ヘーベル一家

親もヘーベル。兄もヘーベル。
生え抜きヘーベリアン(笑)のブログです。

登記について ~その2~

2008-02-08 12:44:40 | 登記
昼休みにちょっと時間があったので、更新しちゃいます!


「自分で登記したい」と言ったときに、営業さんに、
「うえこさんたちは提携ローンなんで無理です」って言われました。

なんとなく、そのまま流れてしまったのですが、どうして提携ローンだとダメなのかが解りません。
そこで、営業さんにメールで質問を送りました。

たまにメールで連絡をしていたのですが、メールだととっても丁寧なお返事がくるのです。
会ってお話すると、雰囲気に流されてしまったり、なかなか食い下がれないこともあります。
それに文章だとあいまいな部分が排除されますので、こういった質問にはうってつけの方法だと思いました。
証拠も残りますしね。


で、なんで提携ローンだとダメか。

以下は営業さんとやりとりしたメールです。
わかりやすいと思うので、そのまま転記します。

******************************************************
その理由ですが、通常、ローンは登記が終わってから実行される
為、家が完成してからローンが実行されます。
ただ、住宅メーカーとしてはお引渡しの前にお支払いは完了して
頂く必要があるので、通常つなぎ融資が発生します。

提携ローンのメリットはまさにその部分で、登記が完了する前に
ローンが実行されるため、つなぎ融資の必要がありません。
(余計なお金がかかりません)

ただしその仕組みですが、登記も抵当権設定もする前に銀行から
ローンを実行して頂いている為、登記をするまでは旭化成が保証
人となっています。
つまり抵当権や登記を旭化成が必ずやる義務が発生するのです。
その為、提携ローンの場合は必ず旭化成がいつもお願いしている
司法書士の方で登記させて頂きます。
そこに関しては例外も認められないとのことです。
******************************************************


わかりますか?
銀行としては、登記をして抵当権をつけてからでないと、ローン実行するのは危険です。
もし支払いが滞った場合、家を差し押さえることができません。
でも旭化成としては、全額支払いが完了しないと家の引渡しはできません。
支払いの前に引き渡してしまうと、取りっぱぐれる危険があるからです。
このままだと、ニワトリが先かタマゴが先かと同じで、いつまでたっても引渡しはできません。

そこで通常はつなぎ融資というものが発生するらしいのですが、提携ローンの場合、そこを旭化成と銀行さんとの信頼関係において、つなぎ融資なしで、登記前にローンを実行するということです。
そして、ローン実行から抵当権設定までの間、何かあった場合には、旭化成が全て責任をとるということになっているようです。


難しい…ですか?


旭化成がすべて責任をとる、ということは、「万が一、登記のトラブルで実行されたローンの返済を施主が逃れることがあった場合、旭化成が全額負担する」ということだと私は解釈しました。

となると、ヘーベルの理由も筋が通っているし…
このお返事をいただいた時点で自分で登記するのはあきらめました。


司法書士は、旭化成の決まった人以外は認めないそうです。
私の場合、知ってる司法書士が身内だからダメなのではなくて、
血縁関係も何もなくても、ダメなのだそうです。
悪意を持った登記をされてしまう余地を、少しでも排除したいのでしょう。
平たく言うと、会社の姿勢として、他の司法書士は信用しないということですね。

まったく旭化成はまじめな会社で、少しもスキがないです
私は別に悪意はないので、今回に関しては、隙があった方が助かったのですが。
まあ、そこを認めてしまうとなし崩しになってしまうでしょうし、仕方ないです。


しかし…
全部納得しなければ気がすまない私…
もう1度食い下がってみました。。。
相当しつこかったと思います(笑)

営業さんもイヤだっただろうなーって思います。
「私も詳しく知らなかったので…。とても勉強になりました。」
なんて言ってはくれるのですが…
Oさん、アナタ、結構顔にでるんですよ!(笑)


難しい話は長くなると嫌になっちゃうと思うので、登記については小分けにして出しますね。
さらに食い下がった話はまた次回…


とにかく、提携ローンでないのなら、
そして銀行がOKを出してくれるのなら、
登記は自分でやりましょう

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takatyu)
2008-02-08 15:38:32
司法書士さんへの手数料って結構なお値段ですよね。
登記は最近自分でやったこともあったので、
保存登記だけでも自分でやろうかな~って
初めは考えてたんですが、
時期柄法務局混むだろうし、時間ないしで
ヘーベルさん経由でおまかせにしました。
手数料、もったいないんですけど、
でも先日、税理士さんにお願いしたら
50万円かかるって言われた手続きを、
私達夫婦と義弟でしたんですね。
義弟が仕事柄多少の知識があったので・・・。
でも添付資料そろえて、書類たくさん書いて。
こりゃプロに頼めば50万取られるね、って思っちゃいました。
返信する
登記しなくっちゃ (martha)
2008-02-09 14:34:06
そろそろ登記について考えなくっちゃ。
うちは非提携ローンで、つなぎ融資も使っていないので、
登記を自分でできる環境なんですよね~

幸い義父が建築士なので、図面も書けますし
トライしてみようかな???
返信する
takatyuさん、marthaさんへ (うえこ)
2008-02-11 19:19:09
>takatyuさん
たしかに登記って、難しいケースは大変ですよね。
相続がからんでいたり、しかもその名義が無くなったひいおじいちゃんのままになっている、なんてケースは、ちょっと自分ではやりたくないような…。
でも50万円かかるって言われた登記は自分でされたんですね。
大変だったようですが、でも50万円も浮いたんですね!

>marthaさん
図面を頼めるのは心強いですね!
素人が一番大変なのが図面だということですから。
たぶん、あとの書類はそんなに困らないと思いますよ!
返信する
Unknown ()
2008-02-12 13:01:42
んーなるほどです、理由は納得できました。
そして〝さらに食い下がった話!〟
すっごく気になります。
Oさん結構顔に出るのですか、
うちのNさんもかな。。。
でも私の方がもっと顔に出てたかも(笑)
返信する
Unknown (にゃこ)
2008-02-13 22:12:00
登記は高いですよね~
うちもヘーベル提携ローンのため、ヘーベルにお願いしました。
検討したことがないので分からないのですが、
つなぎ融資も確か20万とかある程度まとまった額は手数料とかでかかるんですよね?
それを考えたら、仕方がない費用なんですかね(><)
続き楽しみです♪
前の記事にですが、旦那さんに内緒にしてるんですね!
更新や撮影も合間を縫ってだと大変ですね(^^)

よかったら、リンクをさせていただいてもいいですか?
よろしくお願いします。
返信する
静さん、にゃこさんへ (うえこ)
2008-02-15 12:22:15
お返事遅くなりましてごめんなさい

>静さん
うちの営業さん、顔に出るんですよ…
でも確かに、私もです…
やっぱり言いにくいことって、表情見ると余計言いづらくなっちゃうので、メールにしてよかったです。
それでも自分の中では気まず~い…って思ってましたが。
さらに食い下がった話も作成中ですが、やる気がおきません(笑)
はやく楽しい話題をアップした~い!!

>にゃこさん
うちも提携ローンだったので、つなぎ融資のことは全然わからないので、手数料がどのくらいかかるとか、知らないんですよ。
登記を自分でやった方が、つなぎ融資の手数料より安かったりとかってあるのかな?
でも大幅に違わないなら、提携ローンの方が面倒がなくていいですよね。
自分的には、こんな話より、もっと楽しいネタにいきたいのですが、続きが楽しみと言っていただいてうれしいです。

リンク、まだお願いしてませんでしたっけ?
こちらこそよろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿