コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
堪忍!
(
がんた
)
2007-08-27 18:43:02
ほんと、すげ~爆裂マシンでしたね
新旧2台のルノー!かっこいい!
ホンとフレンチブルーが眩しい~
けどオーナーの「フランス車に乗っている人はヘンコが多い」には笑えましたよね
ちなみにオーナーの奥様はプジョー407に乗られていました。笑(S2000も所有!)
ヘンコの一人で
(
Art-Foods
)
2007-08-27 20:46:28
いや~困りますね、こんなモノ見せられちゃうと。
ホーンボタンはアルピーヌ・オリジナルみたいだけど、きっちりNardi(…ですよね)ついてますし。
細部を眺めていったら、離れられなくなりそうでなんだかコーワイー♪
オーナーさんとお話して、コーフン引きずってアルコール…無間地獄ぢゃ~!
ご一緒したかったです(ぽつり)
A110
(
umamu
)
2007-08-27 22:41:20
がんたさん、Art-Foodsさん、こんばんは
2台あわせて40歳ぐらいですか。。
(アルピーヌA110が37~8才、メガーヌGCが1才)
ほんと強烈な車でしたね。
フルスロットルなんて怖くてできませんでした。
ギアを上げる度にシャクトリ虫になるし。。。
そんな訳でステアリングは何かなんて確認できませんでした。(写真から見ると多分ナルディーだと思います。)
でも極まっている人のお話は、実に面白いですね。
何時間聞いても飽きません。
機会があればまたみんなで行ってみたいですね。
そして晩はアルコール漬けじゃ~
ちなみにあのA110は、何年か前にFBMに行ったそうですね。
ウェーバー~
(
野武士
)
2007-08-27 23:23:30
初めまして_(^^;)ゞ がんたさんのご紹介でペタペタ
させていただきます。
キャブの名前を観て思わず書き込みさせていただきました。
昔むかしキャブをばらして遊んだことがありますので楽しく拝見しております。近頃はE付きが当たり前のご時世、吸気音が懐かしく思います。排気系もワンオフですかね~? すごい すごい
キャブレター
(
umamu
)
2007-08-27 23:59:10
野武士さん、こんばんは
マフラーですが、とりあえず付いているだけという代物みたいです。ただの筒なんです。爆音なんです。
よって吸気のスコンスコンていう音なんてぜんぜん聞こえませんでした。
その昔2T-Gのセリカに乗ってまして、ソレックス積んでました。 アクセルをチョイ踏みのときのココッっていう音好きでした。
直管でしたか ははは
(
野武士
)
2007-08-29 01:11:11
ソレックス~!懐かしい~!
拙者はよく被らせて2~30分程渋滞させてました
マニ磨き、ニードル替えも今思えば楽しかったです
手間暇掛けるなら、♀より反応いいですもんね~(゜_。)
直管です
(
umamu
)
2007-08-29 08:42:19
一応チョークはついていたんですが、まかり間違っても引いた日にゃ、1日中機嫌悪かったです。
反応いいけど、扱い難しかったな~。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
新旧2台のルノー!かっこいい!
ホンとフレンチブルーが眩しい~
けどオーナーの「フランス車に乗っている人はヘンコが多い」には笑えましたよね
ちなみにオーナーの奥様はプジョー407に乗られていました。笑(S2000も所有!)
ホーンボタンはアルピーヌ・オリジナルみたいだけど、きっちりNardi(…ですよね)ついてますし。
細部を眺めていったら、離れられなくなりそうでなんだかコーワイー♪
オーナーさんとお話して、コーフン引きずってアルコール…無間地獄ぢゃ~!
ご一緒したかったです(ぽつり)
2台あわせて40歳ぐらいですか。。
(アルピーヌA110が37~8才、メガーヌGCが1才)
ほんと強烈な車でしたね。
フルスロットルなんて怖くてできませんでした。
ギアを上げる度にシャクトリ虫になるし。。。
そんな訳でステアリングは何かなんて確認できませんでした。(写真から見ると多分ナルディーだと思います。)
でも極まっている人のお話は、実に面白いですね。
何時間聞いても飽きません。
機会があればまたみんなで行ってみたいですね。
そして晩はアルコール漬けじゃ~
ちなみにあのA110は、何年か前にFBMに行ったそうですね。
キャブの名前を観て思わず書き込みさせていただきました。
昔むかしキャブをばらして遊んだことがありますので楽しく拝見しております。近頃はE付きが当たり前のご時世、吸気音が懐かしく思います。排気系もワンオフですかね~? すごい すごい
マフラーですが、とりあえず付いているだけという代物みたいです。ただの筒なんです。爆音なんです。
よって吸気のスコンスコンていう音なんてぜんぜん聞こえませんでした。
その昔2T-Gのセリカに乗ってまして、ソレックス積んでました。 アクセルをチョイ踏みのときのココッっていう音好きでした。
拙者はよく被らせて2~30分程渋滞させてました
マニ磨き、ニードル替えも今思えば楽しかったです
手間暇掛けるなら、♀より反応いいですもんね~(゜_。)
反応いいけど、扱い難しかったな~。