今日は地区の運動会でした。
「校区祭」といって、住んでいる地域の小学校に通う全ての町内会が集まって運動会をやりました。
学校で子供たちだけでやる運動会とは別です。
みなさんのところでは、そういった運動会ってありますか?
職場で色々聞いたところ、うちの市ではどの地区でもあるようです。
私の住んでいる小学校区には7つの町内会があり、町内対抗で色んな競技をやります。
子供が出る種目もあれば、大人が出る種目もあります。
去年はもちろん、そんなめんどくさいものはパスしました(笑)
でも今年は副組長をやっているので(ちなみに来年は組長)、役を付けられてしまいました。
前日の土曜日に準備で、今日は朝7時集合。
仕事行くより早いって
私は昨日は仕事だったのでダンナに出てもらいましたが、杭を打ってロープをはる作業で、けっこう大変だったそうです。
私の住んでいる地区は昔開発した住宅地ですので、今となっては老人の町。
うちのダンナは、年齢的にも体格的にも自分がやるしかないと悟ったようで、一人でずっと杭を打ってたそうです。
そして今日は朝7時に集まって準備し、9時から開会式。
…久々にラジオ体操しました(笑)
そして9時からずーっと選手の誘導係として出ずっぱり。
ほんっとーにっ大変でした。
ちょっとだけ運動会の様子を…
大の大人が綱引きで勝って大はしゃぎです(笑)
町内会の旗まであるなんて…
そして私は急遽、町内対抗リレーに出ることに…
子供以外ではかなり若い方だったので仕方ないんです。。。
普段の生活でダッシュすることってないので、走り方を忘れてるんじゃないかと心配になりましたが、なんとか走れました。
それにしても100メートルの長いこと…
結局、校区祭が終わったのが15時前。
役員は残って片付けしたので、帰ったのが16時くらいでしょうか。
もうグッタリでした。
まあ、やればやったで楽しいです。
普段運動してないおじさんたちが一生懸命走るので、転ぶ人が続出したり(笑)
でも、これだけの人数と時間をかけてまで、やる意義あるのか…
子供は楽しそうなのですが、でも学校の運動会は別にあるのです。
自治会活動なので、子供が全員出るわけではなく、希望者だけ。
他の大人も、出る人がいなくて役員さんに頼まれて出ているような人ばかり。
どうして「やめよう」という話にならないのか不思議です。
8月は夏祭りもやったのですが、それはいいと思うんです。
準備は大変でしたが、町内の親睦を深めるのも大切だと思うんです。
自分の町内だけの夏祭りだし、結構みなさん来て楽しんでいるのです。
祭りは来ればいいですから。
でも運動会で種目に出るというのは、ちょっとハードル高いですよね。
やめるのは難しくても、せめて半日にしてよ、と思うのですが…
ま、これに出たことでいいこともありました。
夜から反省会があったので、出席して顔を売ってきました。
うちは共働きで、子供も犬もいないので、町内の人と知り合う機会がないのです。
社交的じゃないダンナも無理やり引っ張って行きました。
うちのダンナはそういうのを嫌がる人なのですが、行ったら行ったで結構楽しそうにしてるのです。
結局ダンナは2次会まで参加(笑)
なんだ、楽しんでんじゃん、みたいな
みなさんは自治会とはどんなつき合い方をしてますか?
うちは、面倒なのは嫌なのですが、でも自治会活動をそこまで嫌悪しているわけではありません。
安心・安全な街のためには、近所の繋がりが大切ですし。
でもあまりにも無駄に活発なのは…(笑)
来年は組長ですので、変えられるところは変えていこうと思ったのでした。
「校区祭」といって、住んでいる地域の小学校に通う全ての町内会が集まって運動会をやりました。
学校で子供たちだけでやる運動会とは別です。
みなさんのところでは、そういった運動会ってありますか?
職場で色々聞いたところ、うちの市ではどの地区でもあるようです。
私の住んでいる小学校区には7つの町内会があり、町内対抗で色んな競技をやります。
子供が出る種目もあれば、大人が出る種目もあります。
去年はもちろん、そんなめんどくさいものはパスしました(笑)
でも今年は副組長をやっているので(ちなみに来年は組長)、役を付けられてしまいました。
前日の土曜日に準備で、今日は朝7時集合。
仕事行くより早いって
私は昨日は仕事だったのでダンナに出てもらいましたが、杭を打ってロープをはる作業で、けっこう大変だったそうです。
私の住んでいる地区は昔開発した住宅地ですので、今となっては老人の町。
うちのダンナは、年齢的にも体格的にも自分がやるしかないと悟ったようで、一人でずっと杭を打ってたそうです。
そして今日は朝7時に集まって準備し、9時から開会式。
…久々にラジオ体操しました(笑)
そして9時からずーっと選手の誘導係として出ずっぱり。
ほんっとーにっ大変でした。
ちょっとだけ運動会の様子を…
大の大人が綱引きで勝って大はしゃぎです(笑)
町内会の旗まであるなんて…
そして私は急遽、町内対抗リレーに出ることに…
子供以外ではかなり若い方だったので仕方ないんです。。。
普段の生活でダッシュすることってないので、走り方を忘れてるんじゃないかと心配になりましたが、なんとか走れました。
それにしても100メートルの長いこと…
結局、校区祭が終わったのが15時前。
役員は残って片付けしたので、帰ったのが16時くらいでしょうか。
もうグッタリでした。
まあ、やればやったで楽しいです。
普段運動してないおじさんたちが一生懸命走るので、転ぶ人が続出したり(笑)
でも、これだけの人数と時間をかけてまで、やる意義あるのか…
子供は楽しそうなのですが、でも学校の運動会は別にあるのです。
自治会活動なので、子供が全員出るわけではなく、希望者だけ。
他の大人も、出る人がいなくて役員さんに頼まれて出ているような人ばかり。
どうして「やめよう」という話にならないのか不思議です。
8月は夏祭りもやったのですが、それはいいと思うんです。
準備は大変でしたが、町内の親睦を深めるのも大切だと思うんです。
自分の町内だけの夏祭りだし、結構みなさん来て楽しんでいるのです。
祭りは来ればいいですから。
でも運動会で種目に出るというのは、ちょっとハードル高いですよね。
やめるのは難しくても、せめて半日にしてよ、と思うのですが…
ま、これに出たことでいいこともありました。
夜から反省会があったので、出席して顔を売ってきました。
うちは共働きで、子供も犬もいないので、町内の人と知り合う機会がないのです。
社交的じゃないダンナも無理やり引っ張って行きました。
うちのダンナはそういうのを嫌がる人なのですが、行ったら行ったで結構楽しそうにしてるのです。
結局ダンナは2次会まで参加(笑)
なんだ、楽しんでんじゃん、みたいな
みなさんは自治会とはどんなつき合い方をしてますか?
うちは、面倒なのは嫌なのですが、でも自治会活動をそこまで嫌悪しているわけではありません。
安心・安全な街のためには、近所の繋がりが大切ですし。
でもあまりにも無駄に活発なのは…(笑)
来年は組長ですので、変えられるところは変えていこうと思ったのでした。
うちは来年会計でその次の年は組長です。運動会に夏祭り…我が家も夫婦二人で参加しました…いや、強制的に参加させられました。やはり昔から住んでいる方が多い地域なので私達は若い方です。私も夫も自治会活動は嫌じゃありませんが、「昔ながらのやり方」みたいな無駄の多いやり方に疑問を感じます。(朝から晩まで拘束されて…)それでも「主的ボス的おば様に」従わないといけないので若い人は敬遠したくなりますよね。
因みにまだ秋祭りが待ってます(T_T)
やっぱり普段走っていない人が走ると転ぶ人が続出するんですね。
『昔は走れた!』と思って走ると足が付いてこない、みたいな。
自治会活動はウチはかなり古い住宅なので本当におじさんおばさん、いやおじいさんおばあさんのところなんですね。
なので組長や会計などの大役は当分回ってこないと思うのですが、2年に一度ぐらい回覧板を回したり集金する役が回ってきます。
集金って結構大変で、留守だと何度もいかなくてはならず…振込みにすればいいのにとか思うんですが、おじいさんおばあさんとかだと難しいのかな、なんて。
あとは月1回の溝掃除がいやでいやで。
ウチは下水道がないので、生活廃水は側溝に流すんですが、そこを掃除しないといけないのです。
はやく下水道完成させて欲しいですわ…
まぁそれもコミニケーションの一環といえば一環なのかもなんですけどね。
やっぱり「昔からのやり方」ってあるんですね。
うちは今年は副組長で、まだ本格的に会議などに出てないのでそのへんは未知数なのです…
ボス的お局的おば様いるのかしら…(汗)
ていうか、秋祭りなんてあるんですか!?
>島さん
そうなんです、転ぶ人続出です。
学校の運動会って、そんなに転ぶとこ見たことないですけど、大人が走るとかなり転ぶ率が高いです(笑)
島さんの地区の側溝掃除はとっても大変そうですね…
トイレのためにも、早く下水道!ですね。
土日のどっちかは会議?で拘束されるらしいし。
自治会の運動会とか、昔は地域で結束していたんでしょうけど、今の若い人は行かないですよね。
それはちょっと多すぎますよね。
せめて月1回くらいかなぁ。
自治会って、昔の盛り上がってたころの風習がそのまま残っていて、今の時代に合ってない気がします…