goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

これも、触発よね。

2007-12-29 | ちょっとしたこと!

時間がたっぷりあった、ワーホリ時代。
よくパンを焼いて「さお」と食べてた。
どのくらいパンを焼いてたかって?
帰国し、再び東京に戻ってきた時に
「さお」から「パン本とトースター」を
引越祝いに頂いたくらいっ(笑)


今日、本当に久しぶりにパンを焼いてみた。

【電子レンジで発酵させちゃぅパン作り本】を
参考にしたので、あっといぅ間に出来ちゃったっ。

見た目は悪いけど、フワフワで美味しいよぉー。


うどんも興味あるみたいっ。クンクンクン・・・・。


触発。

2007-12-28 | ちょっとしたこと!
触発されました。

ので、私も20年ぶりくらいに
クッキーを焼いてみました。

やーんっ。
中学校の時を思い出すぅーっ。
型抜きの代わりにビールのフタとかで作ってたよぅな。


うどんも、興味津々。



アルツ磐梯。12月24日。

2007-12-28 | スノーボード!
2日目は、【アルツ磐梯】

軽い筋肉痛。
ちょっとしたパークも混んでるし
今日はフェイキーの練習。

もぅ10年近くスノボしてるけど
フェイキーでは滑れないの。
1から練習~って感じ。

ボード初めた頃ってこんな感じだったぁー。
いろんなところに、力が入っちゃって
考えながらじゃないと滑れない。
考えても滑れない。(笑)

早くは滑れないけど、なんか、こぅ、ね
とっても面白かったの。

次は、いつ行けるかなー。


と・・・・・

アルツ帰り、
なっちゃん妹、姪っ子から
手作りクッキーを頂いちゃった。
ありがとねー!美味かったよぉっ。

膀胱炎、再び。

2007-12-26 | うどん!
雪山から帰って、うどんのトイレをみると
ちょっとピンク色のオシッコが残ってる。

私が留守(1泊以上)にすると、
決まって薄ピンクのオシッコがあるの。
血尿だ、膀胱炎だ。
これって、突発的にストレスとかでも、なるらしぃ。

え?って、ことは、私が居なくて寂しくて?
(いや、トイレが汚れててストレス?)

掛かりつけの病院の「奥さん先生」に電話で聞いてみる。
★ストレス。極力、留守にはしないでください。
★寒い日は、暖房つけて外出してください。
★膀胱炎は、クセになっちゃぅから。

で、病院に連れてった。
奥さん先生は不在だったので
「旦那先生」に↑と同じよぅに説明。

そしたら「旦那先生」
★やー、寒くなったからかなぁー。
 今週は、膀胱炎の猫ちゃんが多いんだよ。
★ストレス!?いやいや、飼い主が居ない方が
 猫ちゃん的には、ストレスにならないよー。

と、なんとも・・・・・え、そぅなの?

注射を2本打たれ、体重が増えたので
前より少し大きめの薬を処方され、帰ってきました。


家に帰って、ほっとしたのか、
私の太ももを押しながら寝てる「うどん」



サッポロ一番、カップスター。(モラタメ)

2007-12-26 | 試してみっぺ!
明日が仕事納め、
だから今日は(も)せっせと仕事してたの。

そしたらね、届いたの!
どどーーーーん!!!!


そぅ、これも

頂いちゃったのぉーーーーー!当たったのぉーーー!

4種類、「しお」「みそ」「しょうゆ」「カレー南蛮」
しかも12個も入ってたので、会社の人達にオスソワケ~♪


早速、お昼に「カレー南蛮」を食べてみました。
太麺、カレーもそんなに辛くなく食べやすい。
具材は、他のカップ麺に比べて大きい感じでした。
ペロッと食べちゃった。
ご馳走様でしたーーーー!!!!

せんべや。

2007-12-26 | ちょっとしたこと!

アルツに行く途中に予約しないと買えない「揚げ饅頭」がある。
これは、食べないとね!

お店の名前は「せんべや」です。

(寒さで手がブレてしまいました。)

店内の半分は、駄菓子が売ってました。(懐かしい~)


なちん、物色中。



もちろん、買ってすぐ、車の中でパクパク。
皮が、ちょっとカリッとした「あんドーナツ」かな。

1個85円なので、機会があれば試してみて~ん。
美味しかったよーーーーーー!


猫魔スキー場。 12月23日。

2007-12-26 | スノーボード!

今年、初滑り。

なっちゃん、山ちゃんと3人で雪山へ。

裏磐梯・猫魔スキー場

なっちゃんと二人、用意をして、ゲレンデへ。
前夜、仕事だった山ちゃんは、仮眠室へ。

なっちゃんのホームゲレンデなので
待ち合わせしなくても、会っちゃう友達がいたり
偶然にも、山ちゃん、私の知人にも会っちゃったり
ちょっと嬉しい、そして楽しい猫魔でしたっ。

朝から滑った私は、初滑り&老体の為、14:00pmにはギブ。
仮眠を十分にとった山ちゃんと、
なっちゃんは、15:30pm頃まで滑ってたかな。
(なっちん、体力あるぅ~)


宿は、いつもの【メープル】
ここは、素泊まり(簡単な朝食は付)なので、
近くの定食屋で夕飯を済ませ、チェックイン。

窓枠には、いっぱいの雪山用品。


ベッドは、クイーンサイズ
寝相が悪くなければ二人で十分寝れるよ。


この日、M-1を、どぅしても観たい!と言っていた
なっちゃんと、やまちゃん。
そして二人は、審査員と化してました。
その横で私は、お風呂に入り、パックをし、うたた寝。

はっ!と起きた時は、夜の10時。
周りを見回すと、二人とも、すごい格好で寝てて、
結局M-1、観てる途中に寝ちゃったんだって事なんだけど
・・・・つぅことは、
M-1も、たいして面白くなかったのかな?


また行ってきた。

2007-12-21 | ちょっとしたこと!

サクッと夕飯を食べ、
今回は、honeyちゃんと一緒に
キャンドル茶会に参加。(前回の茶会の様子)

今年の疲れを癒しに参加って感じ。
前回のよぅに、ふわんと癒されたいっ。

チカチカ、ピカピカ夜景。
部屋の電気なんて必要ないかも。
(何度見ても、興奮しちゃぅ。ふぅふぅふぅーっ)

※携帯画像なので、ちょっと・・・だけど
このキレイさを、みんなに見せてあげたいっ。


今回は、イスに座っての茶会です。
イスに座ってお茶を点ててる先生を見てると
なんかね、背景が一体になって、宙に浮かんで見えるの。
(キャンドルの灯りと幻想的な感じが、そぅ思えるのかもね)



キャンドルって明るいね。

↓honey撮りを真似てみました。(私にも出来た!)


帰りにたけさんから、クリスマスプレゼントを頂きました。
かわぃいよねぇー。食べるのが勿体ないっ!
けど、食べちゃうんだろぅな。パクパク。


お菓子担当のたけさん。
今回のケーキは、ちょっと大人味。
たけさんのブログで紹介されたら、リンクしますっ。

あとね、夜景のキレイさは、
honeyちゃんのブログで確認してちょ。
より感動できるはず!


あろいなたべた。

2007-12-21 | そとめし!

またぁ?って言われるかもだけど、
今回もタイフード。

ご飯モノが500円だった時に、
さおに教えてもらったタイ料理の店。
(今は、ほとんどが630円です)

honeyちゃんと食べに行ってきました。
「あろいなたべた」

有楽町のガード下にあり、
キレイなお店ではないけれど
安いし、美味いし、ボリュームもあるし、
(ご飯はタイ米、
 ちょっと冷たい感じがする時もある)
手軽にタイ料理を楽しめるはず!


もぅ、お休みモード。

2007-12-20 | ちょっとしたこと!

先週位から、家に帰って一息つくと、
どぅしても次の日が
休みのよぅな気持ちになってしまぅ。

だから、月曜日、火曜日の夜なんて
きつかったよーぉっ。
「なぜ、明日、会社?!」と思ってたくらい。


今日、やっと、木曜日。

でも、まだ、明日一日あるんだもんなぁー。

なんで、急に、毎日が金曜日な感じなんだろ?
もぅ、年末ボケ?


忘年会。

2007-12-18 | ちょっとしたこと!

12月16日・日曜日 17:00pm~
横浜で、波乗り忘年会でした。

山ちゃんと二人で「ウコン」を飲み参加。

えー、ビールジョッキ1杯半で
私、軽くダウンです。
その後の私は、
ウーロン茶、トマトジュース、ホットココア
(喫茶店なのか?)
飲みつつ、15分に1度は面倒だなぁと思いつつも
トイレに行き、あっと言う間の3時間半でした。


※忘年会の写真は、後日アップ予定

うちらは、2次会で帰宅。
(山ちゃんの酔い覚ましの為、歩いて帰ったんだよぉ、寒かった)

この日の忘年会、
はじめましての方もいらっしゃって
挨拶もしないまま、適当な感じで飲んでしまいましたが
今回、「波乗り忘年会」に参加したのも、何かの縁。
これから、よろしくお願いいたしますー。
次は、一緒に波乗り出来るかな?

いつも一緒に遊んでくれる友達。
今年もありがとね。
来年も、よろしくぅ。


今朝、行ってきた。

2007-12-18 | ちょっとしたこと!

今朝、パスポートの申請に行ってきた。

まずは、写真。
パスポートセンター近くの写真屋に入り
2枚1,000円(高っ)、パシャパシャッと。
(1枚単位で売ってくれればいぃのに)

写真を撮るオバチャンに、
「あのー、可愛らしく撮ってくださいね。」
一言も付け加えて撮った写真・・・・。

出来上がり、オバチャンが

「あらー、モデルさんよりキレイに写ってるわよ。
 ね、これ、良かったわねー。ほらー」

と、差し出された写真は、
逃亡生活に疲れきった犯罪者のよぅな写真
(目の下のたるみがスゴイよ)

写真って、見たままでしか撮れないのかしら?
これで、10年かぁ・・・・。


おちゃ。

2007-12-18 | ちょっとしたこと!

出張で、こっちに来ている「みぃ」と
久しぶりに会いました。
(いわきに行っても、彼女の仕事が忙しくて会えないのです。)

仕事が忙しくて大変そぅだけど、
「ふわわーん」とした彼が支えてくれてるらしく
幸せイッパイで、前よりキレイになってました。

なんか「ほっ」とした。


真剣、大掃除。パート2

2007-12-17 | ちょっとしたこと!

山ちゃんがいる週末に、
絶対やらなければ!と思っていた掃除。

それは、ワックスがけ。

いつもは、ソファ、ベッドの下は
(自分の中で、勝手に)
免除してたけど、年末の大掃除だしね。

ソファ、ベッドを移動させて掃除。
いやぁー、拭き掃除だけじゃぁ、床って
ダメなのねー・・・・って事を実感?!

※私がワックスがけの間、
 山ちゃんは、網戸の掃除です。ありがと。

そして、ピカピカのお家で白目をむく「うどん」

くぅ~っ。