goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「クンダリーニ・ヨガにおける 内なる平安を得る瞑想法」

2019年11月01日 | Weblog



安楽座で座して
目はかすかに開けて 鼻先に視線を落として

両肘を直角に曲げて
両手を肩の高さに上げて
手のひらを前方に向けて 親指の先と 人差し指の先同士をつけて輪を作り
何遍も誦す。

★「サット・ナラヤン・ワヘグル
  ハリ・ナラヤン・サット・ナム。」

この瞑想は 15分間まで行う事ができる。
コメント

「聖荘厳陀羅尼経」

2019年11月01日 | Weblog





以下「聖荘厳陀羅尼経」の一部です。


「爾時(にじ)
畢隷多毘舎遮 鳩槃茶等衆(ひつれいたびせしゃ くばんだとうしゅ)
異口同声(いくどうしょう)
説荘厳明曰(せつそうごんみょうわつ)

シャドヤテダン・ブーティ・ビブーティ・サバルダナブーティ
ビブーティ・サンティム・スヴァスティ・イヤナム・ママ
サルヴァ・サットヴァナンチャ・ヤバクセマ・マントゥ
カロミ・スヴァーハー。」

コメント

「土遁の術」

2019年11月01日 | Weblog



以下 10年以上前に存在していたHPに掲載されていた情報のコピペです。

+++++++++

土遁の術
吉方の土地へ行って、土をいただいてくることになります。
現在はどこの神社でも、すでに土が売られていたり、
あるいは、お土取りをする場所を限定して決めてあったりして、土取りをしやすくなっています。

神社に行ったら、まず、土取りをどの場所でしてらよいかを尋ね、
確かめてからお土をいただいてください。

金遁の術
水晶の玉、勾玉、水晶系のめのう、ひすいやラピズラリの玉を使います。
その玉を具体的な願いを書いた紙と一緒に、神社やお寺、
自宅の仏壇など神仏に縁の深い場所に供えるのがこの金遁の術です。

水遁の術
吉方の方位に行って、その土地のお水をいただいてくる方法です。
そのお水は自然水で、神社やお寺などの霊地から湧き出ている清らかな水がベストです。
しかし水道水でもまったく効果がないわけではありません。

いただいてきた水は、神前や仏前にお上げして、無病息災・開運を祈願してください。
その後に冷蔵庫に入れて、毎朝昼晩、飲むようにすることが、
健康と開運の秘訣となります。

また、部屋やお店、あるいは事業所などにまくと、その発展の気に満ちることになります。
コメント

「自己のカルマの結を解く」

2019年11月01日 | Weblog




誦してゆくうちに
自己のカルマの結が解かれてゆくとされます。

「晨昏運度(しんこんうんど)
耀明古今(ようめいここん)
万類受秉(ばんるいじゅへい)
結化成形(けっかじょうぎょう)
冤業誤染(えんごうごせん)
累世相侵(るいせそうしん)
正一之気(しょういつしき)
解免冤魂(かいめんえんこん)
聞之則散(もんしそくさん)
聴之離分(ちょうしりぶん)
天丁甲卒(てんちょうこうそつ)
扶護無傾(ふごむけい)
速生速免(そくしょうそくめん)
各得安寧(かくとくあんねい)
元皇符命(げんこうふみょう)
時刻不停(じこくふてい)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」
コメント

( 役員の宴 in 小牧大教会 )

2019年11月01日 | Weblog



+++++++++++++++

       ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…そろそろ

           新しい腕時計を買おうと思っています。

           スパイや 海底探検家も愛用してきた

           オメガウォッチは どうだろう」

     

(中山善司)
(  `m´)  「…ところで 今日は

          小牧大教会で 役員の宴が開かれるようだが…」


+++++++++++++++



        | ■□ 小牧大教会 ■□ |

         | ■□ 役員の宴 ■□ |


            
(大教会長)               
(  `m´)    「…役員の皆様

             今夜は 松茸のフライ

             信州牛のすき焼き

             数の子 舞茸御飯などを御用意しております。

             それでは一緒に 頂く事にしましょうか」



(大教会長)               
(  `m´)
       (松茸のフライ)(信州牛のすき焼き)(数の子)(舞茸御飯)
        (ビール)(ビール)(茶)(茶)




(大教会長)               
(  `m´)    「…また今夜は 特別に

             フィンガーファイブの皆さんを 御招きしておりまして、

             我々にとって懐かしい

             当時の ヒット曲を 歌って頂く事になっております。

             それでは フィンガーファイブの皆さん

             どうぞ こちらへ!」




        (中山善司) (出口ペペ)          
        (  `m´)(  `m´)         
     (緑っち宮司)                   (大教会長)
   ζ~(  `m´)~ζ |・)(  `m´)       (`m´  )




(大教会長)               
(  `m´)?!   「…これは フィンガーファイブのつもりなのか?

              真ん中にいるのは あきらではなくて

              宮地神仙道のクソガキのようだが…」


(中山善司)               
(  `m´)    「…今夜は 私がメインボーカルで

             フィンガーファイブの 個人授業を歌うのだ」


♪個人授業
https://www.youtube.com/watch?v=jXPU5VN-VSs

(中山善司)               
(  `m´)♪「ひのきしんねと言って
         いつも献金をせびる
         神に供える献金は
         なぜか 浪費してしまう
         あなたは 大教会長

         欲を祓えと教えても
         役員は 高級車に乗ってるっけ
         宴会に 数十万円と
         つぎ込んでいる大教会
         あなたは 大教会長

         そして役員の者たちは
         罪な事だよ 大教会
         欲の浄化なら 役員の者たちがするべきだよ
         ハハハハハ
         じっと耐えて忍んでる ようぼく達は辛い
         どの大教会も同じ
         神様商売やってるよ
         あなたは 大教会長 大教会長

         小教会にいつも
         ノルマを強いる大教会よ
         全然モラルが無い事も
         僕は 気がついているんだよ
         あなたは 大教会長

         小教会に顔を出せば
         献金を催促する事にしてる
         役員の立場と特権で
         お供がまだ足りないって
         あなたは 大教会長

         役員の者たちは
         罪な事だよ 大教会
         欲の浄化なら 役員の者たちがするべきだよ
         ハハハハハ     
        
         ちらちら金欲が浮かび
         とても信仰など駄目さ
         このまま 続いてゆけば
         ようぼく 死んでしまうだろう
         あなたは 大教会長 大教会長」

        



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ
            (松茸のフライ)



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…まあ 

              松茸のフライ 美味しいそうね♪

              ビールと一緒に 食べちゃえー」



(  `m´)つ    「…私は 数の子だぁ!」



(出口ペペ)
(  `m´)つ(舞茸御飯)




(大教会長)               
(  `m´)   「…どこが フィンガーファイブだーーーーーーーーー!

           大教会を批判し 勝手に飯を食ってゆく事は

           真柱様であっても 許されないのだ!」

           

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…ビールも美味しい♪

              あっ」

              


  (緑っち宮司)                        (大教会長)  
ζ~(`m´  )~ζ ==========3  ブーーーーーッ!!     !(`m´  )




         (中山善司)
         (  `m´)つ( ビール )

     
(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      



(中山善司)                 (大教会長)
(  `m´)       ======ビール=====3(`m´  )
     ( ビール )
                      


~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~      
        (大教会長)      
        (  `m´)つ… 
     ~ビール~  ~ビール~ ~ビール~




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…まあ

              大教会長が

              アタシの 松茸ガスと 

              中山のおっさんが噴き出した ビールを浴びて
            
              気絶しちゃったようだけど、

              それじゃ そろそろ 大阪に

              帰る事にしようっと♪」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…もみじちゃんは          |・)!

              アタシの股間の 松茸のフライを食べていいの♪」



(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…梅子は               |・)!

           大本本部に帰って

           裏神業をするのだ。」


(中山善司)               
(  `m´)つ    「…もみは 早く         |・)!  

             おぢばに帰って 

             天理信仰に 身を捧げるのだ。」



(  `m´) 「…もみちゃん 危ない

          逃げるんだぁーーーーー!」



|ミ サッ!


              
コメント

生きているということは

2019年11月01日 | Weblog






♪生きているということは
https://www.youtube.com/watch?v=Gt8posdmTaM

♪スペクトルマン・ゴーゴー
https://www.youtube.com/watch?v=XPy8PIHTwPM

♪レインボーマン 主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=k2TB8cihA-A

♪ともだち
https://www.youtube.com/watch?v=SX-bSW6-Uo0

本当に昔放送されたキチガイアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=YCBFYafB0F4


♪ケ・セラ・セラ
https://www.youtube.com/watch?v=hTdwzl0ZUe4

♪フリフリ
https://www.youtube.com/watch?v=fOD5vC_7xKE

♪どうにかなるさ
https://www.youtube.com/watch?v=4xnXZntMB5w

♪あの時きみは若かった
https://www.youtube.com/watch?v=B_TRntl5DOY

♪ベトナム社会主義共和国 国歌「進軍歌」
https://www.youtube.com/watch?v=ngdmiEaRzrQ
コメント

「ガネーシャ神の三叉の加持を受ける」

2019年11月01日 | Weblog


(ガネーシャ神の眉間にある三叉(トリシュラ))

ヒンドゥー体系の神々の持つ三叉には
悪を克服する側面と
3つの主要な霊的脈管を象徴する面と

また ガネーシャ神の三叉には特に
ガネーシャ神の3つの側面(意思・行い・知恵)の意味が含まれており、

ガネーシャ神の三叉を拝して誦す事で
それらの力が授けられるとされます。

★「オン・トリグナトマネ・ナマハ
  オン・トリシャクティシャヤ・ナマハ。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++

数ヶ月前からトイレに盛り塩をしています。
悪いことがおきないよう願ってのことでしたが、
ここ最近を見るとかえって逆効果なのではと感じ始めました。具体的には、

本人が車で交通事故。
息子が足に連続して怪我をしている。
母が人工透析を受ける準備で入院→入院が延々と伸びている。
母の見舞いと父の世話で自分の家庭が崩壊している。

盛り塩をしたことでかえって(いるのかどうか分かりませんが)
そこにいたものを怒らせてしまい、
悪いことが続くということはあるのでしょうか。


*******


 地方によって違うかもしれませんが…。

 トイレに盛り塩はよくないといわれる地方もあります。
海の神様の結晶に、糞尿をかけるのと同じような扱いをするらしいです。

 私の地域は、木炭の方が良いといわれています。目の位置より高く掲げる。
木々の霊気が汚れを吸い取り、浄化してくれるらしいです。
(使用後の木炭は使わず、捨ててください。)


 盛り塩の厄払いは玄関にします。
また、盛り塩は毎日更新してください。
また、花などを植えているところには、絶対盛り塩をしてはいけません。



*******

タンスに大きな姿見鏡の付いた物を リサイクルで買った人がいましたが、
その鏡が霊の通り道になっていて、夜中にそこから出入りしているのがわかりました。
すぐに処分しないといけないけど、なにぶん大きいので、しばらく家にあったようです。

あと、幼児で霊感のある子が、鏡を異常におびえていたらしいので、布で覆ってしまったと聞きました。
コメント

「スダルシャナ・チャクラの加持を受ける」

2019年11月01日 | Weblog



(スダルシャナ・チャクラのヤントラ)

スダルシャナ・チャクラのヤントラなどに礼拝や供物を捧げて誦す事で
悪や病 陰気などを焼き除く功徳が得られるとされます。



★「サンカム・チャクラム・チャパム・パラスサンカム
  スラ(Lの発音)・パサンクサストラム・ビブラナム
  ヴァジュラケダウ・ハラ(Lの発音)・ムサラ(Lの発音)ガダ
  クンタム・アトユグラ・ダムストラム・ジュヴァラ(Lの発音)
  ケサム・トリネトラム・ジュヴァラ(Lの発音)ド
  アナラ(Lの発音)ニバム・ハラ・ケユラ・ブサム
  ドヤエト・サドコナ・サマスタム・サカラ(Lの発音)
  リプ・ジャナ・プラナ・サムハラ・チャクラム。」


「百劫罪が除かれ 遍照尊となる」



108遍誦すことで 百劫罪が除かれ
1000遍誦す事で 意願が成満し
10万遍誦す事で 大金剛身となり
1000万遍誦す事で 遍照尊となるとされます。

「オン・マハー・バジュラ・サニサ・フーム
 トラーム・フリー・フーム。」


「インド九聖者の加持を受ける」


(インド九聖者)

・マチチンドラ・ナト
・ゴラクシャ・ナタ
・ジャラ(Lの発音)ンダル・ナト
・カニファナト
・チャラパティ・ナト
・ナガナト
・バルタリ・ナト
・レヴァン・ナト
・ガヒニナト


インド九聖者に礼拝や供養を捧げて誦す事で
功徳と加持が得られるとされます。

★「オン・ナモ・シドダナヴァム・アングシュターイ・ナマー

  ムカイ・ナモ・ナマー
  シルブラフマ・ドゥンドゥハカル・シラセ・ブラフマ
  タナム・タナム・ナモ・ナマー
  
  オン・ラーム・ドラーム・チャイタニャ・ダッタトレヤ
  ゴラクシャーイ・シドデイ・ナマー。」

または

★「オン・スダルシャナ・ヴィドマヒー
  マハー・ジュヴァーラー(Lの発音)ヤ・ディーマヒー
  タンノ・チャクラ・プラッチョーダヤート。」

コメント