このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

さっきのリニモ一周年記念の記事に続いて、リニモの八草駅の紹介をします
万博八草駅は愛知環状鉄道の八草駅に併設されて作られました。以前は駅前にコンビニがひとつあったくらいで、ものすごく小さな駅だったと記憶しています。
万博への移動手段として、愛知環状鉄道とリニモが計画されて、一気に大きい駅が作られびっくりしたものです。
開幕期間中は

このように豊田市が出資してつくられていた出店も出ていて乗換駅として重要な役割を果たしていました!
そこの出店で売っていておいしかったものを紹介します!!

桃のソフトクリームです
万博会場内で売っていたソフトクリームもとてもおいしかったのですが、
このアイスクリームもとてもおいしかったです
もう時間も出来たしいろいろ出向いて今の万博会場近辺の風景を紹介します!!
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→


さっきのリニモ一周年記念の記事に続いて、リニモの八草駅の紹介をします

万博八草駅は愛知環状鉄道の八草駅に併設されて作られました。以前は駅前にコンビニがひとつあったくらいで、ものすごく小さな駅だったと記憶しています。
万博への移動手段として、愛知環状鉄道とリニモが計画されて、一気に大きい駅が作られびっくりしたものです。
開幕期間中は

このように豊田市が出資してつくられていた出店も出ていて乗換駅として重要な役割を果たしていました!
そこの出店で売っていておいしかったものを紹介します!!

桃のソフトクリームです

万博会場内で売っていたソフトクリームもとてもおいしかったのですが、
このアイスクリームもとてもおいしかったです

もう時間も出来たしいろいろ出向いて今の万博会場近辺の風景を紹介します!!
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
