goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

神仙談

2014年08月30日 | Weblog






|・) 九州の玄学界のアレクサンドリア木星王、どうもありがとうばい。


|・)ノhttp://gnosis317.web.fc2.com/shen.htm



+++++++++++++++++++++++++++++


明治6年に始終講義を致して居りました席に来て聴いて居りましたさうですが、
自分自ら言ふ処では、この年の仲秋のことであった。

仙人研究を以て有名なる宮地嚴夫等が、教部省の命を奉じて大坂に於いて神通の講義をなしたことがある。

或る日の席上、諸君は飯の味を知るか。
若し知る者あれば神通の奥秘を傳へんと為したことがあった。

その席上に一人の聴衆があって、
翁からの問いを得て至極柔細めな顔貌に一介の雲を懸けたのであったが(此行意味不明)
家に帰って徹夜其の事を考え続けて、
遂に其の五味に偏せず五味になれるものなるに想到した覚す。

決起して嘆声を発し、その翌日よりは一層の熱心を以て講義を聴き、
後に志を立て修行の効を積み、至道寿真という地位があった。

此の立志の一節は、河野が後日宮地先生を尋ねて目の当たり、当時の事を物語ったので、
始めて明らかにせられたのであるが、
当時には一人として其此の如きの人が聴衆の内にあろうとは思いもかけなかったのである・・
コメント (8)

エラー音の逆襲

2014年08月30日 | Weblog





エラー音の逆襲 Music of error sound
https://www.youtube.com/watch?v=YfPWRPiB3mc


Windows起動音で久石譲っぽい曲を作ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=TdW83CUaVLY


Microsoft Windowsの起動音集
https://www.youtube.com/watch?v=yU64uPMMwPs


Windows XPの起動音を一曲にしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=LGlf_f4IL3w

Windows効果音で「Broken」
https://www.youtube.com/watch?v=DzuZu1hS_v4

ウルトラマン効果音集
https://www.youtube.com/watch?v=5a4h0V_OQz0


♪Good Vibrations
https://www.youtube.com/watch?v=JVSyRNtjnpY

♪Boys
https://www.youtube.com/watch?v=rN6ZZiKWZYA

♪ヘイボーイ(玲里×ムッシュ)
https://www.youtube.com/watch?v=nWZTSREmlkQ

♪まちぼうけ
https://www.youtube.com/watch?v=Ruy9xlqqpCM








コメント (7)

「太上感応篇の解説」

2014年08月30日 | Weblog




「太上感応篇」には
「いやしくも或いは義にあらずして而も動き、
理にそむいて而も行う事で過となる」という一節があります。

これは 道義や天理に背くような行いをする事で 罪過となるという事であり、
仙道を志す者は そのような行いを避けるべき事を教えられています。

コメント (4)

「清めの概念」

2014年08月30日 | Weblog




日本では 「穢れと清め」思想が非常に強く、
それは神道、一説には古代ユダヤ教の影響であるとされます。

一方 民間で、
「穢れや憑霊、祟りを避ける」という思想が強まった一方で
死者の霊や 餓鬼のような存在に祈りを捧げるという思想が薄くなり
「自分さえ穢れや祟りや憑霊さえ避けられれば あとは何でも良い」
といった観念が定着してしまったようで、

「穢れや憑霊を避ける」事を認識するのが素晴らしい一方、
苦しんでいる有情のために祈る事も 同じように大切に認識すべきであるように感じます。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++

廚三のときのこと。
勉強するのが快感で、朝から晩までトランス状態で勉強ばっかしてた頃。

その日も朝から勉強してたんだけど、気づくと家には誰もいなかった。
出かけたのか~、と気にせず勉強続行。
で、昼ごろ腹が減って台所でインスタントラーメンを作りながら、
ぼーっと暗記ものとか思いだしてたら、
ふと「塩まかなくちゃ」って考えが頭に浮かんだ。
何のためらいもなく調味料ポット小脇に窓開けて、塩をわしづかみして、
外に豪快にばら撒きまくった。
ベランダとか、玄関とか、とにかく手当たりしだいに。
気が済んだところでラーメン食べて、また勉強再開。

数時間後、気づくといつのまにか母が夕飯の支度とかしてて、
弟と男(当時の母の彼氏)が帰ってきて、玄関で何か話しこんでた。
「塩!早く塩もってきて!」とか母に向かって大騒ぎ。
どうやら今朝から二人は釣りに行ってて、
釣り場でぽつぽつ会話した中年のおじさんがいたんだけど、
帰りに寄った蕎麦屋のテレビのニュースで、
そのおじさんが今日の昼ごろに水死したってことで報道されてたという話しだった。
[連れてきちゃったかもしれないから!塩かけて!」

そこまで聞いて、玄関に出てって一言。
「うるさいなー!塩なら昼間にまいたよ。」

みんなの唖然とした表情は今でも覚えてるけど、
もしあの時わたしが“見えるひと”だったら・・・って今ではほんのりです。
コメント (2)

(大白傘蓋仏母に香を捧げる)

2014年08月30日 | Weblog




                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…娘さん、
         大白傘蓋仏母は
         祈ったり 供養する事で
         特に魔や災害 悪縁や病 災難や悪しき兆しなどを断つ功徳を与えられます。
         今日は香を捧げて供養する事に致しましょう。」



(  `m´)つ|||
      ( 香炉 )





「諸仏正法聖僧衆(しょぶつしょうほうせいそうしゅう)
直至菩提我帰依(ちょくしぼだいがきえ)
以我修法聖功(じがしゅうほうせいくどく)
為利衆生願成仏(いりしゅじょうがんじょうぶつ)。」

「唯願一切有情具足楽及楽因(ゆいがんいっさいうじょうぐそくらくきゅうらくいん)
唯願一切有情脱離苦及苦因(ゆいがんいっさいうじょうだつりくきゅうくいん)
唯願一切有情永得無苦妙楽(ゆいがんいっさいうじょうえいとくむくみょうらく)
唯願一切有情速証怨親平等覚(ゆいがんいっさいうじょうそくしょうえんしんびょうどうがく)。」


「世尊白傘諸天衆(せそんびゃくさんしょてんしゅう)
威力広大無能碍(いりきこうだいむのうげ)
大悲願力極厳(だいひがんりきごくげんれい)
我亦如是作祈請(がえきにょぜさくきせい)
宏揚仏陀之教法(こうようぶっだしきょうほう)
願諸有情獲安楽(がんしょうじょうかくあんらく)
施主檀越諸眷属(せしゅだんえつしょけんぞく)
祈遮大禍与憂苦(きしゃたいかよゆうく)

回遮悪夢及悪兆(かいしゃあくむきゅうあくちょう)
回遮悪因与悪縁(かいしゃあくいんよあくえん)
回遮敵魔悪心行(かいしゃてきまあくしんぎょう)
回遮八十四凶征(かいしゃはちじゅうしきょうせい)
回遮三百六十鬼(かいしゃさんびゃくろくじゅっき)
回遮四百零四病(かいしゃしひゃくれいしびょう)
回遮一千八十魔(かいしゃいっせんはちじゅうま)
回遮八種非時死(かいしゃはっしゅひじし)
回遮上界邪魔擾(かいしゃじょうかいじゃまじょう)
回遮下界鬼祟(かいしゃげかいれいきすう)
回遮奪命かい手摧(かいしゃだつめいかいしゅさい)
回遮祖墳鬼魅作(かいしゃそふんきみさく)
回遮縦病害人符(かいしゃじゅうびょうがいじんふ)
回遮降瘟畜亡損(かいしゃこううんちくぼうそん)
回遮空伝疫癘災(かいしゃくうでんえきれいさい)
回遮地発毒箭難(かいしゃちほつどくせんなん)
回遮宮卦諸凶日(かいしゃきゅうけしょきょうじつ)
年災月難破敗祈回遮(ねんさいげつなんぱはいきかいしゃ)。」




「オン・サルワ・ダタガダ・ウニカ
シダダパシャ・ウン・パット
ウン・ママ・ウンニ・ソーハー。」(3遍誦す)


(回向)

「願以所修功(がんじしょしゅうくどく)
速成白傘蓋母(そくじょうびゃくさんかいも)
六道有情尽度(ろくどうじょうじんど)
随願往生仏刹(ずいがんおうじょうぶっせつ)。」




(大 物 主)
(  `m´)つ(炭)( 香炉 )



               |・) 何か目線を感じるのだけど。




(大 物 主)
(  `m´)つ(マッチ)    |・)!




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「線香の次は 満州肉を焼いて捧げるのがよい !!!!!!!!」

コメント (2)

「虹の身体を成就したペマ・ドゥドゥル尊者への祈祷」

2014年08月30日 | Weblog



「賢劫千尊正覚本体性(けんごうせんそんしょうがくほんたいせい)
朗札大足前誠祈祷(ろうさつたいとくそくぜんせいきとう)
現後中陰三時大悲鑑(げんこうちゅういんさんじだいひかん)
摂受引導解脱祈加持(しょうじゅいんどうげだつきかじ)。」




「拝サラスワティー」




「三宝総集怙主紅妙音(さんぽうそうしゅうこしゅこうみょうおん)
唯以一心仰祈即加持(ゆいじいっしんぎょうきそくかじ)
願将枯枝萎叶打結舌(がんしょうこしいきょうだけつぜつ)
潤以無碍弁才甘露水(じゅんじむげべんさいかんろすい)
綻開無知睡蓮喉脈結(たんかいむちすいれんこうみゃくけつ)
発出迷酔歓歌海螺声(ほっしゅつめいすいかんかかいらせい)
手持六十韻音如意宝(しゅじろくじゅううんおんにょいほう)
本慧明鏡照破愚痴暗(ほんけいめいきょうしょうはぐちあん)
願能揮舞宝剣紅権縄(がんのうきぶほうけんこうけんじょう)
駕馭人見皆喜如意牛(がぎょじんけんかいきにょいぎゅう)
魅力太陽散発光線鉤(みりょくたいようさんほつこうせんこう)
勾召世出世間智慧財(こうしょうせいしゅつせけんちえざい)
従自心本面無垢虚空(じゅうじしんほんめんむくこくう)
降下七種聡慧七宝雨(こうかしちしゅそうけいしっぽうう)
澆灌干涸慧樹発新枝(ぎょうかんかんこけいじゅほつしんし)
令貧瘠我坐擁智慧財(れいひんせきがざようちけいざい)
慈母妙音天女悲眼視(じぼみょうおんてんにょひがんし)
願諸心願如意令実現(がんしょしんがんにょいれいじつげん)。」
コメント (2)

「風馬の祈願」

2014年08月30日 | Weblog




風馬は チベットの祈祷旗に描かれる事が多く、
風に乗って功徳や仏法が 世界に広がる事が祈願されます。


「ホー
神通速疾具力馬(じんつうそくしつぐりきば)
獅虎龍鵬風馬神(しこりゅうほうふうましん)
悦喜奉供納受訖(えつきぶぐのうじゅきつ)
遐迩盛誉遍十方(かにじょうよへんじっぽう)
オン・ベンザサッタ・ウン。」





画像は仏舎利で
これを(写真でも)目にする事によって
功徳が得られるとされます。


*******



デング熱新たに2人国内で感染、代々木公園一部立入禁止にして蚊の駆除実施へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140828-00000039-nnn-soci


>デング熱のウイルスを持つ蚊は見つからなかったという。


本当はエボラ

真実はエボラ

エボラに備えるべし



感染10日前に代々木公園野外ステージ
ブラジルフェスティバル

場所と日数と潜伏期間から
ブラジルフェスティバルとほぼ確定



一億総引きこもり時代くるか



マラリア、コレラ、フィラリアもあるがデング熱が一番きついそうだ。同行した
相棒が罹ったが俺は何ともなかった。



デング熱が一度に3人とも発症するなんて、おかしいだろ
8割は感染症状が無いデングがなんで複数でいっぺんに発症すんだよ
ほんとはエボラだろ
医者や看護師や家族が次発症したらエボラ確定だな

ていうか、感染者はどういう状況下で管理してるの?
医者とか防護服とか着てやしないだろうね?
ちゃんと入院の状況を写真とかで公式に示さないと、だれが信用できるかよ
顔ぐらいモザイクでいいから





田母神氏「近所の人たちと助けあいながら生きる超安心社会が戦前の日本」「戦前の日本を取り戻す」


大政翼賛会傘下の、町内会しばりで戦争末期、頭の上を爆撃機が飛び回っても
引越しは認められず(現有家屋を持っていれば)、逃げようとすると「非国民」呼ばわり

焼夷弾がバラバラ落ちてくるのを、町内会がバケツリレーで消そうとした とかね




例えば捕虜になったり投降した兵士は戸籍に赤で×がされ
家族はそれこそ村八分と法の両面で攻め立てられ
さらに配給もストップするので、兵糧攻めと一緒。



今の日本の基礎を作ったのは家康だと聞いたことがあるが、分からなくもない
暗い幼少期を過ごした権力者そのものだからな
権力を手に入れたら、あとは下の人間に対するイヤガラセに全力を注ぐ
「俺以外はみんなロボットでいい」脳。
参勤交代で金を浪費させ、派手な城を作ったと言い掛かりをつけて取り潰すという小物ぶり。
鐘に彫られた国家安康という文字に言いがかりをつけた時点で
「このキチガイを上に立たせてはならない」という流れに
ならなかったのか。
今の日本は劣化徳川幕府だ。



女子高生の群れは軍隊そのものだわ
同じ服同じ顔同じ喋り方で町を闊歩する。
軍隊方式の相互監視強制教育の賜物だな。



なんか俺のなかでももう日本終わり感がすごく強まっている。
日本社会ももはや底が抜けてしまった感がある。もはや混沌しか存在しない。
AKBのキャバクラ手法+ロリコンパンチらを海外にクールジャパンで売り込もうと考えるとか。
もう善悪の価値観もくそもない。売って金もうけ出来れば勝ち。
金がすべての拝金主義が宗教。人々は
神社で自己利益だけを祈る。人々はみんな誰かに操作されるロボットでしかない。



「ブラック企業とブラック経営者を叩くこと」がブームになっているからみんな叩いているだけで、
「ブラック企業の餌食になっている人達をなんとかしよう」というわけではない事に注意。
日本人がよくやるいつもの陰湿なパターン。

秋葉原の加藤の時とかもそうだったでしょ、
企業は反省しろとかリア充ざまあとか騒ぐだけ騒いでおきながら
派遣労働者やコミュ力のない人間への風当たりはますます強くなった。



日本は心身ともぼろぼろになって帰ってきた兵士に「どの面下げて帰ってきた!」だからな。


昔の日本の男って、顔つきがしまっていて
かっこいい人が多かったように思う。
知覧の特攻隊記念館に飾られている
特攻隊員の方々のご遺影を見て
同じ日本人とは思えなかった。
遺書も、家族を案じていて
思いやりの深い、いい意味で若者らしい方が多く
涙なしでは見れなかったよ。
いつから日本人は、こんなに体たらくな民族に成り下がったんだろうね。

コメント (2)