うまがスラムダンクの続き

うまがスラムダンクを勝手にアレンジ。
スラムダンクの続きを書かせていただいています。

#375 【勝敗決す】

2010-10-20 | #12 大学 新人戦編
第4Qも中盤に差し掛かっている。


名稜は、攻守ともに足を使い、ひたすらに動き回る。

まさに、無尽蔵の体力集団となっていた。



『スポ!』



河田との1on1から、ジャンプシュートを成功させる里中。


第3Q以降、名稜の中でも一際の活躍を見せている。



「うはっ。不足ねぇ相手だぜ。」

河田は嬉しそうであった。


「深津。パスくれ。」

「好きにするピョン。」


『コク。』

他の選手もうなずく。



ボールを河田に託す。


深体大は、深津投入以来、ハーフにて、中、外、中とリズムの良いオフェンスを展開している。


前半、ベンチにて、名稜の動きを観察、分析していた深津は、
巧みなパスワークとゲームメイクで、最強のフィニッシャーたちを使い分けていた。


ゴール下では、奮起した辻が瀧川と互角の競り合いを見せていた。



『シュパ!!』


河田のジャンプシュート。


里中との1on1から、あっさり決めた。


「うしっ!!」

その表情には、どこかまだ余裕が感じられた。



(河田雅史・・・。避けて通れない相手だな。)

河田を見つめる里中。



(こいよ。手加減はしねぇけどな。)



PG小関から市原へ。

市原から鴨川。

鴨川から里中へ。

速いパス回し。




「また里中だーーーー!!」

「さっきから、あの対決熱いぞーーーー!!」

「河田!止めろーーー!!」

「行けーー!!里中!!!」




ポストアップの里中。



『ジジジッ!』


河田が体で止める。


(力勝負じゃ負けねぇぞ。)


(力じゃ不利。)



『バッ!』


里中、ターンから後方へ、重心を移す。


フェイダウェイの体勢。



『ダン!』



河田がチェックに跳んだ。



『キュッ!!』


里中の軸足は、まだコートに張り付いてた。


そして、力強く一歩、中に踏み込んだ。


宙を舞う河田の横を里中が通り過ぎる。



(やるじゃねぇか!)


(もらった!!)



『シュ!』



森重のインサイドとともにIH制覇に導いた里中の伝家の宝刀、高確率のジャンプシュート。



「!!」



だが。



横から手が伸びてきた。


わずかにボールに触れる。



『チィ!!』



「徳永!!」


「辻!リバウンド頼むよ!!」


インサイドでは、瀧川と辻の、ポジション争い。



『ダン!』


『ダン!!』



2つの巨体が、ボールを狙う。



『バチン!!』



リバウンドは・・・。



辻の手によって、外へ弾かれた。


ボールの向かう方向には、深津。



「速攻ピョン!!」



『キュ!!』



牧瀬が速いスタートを見せる。



『ダム!』


『クル!』



バックロールで小関を交わす深津。


SF鴨川は、深津と牧瀬の間を並走する。


名稜大内でも、ディフェンス評価の高い鴨川。


そのことを理解しているうえで、深津は勝負を挑んだ。



『ザッ!!』


『ダムダム!!』




「深津がいったーーー!!」

「いや、パスアウトもありえるぞーー!!」




牧瀬は大きく開き、スペースを空ける。


もちろん、ポジション取りは定位置。

3Pラインの外。



『ダム!』


深津の低いドリブル。

鴨川を抜きにかかろうとする。



だが。



『ビッ!』


ジャンプバックビハインドパスで逆サイドの牧瀬へ大きく展開した。




「完璧にノーマークだ!!」

「牧瀬の3Pーーーー!!」

「いけーーーー!!」




『パシ!』


ボールを受けた牧瀬。



3Pを打たない。



静かにインサイドへ放る。




『ダーン!!』



ボールに向かって、跳ぶ大きな体。



『バチン!』



牧瀬のボールを台形内中央、リング手前の空中で掴んだその男は、観客の眼を釘付けにする。



「だらーー!!」



『ドガァ!!』



「ぶし!!!」



『ギシギシ・・・。』



リングが揺れている。




「河田ーーーー!!!!」

「アリウープ!!!」

「深体大!!全開だーーー!!!」

「最高!!深体大ーーー!!!」




「あの脚力・・・。あんな大きな体でなんて足が速いんだ・・・。」

中村の眼は、点になっている。

「10点差・・・。勝敗決したとみていいわね。」

と弥生。




第4Q 残り5分。

深体 93
名稜 83







続く。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (センドー)
2010-10-20 10:52:36
さすが王者深沢大ですね強い
Unknown (しの)
2010-10-22 06:04:24
河田としては少し物足りない相手だったか?
決勝は赤木のいる慶徳とやりたいところかな。
おはようございます (うまだんく)
2010-10-23 07:09:49
センドーさん

強くしなければ!最強のボスですからね!!


しのさん

身長的、パワー的に少し物足りないかもしれませんね。