コーヒー好きの母・洋子さんと
えぼし号に乗って
茅ヶ崎にある珈琲焙煎屋
ビーンズ香房・Cafe Tesseへ
古民家風の珈琲焙煎屋さん。
私好みっ。
店内の写真も、他にお客さんがいたため、断念。
(無難なところを撮ったんだけど、不要かしら?)
焙煎してもらってる間、
店内でコーヒーを飲みながら、ゆったり待つ。
焙煎なんて、ほんの20分程で終わっちゃうのに
結局1時間くらい居たかしら。
その間、洋子さんも店内に置いてあった
サーフィン雑誌なんか読んじゃったりして
洋子「よっちゃん(弟)も、雑誌に載るくらい
サーフィン上手ならいぃのに。」
と・・・・
洋子さん、何を思って、そんなこと・・・。
私もやってるよ、サーフィン。
親とそうやって出かけるのってステキだわ。
うちの場合はでかけると行ったらホームセンター巡りとかだから。w
>よっちゃん
かっこいいからよいではないか~!
イケメン君。うふ。
あ、ひろききちゃんも、ちゃんとサーハーです◎
店内もいい感じだねー。
親子水入らずでいい休日だったね。
お母様おしゃれっ
うちはどうにか映画に行くので限界w
こういう感覚がわかればもっと一緒に出かけるのになー
たまには、こぅいぅのも、ねっ。
えびちゃんも、母とお茶してみてっ。
今年は、ちゃーんと波に乗れる
サーハーになりたいです(笑)
★honeyちゃん
いぃ感じだったよー。
もっと、近くにあればいぃのにっ、と思ったくらい。
海に近いので、
波乗り帰りに来て、外でお茶してる
カップルもいたよ。
★kaipoiちゃん
映画なんて、素敵じゃなーいっ!
うちは、映画の趣味が違うので
一緒には、行けないかなぁー。
そして、
何気に、母・洋子は一人で観るのが好きみたい。