーム・バジュラ・パニ
 タターガタ・アードナーマバラヤ・スマラブラティンナム
 サルヴァ・バーディン・サルヴァ・パパーニナーサヤ
 ディヒメ・イテバシタムバラム・ヤニャメパ
 アビバヤンチャミタンタメ・パサムリダトゥ・ヘヘ・トゥル・トゥル
 アーガドチャ・アーガドチャ・マビラムバ・ダリサヤン・バジュラ・カーヤム
 ダリサヤバジュラ・カヤム・ブッダ・アディスタネナ・スヴァーハー。」



「ヴィシュヌ神から種々の功徳を受ける」



ヴィシュヌ神を拝して それぞれのマントラを誦す事で
それぞれ固有の功徳や加持が得られるとされています。



(ベーダの知識が授けられる)

★「オン・チャトゥルヴェーダヴィデー・ナマー。」


(救いが授けられる)

★「オン・チャトゥルパヴァーヤ・ナマー。」


(4プルシャルタが授けられる)

(4プルシャルタ:
カーマ;感覚の楽しみ
アールタ;意味と安全
ダルマ:義務と正義
モクシャ:生死の輪廻終焉につながる真我の実現)


★「オン・チャトゥルヴューハーヤ・ナマー。」
コメント