goo blog サービス終了のお知らせ 

万博とモリコロとの一年 byニクモル

万博が終わっても万博ネタ・モリコロ情報、更新し続けます!!

万博会場の新聞

2005-09-22 23:43:36 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博会場で配っている無料新聞Weekly EXPOです。いつも行くたびにもらっていたのですが、ついに最終号となりました

そこにショッキングな内容が!




最後の方にこう書いてあります。
「モリゾーとキッコロは森へ帰ります」

モリコロやっぱり海上の森に帰ってしまうの?


これからもモリコロは活躍してくれると思ったのに帰ってしまうの?

これを会場で見たとき愕然として固まってしまった


モリコロ

行かないで!!!!



もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑭

2005-09-17 23:14:21 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博土産紹介第14弾です!!

フィナーレぬいぐるみ 

上海モリコロです!!

チャイナ服を着たモリゾー爺さんと、シルクハットかぶった白モリゾーです

キッコロは中国国旗もったり、上海の文字が入った星を持っています



すでにオンラインショップでも会場でも売切れてしまったみたいなのでもう買うのは難しいかもしれません!!

最近閉幕間際を含め、モリコログッズを買いまくっています!!



モリゾーパペットです!!
 
モリゾーパペットは二種類あって、これは口が大きく開くほうです

もう一種類はオフィシャルカートにあるもので、口を閉じるとキューとなくパペットですよ。

私はこのちょっと怖い顔のモリゾーにしました



モリゾーポシェットです!!

これは公式記念ショップスタッフのmoricoroさんのブログにて値引きされたことを聞き、ゲットしました

これは会場限定ではないので、会場外でも同じ値段で売っていると思いますよ

またモリゾーポシェットもオフィシャルカートで売っている別のものもあります。そちらはもう少し硬めな生地で、小さめです。


万博閉幕まで

あと
八日です!!


あぁ遣り残したことはないか今一度考えましょう!!


もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑬

2005-09-09 22:14:33 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博土産13段です。

限定カウントダウンピンズバッチセットです!!

ずっと開幕前から買おう買おうと思っていてずっと欲しかったのですが、この前ふとオンラインショップのモリゾーとキッコロの森を見ていたらセット販売になっているのを発見!!即購入となりました

かなりレアなピンズバッチなのでとても記念になると思います!!










限定500個なのでお早めに!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑫

2005-09-05 23:59:16 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



モリゾーペットボトルホルダー
です!

モリゾーは500mlでキッコロは350mlのペットボトルを入れることが出来ます

中には



断熱材入りであったまりにくい!!

これをもっていけば温くならないで楽しめますね!

これは人気があるのか万博会場ではキッコロの方しか売っておらず、

藤が丘の松坂屋ストアで発見、購入しました

やはり松坂屋ストアは空いているし品揃えもよいから重宝です

万博会場の夜のショップは恐ろしいほど混んでいるので藤が丘の松坂屋で買ったほうが良いかもしれません!!

詳しくはここ

最近混みすぎです!!なんとかしてくれい!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPO ALL STARS SHOW

2005-08-30 17:37:16 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博会場愛地球広場で20:15~20:30で行われている

EXPO ALL STARS SHOWです!

以前はグローバルループで行われていたパレード&ショーでしたが危険とのことでショーをこの広場にてやることになったみたいです。

このショーですがものすごく人気がある!!

のでめちゃ人がいました



良い席でみたいならショーの前にやっているトワイライトコンサートから見ていたほうが良いかもしれません!

トワイライトコンサート終わったあと帰る人がいるのでそのドサクサにまぎれて前に移動です!!

頑張って移動して

この位置まで来ることが出来ました

しばし待っていると


巨大スクリーンにショーの文字が!!

だんだんドキドキ


万博のテーマソングが流れ始めてショーの始まりです!!



ステージ脇から電飾自転車タクシー・185ストリートパフォーマー・各パビリオンのアテンダントが歩いてきます



最初は185ストリートパフォーマンスのダンスです

それが終わるとおもむろにステージ中央から

モリコロの登場です!!

もうモリコロが登場してきたときの観客の声援がすごかったです

もうモリコロはトップアイドル並の人気なんだなと嬉しかったです



このあとフク丸・カモネ・フィリピン館のマスコットとモリコロと185ストリートパフォーマーたちでダンスです!!


それが終わったら

カラコロ軍団の登場です!!

このときも観客大騒ぎ

そしてみんなでジュゲムでダンスを踊ります





そしてダンスが終わるとキッコロが
「みんな手をつなごうよ~!!」
といってカラコロ・モリコロ・フク丸たちが一列に並びます!!

なんかめちゃんこかわいくて惚れてしまいそうです

最後はみんなで挨拶をして、モリコロだけが残ります。


このときモリコロは手をつないで後ろを向いて帰っていくのですが、
それがめちゃめちゃかわいくて

となりの知らないオジサンが
「かっかわいい!」
と叫んでいました

みんなモリコロが見えなくなるまで手を振っていました


このショーは以前北ゲートでやっていたEXPO ALL STARS PARADE内容は一緒でしたが、モリコロたちの動きが少し変更されていてかわいさがアップしていたかなと思います
以前のパレードのことはこちらからパビリオン紹介目次へ


モリコロは子供だけでなく大人にも人気があるようでこのショーも大人も喜んで見ていたのが嬉しかったです

あと少しですが、
ショーは行われているのでぜひ見に行ってください!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑨

2005-08-10 19:29:35 | 万博:モリコロ

このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

 

万博土産第九弾、隠れん坊キッコロです

下についている棒を押してみると、ビヨヨヨヨーン!!

 

という音を出しながらキッコロが出てきます

これはグローバルループ上のオフィシャルカートで売っているので買ってください!!

 もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑧

2005-07-26 01:10:52 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ



ついに買いました!!

モリゾーテンガロンハット!!

最近すごく人気で公式記念ショップでは売り切れでずっと探していたのですが、

先日グローバルループ上のオフィシャルカートにて発見

即買いとなりましたー

紐の先にキッコロがついていてとてもかわいい



このテンガロンハットは新しいタイプで、タオル生地となっているので涼しげです

欲しい人はグローバルループ上のオフィシャルカートを探してみてください

私はグローバルコモン6の近くのカートで発見しました

家では型崩れしないようぬいぐるみにかぶせてみました




万博もあと二ヶ月足らず、悔いのないようモリコログッズ買おう

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑦

2005-07-18 23:19:17 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ



おなじみモリコロぬいぐるみ S です。

あまりにもオーソドックスだったので今まで買っていなかったのですが、今度遠方の知り合いの家に遊びに行くことになり、お土産として買っていくことにしました

ぬいぐるみは色々顔も毛並みもぜんぜん違うので満員のショップの中で頑張って自分お気に入りのモリコロを選んであげましょう!!

個人的には

モリゾー:目がたれ目のモリゾーが好き

キッコロ:目の位置が同じ高さで毛に埋もれてないキッコロ

が好きなのです

モリゾーが両目ともにつり目だとちょっと恐いです

最近はショップは激混みなので選ぶの大変だとは思いますが、頑張って選んであげましょう

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑥

2005-07-08 00:37:47 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ



万博会場のゲート付近には郵便局があります。そこで見つけたものを今日はご紹介します。



その名も
飛び出す!!
モリゾーとキッコロの万博記念切手セット

というものです

中を開けてみると、



こんな風にででーん!とモリコロが飛び出してくるのです

切手自体は以前から売っていたものですが、この表紙がとても気に入って買ってしまいました

万博言った記念に、また友達や家族へのお土産としても調度良いのかなと思うので、ぜひ買ってみてください

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博土産その⑤

2005-06-29 22:26:23 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ



万博会場に程近い瀬戸市にある瀬戸蔵にて購入した

モリコロ仲良しドライブ ペアマグカップです



このマグカップは形がとても変わっていて面白いです

このコップを買おうと思った一番の理由は、コップのモリコロたちが沢山いるから!です。



モリコロが歌いながらドライブしています



モリコロが長久手伝統舞踊の「棒の手」のまねをしています

モリコロがたくさんなのでうれしいです

またこれは万博会場では売っていないような気がするので欲しい方は、瀬戸蔵へ行ってみてください!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする