goo blog サービス終了のお知らせ
Un murmure d'un chat
日ごろの出来事を、つれづれなるままに...
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
今日の天気
RECENT ENTRY
リコーーーール
シンイエと釋迦頭
ちいかわ新幹線で高雄へ~
EXPO2025
どたばた台湾
紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星
久々の検査
伊弉諾神宮
沼島でハモ~
自凝島神社と自凝神社
RECENT COMMENT
う~/
誤動作
う~/
南あわじ・うず潮クルーズ
チャッピ~/
誤動作
チャッピ~/
南あわじ・うず潮クルーズ
う~/
南あわじ・うず潮クルーズ
チャッピ~/
南あわじ・うず潮クルーズ
う~/
雷鳴ったと思ったら
チャッピ~/
雷鳴ったと思ったら
う~/
アーモンドとサクラ
チャッピ~/
アーモンドとサクラ
CATEGORY
ほっかほっか携帯ライブ
(0)
今後のイベント
(0)
過去のイベント
(20)
散歩
(13)
にゃんわん
(129)
お車
(49)
旅先で
(368)
おいしい物
(259)
ワインテイスティング
(90)
いろいろテイスティング
(37)
いろいろ観測
(92)
ミュルミュール
(389)
買っちゃいました(^^ゞ
(45)
みかんの定点観測
(21)
パソコン
(17)
いろいろ覚え書き
(0)
BOOKMARK
artなfoodsのDiary
あした晴れるか
Whiskies "R" Us
ティーズ・エリア
旅する惑星
scenic&bora乗りの日常
♪早足うさぎのお散歩♪
はや&あり 我が家の生活日記
ミクシィ
MEGANISTE JAPON
RENAULT JAPON
RECENT TRACKBACK
MY PROFILE
goo ID
umamu
性別
都道府県
自己紹介
週末はメガーヌ→ルーテシア→アルカナで散歩します。
ワイン《クラレット》に夢中です。
星もダイスキです(望遠鏡は持ってません)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
そば茶
いろいろテイスティング
/
2007年09月03日 10時09分07秒
旨いそばが食いたい!
でも早々食べられるもんではないので、
お茶で我慢
!
ん?これとっても香ばしくて美味しいです。
それなりの湯のみに入れて飲んだら雰囲気も出そうです。
別に伊藤園の回し者ではありません。
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
«
うなぎパイ
ねこの手
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
やはり回し者です
(
Art-Foods
)
2007-09-03 12:51:25
こんにちは。
そば茶って健康茶ブームのあたりから多く市販されるようになりましたよね。
やっぱり麦茶やその他より健康栄養成分が多いような宣伝してますから、なんとなく皆アリガタク買ってますね。
静岡人のせいでしょうか、あまりこうしたお茶を飲む機会は少ないかも…。
温も冷も緑茶中心で。
そういえば昨日のブログに取り上げてあった
「うなぎパイVSOP」
数年前までコチラの地元FMでCM流していて
「ねぇアナタ~ん♪どうして真夜中のお菓子ってゆーの?
ねぇ~ん♪どーしてなのよォ~ン…」
というケッサクナやつが、真昼間からOAされてました(笑)
もう一度聴きたいな
飲みたい
(
がんた
)
2007-09-03 14:20:18
って思うので、やはり回し者です。
天然ルチン30mgに惹かれます。
でも30mgって多いのか、少ないのか
解りましぇ~ん
まわしもの
(
umamu
)
2007-09-03 17:37:08
Art-Foodsさん、こんばんは
静岡ですものね。伊藤園の緑茶もありますよ。
伊藤園の人!このブログ見てたら私に何か下さい。
うなぎパイのCM流していたんですか。
結構、気まずくなるようなコマーシャルかな♪
がんたさん、こんばんは
天然ルチン30mgが多いのかワタシにも分かりませんが、
まぁ、プラシーボ効果を信じましょ
…って言うか結構旨かったですよ。
伊藤園の人!このブログ見てたら私に何か下さい。
まだうなぎ
(
musia
)
2007-09-03 18:26:11
うなぎパイかぁー
うぶなぼくには使い方がよくわかりませんが・・・
使用感レポートお待ち申し上げております。
福井にも売ってるかな?
うなぎ
(
umamu
)
2007-09-03 18:44:12
ハイ!ワタクシもよく分からないので、封を開けたら、食べ方の説明書を熟読いたします。
結果は差し障りのない範囲でレポートさせていただきます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
そば茶って健康茶ブームのあたりから多く市販されるようになりましたよね。
やっぱり麦茶やその他より健康栄養成分が多いような宣伝してますから、なんとなく皆アリガタク買ってますね。
静岡人のせいでしょうか、あまりこうしたお茶を飲む機会は少ないかも…。
温も冷も緑茶中心で。
そういえば昨日のブログに取り上げてあった
「うなぎパイVSOP」
数年前までコチラの地元FMでCM流していて
「ねぇアナタ~ん♪どうして真夜中のお菓子ってゆーの?
ねぇ~ん♪どーしてなのよォ~ン…」
というケッサクナやつが、真昼間からOAされてました(笑)
もう一度聴きたいな
天然ルチン30mgに惹かれます。
でも30mgって多いのか、少ないのか
解りましぇ~ん
静岡ですものね。伊藤園の緑茶もありますよ。
伊藤園の人!このブログ見てたら私に何か下さい。
うなぎパイのCM流していたんですか。
結構、気まずくなるようなコマーシャルかな♪
がんたさん、こんばんは
天然ルチン30mgが多いのかワタシにも分かりませんが、
まぁ、プラシーボ効果を信じましょ
…って言うか結構旨かったですよ。
伊藤園の人!このブログ見てたら私に何か下さい。
うぶなぼくには使い方がよくわかりませんが・・・
使用感レポートお待ち申し上げております。
福井にも売ってるかな?
結果は差し障りのない範囲でレポートさせていただきます。