このブログの目次はこちらから→ パビリオン紹介目次へ
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→

万博グローバルコモン6のニュージーランド館です。
ここの名物といえば

マオリ族のダンス!!
いつも昼ごろグローバルコモンを通ると彼らが踊りを踊ったり、色々な事をしてくれて楽しませてくれましたね
そして館内に入ると、

真ん中に人だかりが、

大きな翡翠の石があります!!
これはニュージーランドの原住民の村の宝だったそうで、今回万博ということでそこに貸していただいたそうです
これに触ると幸福になるということで、

みんな我先にと触っていましたね
あとは


画面に飛んでくる玉を所定の位置に動かして運ぶと、その国の紹介が流れる部屋がありました。
今考えてみるとすごい技術ですよね
当時はこんなものかと思っていたのですが、高度な技術にびっくりです!
今日民放で万博の回顧番組やっていました。ビデオ撮ったのでまた内容を紹介させてもらいますね!!!
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→


万博グローバルコモン6のニュージーランド館です。
ここの名物といえば

マオリ族のダンス!!
いつも昼ごろグローバルコモンを通ると彼らが踊りを踊ったり、色々な事をしてくれて楽しませてくれましたね

そして館内に入ると、

真ん中に人だかりが、

大きな翡翠の石があります!!
これはニュージーランドの原住民の村の宝だったそうで、今回万博ということでそこに貸していただいたそうです

これに触ると幸福になるということで、

みんな我先にと触っていましたね

あとは


画面に飛んでくる玉を所定の位置に動かして運ぶと、その国の紹介が流れる部屋がありました。
今考えてみるとすごい技術ですよね

当時はこんなものかと思っていたのですが、高度な技術にびっくりです!
今日民放で万博の回顧番組やっていました。ビデオ撮ったのでまた内容を紹介させてもらいますね!!!
もっと詳しい情報など、万博の人気ブログのチェックは→
