goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ヒンドゥー体系における礼拝」

2007年06月24日 | Weblog







(  `m´) 「…ヒンドゥー体系の礼拝では
          ビブーティ(聖灰)などを用意する必要がありますが
          日本で行う場合 無理のない範囲でよろしいのではないかと思います。」


(  `m´) 「…この方法も 正式にはビブーティとクムクム粉と花を要します。
          額に ビブーティとクムクム粉を塗って誦します。
          無い場合は 観想でよろしいかもしれません。」


「オン・アトマネ・ナマー
 オン・アントラートマネ・ナマー
 オン・パラマートマネ・ナマー
 オン・ジュナーナートマネ・ナマー。」



(  `m´) 「…それから自己の頭に花を置き、
          自己の胸に 聖なる女神が 光り輝く自己としておられるのを観じて誦します。」

「アトマ・プージャ・サマルパヤーミ。」
コメント