ヘーベル一家

親もヘーベル。兄もヘーベル。
生え抜きヘーベリアン(笑)のブログです。

秋の花。

2009-10-12 17:12:12 | ガーデニング



9月の終わりくらいからでしょうか。
アメジストセージがとてもきれいに咲いています。

前年は株をもらったときはとっても小さくて…

多年草だとは思わず
こんなに大きくなるとも思わず…(笑)


大きくなりすぎて、自分の重みで茎が折れてしまいました。

反対側から見るとこんなです(涙)




ここの場所は風が通るので、来年は折れてしまわないよう、別の場所に植え替えようかと思います。











こちらはムラサキシキブ。
とは言っても、「コムラサキ」でしょうか。



ムラサキシキブという名前で流通しているものは、ほとんどが「コムラサキ」だそうですね。
本当のムラサキシキブは実のつき方がもっと地味なようです。







紫の小さな実がたくさんついています。
実がつく前に咲いていた小さな花もかわいかったです。

私はこのムラサキシキブが大好きで。

なぜ好きかと聞かれたら、小さい実はもちろんですが、
実は名前が一番好きかもしれません。



なんだか紫ばかりですね。
そういえばムスカリ(青)もこの近くに植えてあります。

私は青~紫の花が好きです。
白も好きだな。
なのでどうしてもそういう色が多くなります。

でもうちのダンナさんは黄色い花が好きみたいで。
かわいそうなのでたまに1年草で黄色い花を入れてあげてます(笑)



花といえば、そろそろチューリップを植えないといけませんよねぇ。


家庭菜園もやりたいんですが、夏野菜ほどテンションがあがりません。
とりあえず、はつか大根だけは種を蒔いておきました。
あとはルッコラをやりたいと思っています。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びびんば大王)
2009-10-13 23:41:05
寒色系、特に紫色の花は見ていると気持ちが引き締まってきますね。

ウチは春に備えてイチゴを植えましたよ!
返信する
Unknown (kimi)
2009-10-14 08:01:38
わー本当に満開で綺麗ですね☆私も紫系(青系)のお花が好きです♪我が家にも紫式部ありますよ。(アメジストセージもあるんですが大きくなりすぎてだらしないので満開前に父に刈り込まれちゃいました←私が留守の間に切られたので親子ケンカ勃発でした。。)うちの旦那さんと父も暖色系のお花を好むんですよね。なので今は黄花コスモスやダリアを植えにしたりしてます♪
返信する
お~ (ねこねこ)
2009-10-14 20:28:31
ムラサキシキブよいですね。我が家にも植えたい!
でもうまく割り振りができないんですよ。
いつまでたっても土のままだわ…
我が家の家庭菜園はスティックブロッコリー植えました。
次から次へ芽が出るのでよいですよ!
返信する
びびんば大王さんへ (うえこ)
2009-10-18 12:08:49
いちご!
いいですねー
なんかいちごは難しそうで手が出せないでいます。
あと、スナップえんどうをやろうと思って、昨日種を買ってきました!
返信する
kimiさんへ (うえこ)
2009-10-18 12:11:51
アメジストセージは、この野性味あふれる?もっさもさの感じが結構好きで(笑)
確かにだらしないほど大きくなりますよね。
早めに刈り込んだら、コンパクトになるかも!?
うちの旦那さんは、葉っぱの緑とのコントラストがいいから黄色い花が好きだそうです。
返信する
ねこねこさんへ (うえこ)
2009-10-18 12:15:46
あっ、珍しくねこねこさんが出てきてくれた!(笑)
私もうまく割り振りができなくて、庭が出来上がりません。
植えたい木とか花は結構あるんですけど、安易に植えて、イマイチだったってときに、植物って捨てるのもかわいそうだし…
なんて思い、色々配置とか考えてたら、なかなか庭づくりが進みませんよ…
返信する
ムラサキシキブ (kie)
2009-10-18 13:36:22
ムラサキシキブとってもキレイですね。
うちはもう終りかけてます。
切って葉をとって飾っても長持ちしますよ。
(葉はすぐにダメになっちゃうんです)

セージー系はハーブだから、すごく大きく繁殖しますよね。他の植物たちが日陰にならないように、いっぱいカットするといいかもしれませんね。うちの子たちはなかなか思うとおりに育たなくて生き物だなぁ~って感じます(笑)ムラサキシキブもすごく大きくなるので実が終ったらうちは切っちゃってまーす。

遅くなりましたがLINKしたので、ご確認くださいね。
返信する
kieさんへ (うえこ)
2009-10-20 00:51:29
そっか、ムラサキシキブも切って飾ってもいいんですよね。
花じゃないものを飾るって思いつきませんでした。
さっそくやってみます!

リンク確認しました!
大々的にリンクが宣伝されてて、ちょっと恥ずかしい~(笑)
返信する
ステキなお花☆ (komoto)
2009-11-16 23:48:34
ご無沙汰してまーす!

私も紫の花好きです。
それに銀鼠の外壁に紫って、大人っぽい気がしていいんです。
自己満足(笑)
我が家はラベンダーが風に揺れて良い香りです。
菜園秋冬号情報(なんだそりゃ?)
結構植えましたよ。まだUPしていませんがイチゴもやりましたー!
返信する
komotoさんへ (うえこ)
2009-11-28 20:19:54
すみません、コメントいただいていたのに
komotoさんも紫好きですか?
アメジストセージもムラサキシキブも、まだまだ元気に咲いてます。
ラベンダーもあこがれます
返信する

コメントを投稿