goo blog サービス終了のお知らせ 

万博とモリコロとの一年 byニクモル

万博が終わっても万博ネタ・モリコロ情報、更新し続けます!!

EXPO エコマネーセンター inアピタ

2007-09-11 01:11:29 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→


本当に更新遅れて申し訳ございませんでした!!!

あまりに仕事が忙しく更新する暇もままならず今に至ります

こんなに更新していないでもチョコチョコ遊びに来てくれていた方々本当にありがとうございます!!

今回はだいぶ前ですが長久手アピタに出来たEXPOエコマネーセンターの話題です。

さる7/19にエコマネーセンターがオープンです!!

もう二ヶ月も前ですね・・・すみません

金山アスナルにしかなかったエコマネーが地元長久手に出来たおかげで地元に根付いている万博心を掻き立てます



場所はアピタの二階ですがオープン当初は二階の大広場で行われていましたよ



そしてお約束の行列の先には


やっぱりいたのねモリコロ!!!

久々にアピタに登場!そして行列が出来るほどまだまだ大人気!!

彼らを見るとうれしくなるね!!


そしてご報告なのですが

モリコロパーク夜祭が今月下旬に開催!!

なつかしのワールドグルメレストランが集結するそうな

楽しみです!!!


もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぐりん村

2007-07-05 00:45:28 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



長久手の日帰り温泉施設ござらっせに万博サテライト会場跡地に

あぐりん村という複合施設が出来上がりました!!

地元の新鮮な野菜とかを売っていますよ



ほかにもちょっと離れた地域の物産を売っていたりして、地産地消を推奨していますよ



外には
おいしいジェラート販売もやっていますよ!!



色々な種類があるので悩んでしまいますね!!



これは変り種きな粉です!!

あっさりしていてなんか和菓子みたいな感じでとてもおいしかったです

ほかにも色々あったのでちょこちょこ更新していきますね!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロ買い物かご

2007-01-15 23:45:59 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→




地元長久手アピタでモリコロ買い物かごが発売されています!!

これは万博の理念を継承したレジ袋減少運動の一環で、このかごにスーパーの買い物かごを重ねてその中に直接品物を入れ、清算し、そのままもって帰る!!

というなんとも合理的なシステムです

マイバック制度だといちいち品物をしまわなければいけないですからね!!




もちろんかごの端にはモリコロが




最近めっきりとモリコロネタが減りましたが、もうすぐモリコロパーク第二期オープン!!

スケートリンクにはモリコロのイラストが入るそうな

詳しい状況わかったらご報告しますね!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロDVD続編再発売!

2006-11-25 12:23:17 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



モリコロDVD続編がついに発売です!!

モリコロDVDはNHKで万博期間中に放映されていたアニメで、ほのぼのとしたとてもよいアニメだと思います

万博閉幕当時は続編が発売されないことになっていたのですが、このたびようやく発売されることに



題名はこんな感じで、見たことある方もいるかもしれません。

一回見てみてください!!

ちなみに第四巻まででています!!

アマゾンではここ
で売ってますよー

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博CD

2006-05-24 23:18:44 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博CDをいまさらながらアマゾンにて購入しましたー

上のCDは万博に行ったことがある人なら誰でも知っているI'll be your love
です!!

これは本当にほしかったやつだったんですが、万博の思い出はそのままとっておこうかなと思ったのですが、やっぱりさみしくなり買ってみました。

聴いてみて
涙が出るほど感動した!!

静かなところで一人聞いていると去年の思い出がふつふつとよみがえりとても感動しました

そのほか


LOVE THE EARTH



GLOBAL HARMONY
もついでに買ってみました

この二つはI'll be your loveの英語バージョンもはいっているのでよかったです

みなさんも一度聞いてみては?

アマゾンではI'll be your loveで売ってますー

ほかの二つは ここ
ここに売ってます

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロビデオ

2006-05-19 00:11:22 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→




今更ながらモリコロビデオを買いました!!

DVDは持っていたのですが、この前アピタをふらついていたら発見!即購入となりました

裏面は



こんな感じです

いまどき貴重なモリコログッズを見ると買いたくなってしまうのです!

ちなみに新発売モリコロピンバッチは売り切れていました!!

まだまだモリコロ人気やまず!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロコーナー

2006-05-06 16:47:18 | 万博:モリコロ

このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

 

 

地元長久手アピタに久しぶりに

モリコロコーナー

が出来ていました

 

中身はリニモチョロQ、newモリコロぬいぐるみ、newモリコロピンバッチです!!

 

ピンバッチはとても沢山の種類がありましたよ

 

だいたい24種類でしょうか、新しいタイプのピンバッチが沢山ありましたよ

 

私はその中から

 

二種類買ってきました!!

モリコロが笑っているのと、

モリコロがごみの分別をしているものにしました

 

これからもちょこちょこ買っていこうかなと思います

 

 

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロ印鑑

2005-10-25 21:58:37 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



万博会場で買ったモリコロ印鑑です。

これはシャチハタタイプで、朱肉がなくても押せる便利なものです




これを買ったときは閉幕直前だったので、あまりの混み様に絵柄を選ぶのも一苦労でした


もうモリコロ柄のスタンプは二度と手に入らないので
ずっと大事に使っていきます!!



それにしても万博が閉幕してもう一ヶ月たったんですね

開幕中は一ヶ月たつのがものすご速かったような気がするのですが、閉幕から一ヶ月は本当に長く感じています。

最近万博会場周辺は工事関係車両がわんさか来るので、開幕期間とは別の風景になっています。

もう西ゲートのバス停留所の辺りはコンクリートがはがされ更地になっています。

会場内には入ることが出来ないので外から眺めるしかないのですが、ワンダーサーカスはもう外壁を取り壊して、内装が丸見えの状態になっていました


さすがにまわりでも万博のネタを話す人も減ってきて、寂しさを感じています

それでも私はこのブログを続けます!!


このブログが懐かしいあの万博の雰囲気を感じることが出来るような内容にしたいなと思っています!




もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のモリコロ

2005-10-15 21:30:02 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



モリコロセールも終わり最近さすがにモリコロ関連のニュースが減ってきたなと思う今日この頃です。

今回は我が家のモリコロを紹介(自慢?)したいと思います

ぬいぐるみだけだもこの量!!

毎回毎回万博会場に行くたびにちょこちょこと買っていった結果がこれです

ぬいぐるみで買ったのは
モリゾー  2L
オープニングシルクハットモリコロ
ラッキーホワイトモリコロ
フィナーレシルクハットモリコロ
フィナーレチャイナ服モリコロ
カラフルキッコロ全色
スタンダートモリコロ 
キーホルダーモリコロ
お手玉モリコロ
パペットモリコロ
モリゾーポシェット

です

天むすモリコロとかも買おうかなと思っていたのですが、九月のモリコログッズの急な売れ行きで買うことが出来ず

まぁこんなけあったら一生分かわいがっていけるような気がするので満足しています


それにしても今はオークションで恐ろしい高値で取引されているんですね

けど私は絶対モリコロを手放しません!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛別離苦

2005-09-24 22:49:28 | 万博:モリコロ
このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→



森に帰るまであと少しのモリコロに会ってきました。

場所は遊びと参加ゾーン円形広場脇で16:00に会いました。


モリゾーが笑いかけてきます

けどあと少しでいなくなると思うとさびしい・・・


すこし遅れてキッコロも参上です



定位置について記念撮影の始まりです!!





キッコロは子供に人気があるのでもう囲まれてほとんど見えません



この笑顔を見るのもあと少し・・・



あと一日でお別れです



帰っていくモリコロ・・・




最後に手を振ってくれてます



万博閉幕まで
あと

一日!!

ついにこの日が来てしまいました。始まりがあれば終わりがあり、出会いがあれば別れというものもついてきます。
それをわかっていてもとても悲しいです。

あと一日で万博は終わります。半年間本当に楽しい思い出を作らせてもらいました。モリコロにはこの半年間癒され続けてこれからも癒され続けると思います。


明日はついに万博最終日・・・モリコロに会える最後の日です!!

もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする