友達が良く行くお店に
連れて行ってもらった。
友達、イチオシ料理。
トマトのおでん
美味しかった♪
いぃね。
行きつけがあるって。
私も行きつけの食堂は、あるんだけどな。
Asuka宅から
テクテクと歩いて帰る途中
ご近所・友からメールあり
近況報告もあったので
近所で一杯。
Moana(モアナ)
サーファーのマスターがいる
雰囲気が良く、アットホームなお店。
居心地の良いお店って、いぃね。
楽しかった!
遅くまで、お付き合いありがと!
お弁当OLですが、
たまには外ランチ。
仲良くなった同僚のKMさんとランチ。
インドカレー
ネイルスクール近所で
スクール生のSちゃんと。
がっつり食べ。
元町でやまちゃんとタイカレー
食事してる時って、幸せ♪
会社近くでランチ。
スパゲティ 麦小屋
パスタは美味しいんだけど
ランチ定番のサラダ、スープなどは付いてなく
また店内も狭いので並んで待ってる人も多い。
ゆっくり、おしゃべりランチには向いてないけれど
生パスタ好きの人にはオススメです。
ここのオーナー「魚ちゃん」は
占いを独学で学び、辛口だけど当たると評判!
と聞いたので、占い好きの友達と
女子3人で「三姉妹+1」に行ってきた。
と、お店に行ったのはいぃけど
予約した時間には入れず
しかも、店内は「女性」の客ばかり。
(みんな悩める子羊なのね)
そして、魚ちゃんの「占い待ち」になっていて
結局、最終電車が気になる私達は
観てもらわず帰ってきちゃった。
残念。
肝心の料理の方・・・・
お値段の割りには量が少なく
味も私好みではなく、残念でした。
お店は残念だったけれども
女子3人集まれば、いろんな話題があり
楽しかったです。
また、遊ぼうねー!
ネイル、させてねー!
会社の先輩と一緒に健康診断。
数キロ、体重増加です。
先輩と強くダイエットを誓った帰り、
早めのランチ♪
肉にら定食
ランチまでご馳走になってしまいました。
ありがとぅございますー!
減量の道は遠い・・・。
仕事納めの29日。
ランチに行きました。
SHANGRI-LA(シャングリーラ)青山店
店内はこんな感じ。
ランチ
サラダ、チャイ、カレー2種、
そして、ナンは食べ放題で950円!
カレーは、辛さの調節が出来るし、
ナンは甘くて美味しいし♪
インド人のイケメン、
ウエイターも必見!
お近くの人は是非!
会社近くの「SQUARE CAFE」でランチ。
ランチ、コーヒー付で1,000円です。
コーヒー付ってのが嬉しいっ。
店内は、こんな感じ。
コーヒー付で、ゆっくりは出来るし
女性一人のお客さんも多かった。
けど、分煙されていないので
たばこの煙が気になるなぁ。
会社ランチです。
やっぱり場所柄なのか
前いたところよりも1割程高いかな。
青山 JANO JA (ジャノジャ)
かぼちゃクリーム・パスタ
1,000円ランチ。
ドリンクなしでこの金額。
私には、ちょっと贅沢でした。
ポイント近くのお店「泉慶」
以前もブログに書いたけれども
お友達のお母さんに教えてもらったお店。
海には入ってないけれど
せっかくだから?と、
えびちゃん達と昼食。
濃い味付けが好みの人には◎です。
けど、ちょっと混んでいる時間に行くと
料理が出てくるまでに30分以上かかることも。
この時も、タイミング悪く、結構時間がかかりました(涙)
お腹が空いている時は、避けたいかも。
その待っている間、
どーでもいぃ話で盛り上がる私達。
9月20日。
波乗り断念。
安くて美味い!と言われてる「うどん屋」へ
店内。
大盛り♪
シコシコ、モチモチです。
汁も、ダシが効いてて美味しいよ。
この後、私&なちは、のんち宅へ
やまちゃんは、小名浜漁港で
一人釣り
ニルヴァーナ スパイスカフェに行ってきた。
本場南インドの味。
六本木の名店「NIRVANA New York」の料理が
気軽に楽しめちゃうお店です。
いやぁ、まじ美味かった。
ピリ辛、ちょぃ酸っぱ辛、激辛と
いろいろな味が楽しめちゃいます。
しぃて言えば、
ナンは、もちっとふっくらが好きかな。
コーヒー好きの母・洋子さんと
えぼし号に乗って
茅ヶ崎にある珈琲焙煎屋
ビーンズ香房・Cafe Tesseへ
古民家風の珈琲焙煎屋さん。
私好みっ。
店内の写真も、他にお客さんがいたため、断念。
(無難なところを撮ったんだけど、不要かしら?)
焙煎してもらってる間、
店内でコーヒーを飲みながら、ゆったり待つ。
焙煎なんて、ほんの20分程で終わっちゃうのに
結局1時間くらい居たかしら。
その間、洋子さんも店内に置いてあった
サーフィン雑誌なんか読んじゃったりして
洋子「よっちゃん(弟)も、雑誌に載るくらい
サーフィン上手ならいぃのに。」
と・・・・
洋子さん、何を思って、そんなこと・・・。
私もやってるよ、サーフィン。