goo blog サービス終了のお知らせ 
Un murmure d'un chat
日ごろの出来事を、つれづれなるままに...
 



洗車後、ワイパーゴムを見ると。
げっ!裂けてます

さっそく近所のオートXXXXに。。。

PIAAのスーパーシリコートワイパーブレード(SSC60、SSC45)
スポイラータイプはカーボンタイプしかありませんでした。
...助手席用は普通タイプで、なんかとてもアンバランスに感じ、
運転席も普通タイプーにしました

適合表をみるとメガーヌHBはあるけどカブリオレは無いんですね
でも一緒でしょ(自己解釈)。ってことで

とりあえず無事には装着できました
当たってるところもなさそうです
後は雨を待つだけです。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




メガーヌHBはカードーのロックキー2度押しで、サンルーフと窓の自動閉機能!
便利だ~、、でもGCはその機能は働きません。

でもやっぱり気になる。ホントに機能ないのかな~
車の中で何気なしにロックキーを2度押し

ドアのロック音とともにハザード点滅
チッカ、チッカ、チカチカチカ

んんんん??なんか動作が違うぞ

え!、ドアが開かない!!!!
車の中からドアを開くことができません。

そんなバカな。。。
マニュアルに書いてありました。

その名もスーパーロック機能
カードで、ロック解除キーを押すと無事に外に出ることができました

注意書きもしっかりありました


。。。ということは、カードなしで車内に入り、外からスーパーロックされると。。。
外に出ることができなくなります。。。監禁機能?


でも、今日は黒のGCとすれ違い、散髪屋の駐車場で青のHBを見た
なんて素晴らしい日なんだろう。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




鏡よ鏡よ鏡さん~

前がこんな大きな車なら、普段はイライラしますが、今日はOKです。

もっとピカピカならよかったのに


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




昨年暮れ、メガーヌの左前ウインカーが切れました。
チッカ、チッカ、チカ、チカ、チカ…
タイヤハウスから…、手、手が届かない。
外は暗くなってくるし、近所に日産があったので交換してもらいました。

そして先日、今後は右が……

正月だし、どうしようもないので、諦めて走っていたら、復活!
と思ったらまたもやチカチカ、
と思ったら復活、それ以降、正常のままです。
接触不良???なにかすねている。。。どうしよう???

。。。切れているときはハザードも早くなるんですね。。。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


CM  


テーマは何?


こっちはもっと意味不明

リチャードクレイダーマン?


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ここでコスモスは道端に可憐に咲いているほうがよいって言っておきながら、


一面のコスモス畑もまたイイです
(小野ひまわりの丘公園 2007/10/14)




コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




偶然です。
10月8日に見た飛鳥2にMEGANISTE JAPONの人が乗船していたなんて

ビーナスブリッジからみた神戸港(2007/10/08 15:07)


この後、メガーヌワゴンで神戸大橋を通過中にタグボートでちょうど押されて、出航していく姿を目撃ました。





コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




がんたさんのお知り合いのA110を見物に行きました。


強烈なブリスターフェンダーです。FRPだそうです。


エンジンルームも強烈です。ウェーバーにタコ足、マフラーはチタンです。(いい色に焼けてます)


コクピット内です。
助手席にシートはありません。代わりに消火器が積んであります。
カッコイイナー、カッコイイナー、カッコイイナー
乗ってみる?・・・いいの?いいの?ほんとにいいの?
というわけで試乗会の開始です。

エネルギー充填中


注意事項を聞いてます

むっちゃ緊張しているumamu

出発進行!

むっちゃ緊張しているその2

選手交代です。

がんたさんが注意事項を聞いています。

おつかれさんでした。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




ディーラーから夏のお休みのお知らせが来ました。
粗品を頂けるということなので、はがきを持ってディーラーへ。

カングーのスケッチブックいただきました。


裏のデザインもいいなー

水色くま君でなく、しろくま君になってますね。
Bonnes vacancesだって。

夏休みの後は部品の方よろしくね。




コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




umamu号10,000km達成です。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




雨です。
そして明日は曇後晴れです

明日は絶好の洗車日和です。
でも明後日はまた雨です。

さて、どうする、問題だ




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




このような記事はすぐに目に付きます。

ルノーとかメガーヌとかの文字に敏感です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




西神戸有料道路、一部料金所がストで無料
確かに無料でした。
「働いた分の給与はらえ!」って貼ってありました
誰に訴えてるのかな?なんか解せない?
その間の料金は神戸市道路公社が委託会社に請求するのだろうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ENGINE6月号 79ページ

メガーヌGCのトランク内部の写真です。
この箱はウィンド・リフレクターの収納箱と思いますが
本来、スペアタイヤがある場所のはずです。
もしかしたらスペアタイヤなし????
それにしてもきれいに収まっているなー



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




お友達の家に遊びにいきました。

メガーヌは海沿いのマリーナがよく似合う!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »