goo blog サービス終了のお知らせ 
Un murmure d'un chat
日ごろの出来事を、つれづれなるままに...
 



行きです。
走行距離

燃費(100Km当たりの消費量…100÷7.1≒14.1Km/L)

平均速度



帰り
走行距離

燃費(…100÷7.5≒13.3Km/L)

平均時速





コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


« 富士宮 うる... エクリプス »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
すごい (がんた)
2008-06-19 08:43:38
2Lエンジンで重量ボディーのわりに燃費はいいのですね
今度、カプチーノで長距離、省エネ運転してみようかな!
単純に排気量だけで試算するとリッターあたり40kmは走るはず。
スーパーカブなみです。
 
 
 
行きはよいよい (ムー吉)
2008-06-19 10:41:27
1.6Lメガーヌワゴン1人乗りの場合
オンボードコンピュータ上
行きは15.8km(高速道路ばっかし、渋滞なし)
往復14km(帰りは山岳路ばっかし、ちょっとだけ高速道路)
でした~
 
 
 
去年の記録は・・・ (Art-Foods)
2008-06-19 11:40:32
こんにちは~
ボクも去年のサミット走行記録を引っ張り出してきましたー

総走行距離=1128km
ガソリン使用量=86.7L
ってコトは…7.68L/100km→13.0km/L
平均走行速度=67.7km/h

帰りの東名集中工事を含んでのデータだからマズマズかにゃ~
今年は当たらないで欲しいよ、お願い
 
 
 
よく延びるね~ (ソン)
2008-06-19 19:55:59
平均95kmオーバーで13kmとはよく延びますね。
以前九十九里迄110km定置走行しまして、11.6kmでした。トラックだと過積載で6kmです。

昨日、十年ぶり位にタイヤ交換をしました。
高速走行時にパンク、200mも進まない内にタイヤはズタズタ、バーストみたいです。
最近の工具には、+ドライバー無いのね。でも、ジャッキハンドルには+ボルトが、どなして繋ぐねん。
しかもボルトをハンドルバーに入れてからスプレーしてるのか、指の力では外れん。よく見たら、ハンドルに四角い穴が、これでボルトを緩めるのか?
傑作は、通常積載なのに、荷重で車体が沈みジャッキが指定場所に入らない。泣きそうでした。
と言うより、何時後続車に当てられるか冷や汗物です。30分で済む事が70分のロスタイムでした。
 
 
 
燃費 (う~)
2008-06-19 20:43:16
がんたさん、こんばんは
そうなのよ、以外にいいのよ。
低回転からトルク出るからかな~?


む~さんこんばんは
山岳路ばっかし、ちょっとだけ高速道路
で14Km/Lは結構いいかも


あ~さん、こんばんは
東名集中工事は予定外でしたね。
ほんま集中工事するなよって。。。
でも13Km/L台は良いかも。。。

ソンブレロさん、こんばんは
行きに比べて、帰りは約20Km/Hほど巡航速度上げました。でも結局前が詰まって、追い抜きに時間かかって。。。
行きの方が楽だし、燃費いいし。時間そんなに変わらないし。。。

車載工具。。ほんとに何も無いですよ。。メガちゃんは。
ねじはトルクスだし。。




 
 
 
皆兄弟! (かぶちゃん)
2008-06-19 22:23:37
ハッチにワゴン、カブリオレとそれぞれ違うけど
皆、燃費イイのね

GCはチョイト重いからもう少しパワーが欲しいけど
これで十分ダニ
 
 
 
おはよ~ (う~)
2008-06-20 06:24:13
かぶちゃん、おはよう~

高速では、もうチョットほしいね~
でも一般道では、十分カニ~

飛ばす車じゃないから、これでいいカニ~


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。