goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

波乗り。

2011-08-19 | サーフィン!

いつもの3人で、波乗り。

波乗り、と聞こえは良いけど
波に乗っているのは、
やまちゃんだけ。

私は、パドルのみ。

なっちゃんは、木陰。

帰りは、お楽しみ
箱根でゆったり♪


いわきで波乗り

2010-09-21 | サーフィン!


いわきで波乗り。
友達に声をかけてみる。


ポイントで待ち合わせ


kaipoiちゃん、3+4君夫妻
rashパパさん、あんちゃん
たけ、ひさちゃん夫妻
hanaさん、先輩、いたさん
なっちゃん、大山君、
えびちゃん、M君夫妻

はじめましての、いわきのY子ちゃん。
一緒に入れなかったけれど
世話になった我が弟。

波乗りしたり、写真撮ったり、
飲んだり、食べたり、流されたり
泣いたり、笑ったり、噂話したり、

1日目は曇天、2日目は大雨だったけど
とっても楽しい2日間でした。

※もっと詳細が知りたい~って方は
リンクされている友達のブログで、読んでね。


1年ぶりのサーフィン

2010-08-12 | サーフィン!

1年ぶりのサーフィン。

いやぁ、海入ると思うと
すごく緊張するし・・・。

豊間をチェックし、いつもの二見へ


ねぇ、1年って長いね。
パドル出来ねーし。

グラグラと3回だけ奇跡的に乗れたけれども
また1から、やり直しだよー(涙)

また、近いうちに行こう♪


今日こそは!

2009-09-22 | サーフィン!


9月21日。
今日こそは、海に入りたい!

朝5時起きしてみるが
台風は、まだソコにいるみたい。

えびちゃん、弟と連絡を取りつつ
ポイントへ。

弟は1ラウンド終了。
えびちゃん達は、私達待ち。

結局、私達は入らず、山ちゃんは釣。




私は、お墓参り。

その後、なっちゃんと一緒に、
弟が通っているサーフショップへ。

みなさん良い人で、とても温かく迎えていただき
とんちんかんな質問にも、笑顔で答えていただいたり
楽しい時間が過ごせましたー!
本当に、ありがとうございましたー。

弟、
素敵な仲間と出会えて良かったね。
お姉ちゃん達にも、紹介してくれて、ありがと。


プール。

2009-09-22 | サーフィン!


9月20日
台風の影響は、この日もスゴイ。
弟に、波が小さい所を教えてもらぅ。





えーっと、漁港です。
全く波ナシ。
朝イチは、あったそぅですが
私達が行った9時頃はプールでした。

この日、
小波を求めて
Jヴィレッジまで行ったけれど全滅。

晴天なのに、海に入れないなんて。
切ないです。
(命知らずな高波好きは、バンバン入ってたよー)


いわき、満喫。

2009-09-22 | サーフィン!



9月19日
いわきで波乗り♪

と、行ったのは良いけれど
台風の影響は、スゴイのね。

いつもは湖みたいな、ポイント「W」も大波。
沖に出るまで、スゴイ波を超え
そして、気持ちよく波乗りしているサーファーを横目に
私&なちは、白波で遊ぶ。

が、その白波もスゴイ勢いっ。
波に足をとられては、横に流される(笑)
その姿が可笑しくって、白波で
ずーーーーっと笑って入れたよ。




けれど、台風をナメちゃぁ、いけない。
この日も、福島の海で命を落とした方がいます。
こんな日は、無茶せず、海以外で楽しもう!


弟。

2009-09-18 | サーフィン!


いわきでサーフィンしている私の弟。

板を作ったんだって。



ショップのHPにも載せて貰ったのが
よほど嬉しかったのかメール連絡まで(笑)

じゃぁ、お姉ちゃんのブログでも
紹介してあげるね。

つか、週末、よろしく。


7月19日、吉佐美で波乗り

2009-07-23 | サーフィン!


吉佐美へ。

常宿満室の為、
今回はキャンプ。



・・・実は
テント積み忘れで、タープです(笑)

朝イチの吉佐美は、大爆発!
波が絶壁のよぅでした。

ので、夕方入水することに。

それまではのんびり。

キャンプでの料理人は、やまちゃん♪


うまーいっ!


天気も良いし、気持ちぃい~!









で、夕刻。
朝イチと変わらず
吉佐美、大波でした。

(涙)

けど、せっかくだから、入水。

絶壁大波に、もまれビビリ状態な私。
風も強いので、波待ちしてる時も
風にあおられて転げるし(涙)

満足な1本はいただけませんでしたが
命があるだけ(オオゲサ)
良しとしましょっ。
楽しかったしね。


※吉佐美・駐車場夏場だけですが、
午前8時~夕方5時まで、
1,500円の駐車場代がかかります。
今まで無料だったのにーっ。


7月5日、伊豆。

2009-07-06 | サーフィン!


12月の入水最後から7ヶ月ぶりに復活。
伊豆、吉佐美で波乗りしてきたよ。

薄曇~。


サイズは、モモくらい。
人数も思っていたより少なく
波も私達に優しい波で、
とっても楽しめました。





いつの間にか・・・寝てるし。


無心にじゃがりこを食べる私。


寝続ける人

うぉー、私、7ヶ月ぶりの海なのに足黒いっ。

この日は、お昼頃からサイズがなくなり
しかも、小雨、大雨、雨、小雨。

サイズアップを期待して待ってみたけど
4時になっても・・・・って感じなので撤収。

いつもは海側で帰るけれども、
今回は、森林浴もして
(河津~ループ橋~天城)

温泉にも入り


波乗りしつつ、のんびりした休日でした。


由比ガ浜で、波乗り。

2008-12-08 | サーフィン!

も、もぅ、寒い。

海水も冷たいけれど、
砂浜も、足が痛くなるほど冷たいっ。

午後3時位から、入水。
人も少なく、楽しく波乗り。

先週は、海に入ってる間は、寒さを感じなかったけど
もぅ、この日は、入水してから陸に戻るまで
いや、駐車場に行くまで、
うぅん、着替え終わって、運転してしばらくするまで
ずーーーーーーーーっっと寒かった。
(どんだけ、冷えた?)

もぅ、今年の波乗りは、無理だな。

また、来年ねっ。

次は、雪山ね。
待ってて、雪山!


吉浜で波乗り。 11月29日。

2008-12-01 | サーフィン!
金曜日の深夜、なっちゃんが遊びに来た。

なので、土曜日は、
なっちゃん、やまちゃん、私の3人で吉浜へ波乗り。

天気も良くて、気持ちいい。

やまちゃんは、沖で。
沖から乗ってきた山ちゃんの波に乗るべく(前ノリ)
私となっちゃんは、がむしゃらにパドル。

2年位前の私はパドルが嫌いだった。
今でも好きではないけど、波に乗るために、
すすんでパドルをするようになったかも?
と、ちょっと、私にとっては、進歩です。

こぅやって、目に見える進歩って楽しいよね。
(ダイエットも目に見えるといぃのにっ。)

雪山も捨てがたいけど、もちっと波乗りしてみよぅっと。

鴨川、シーサイドで波乗り。11月24日。

2008-11-25 | サーフィン!


前日は、あんなにイイお天気だったのに、今朝は曇天。
午後からは雨予報って事なので、午前中にサクッと入水。
(私、やまちゃん、えびちゃん以外は、直帰組でした。)

前日に比べると、波の大きく&厚い。
そして、人も多いのです。
ロング、ショート、入り乱れって感じ。(怖い~っ)

海の寒さって、ハンパないのね。
やっぱり雪山の方が暖かいっ。
(へんな比べ方だけど、断然、雪山の方が暖かい)

寒くて、つらかったけど、
今日の波乗りも、楽しめましたっ。

海水が、温泉だったら、いぃのになぁ。


鴨川、シーサイドで波乗り。11月23日

2008-11-25 | サーフィン!


kaipoiちゃん、③と④君に誘っていただいて
お友達の別荘に宿泊させてもらいながら、波乗り。

kaipoiちゃんのお友達、
まゆちゃん&たかちゃん、Tるちゃん、スマイリーさん
えびちゃん、やまちゃん、私の総勢9名。

天気もよく、思ったより混雑していなくて
みんな、個々に楽しめたみたいっ。
私も、十分に楽しめましたっ。

なーんか、書くこと盛りだくさんなんだけど、
楽しすぎて、食事も美味しすぎて
まゆちゃん&たかちゃんが作ってくれました)
写真を撮ることすら忘れたよー。
なので、他の人のブログでチェックしておくれー!
そして、この楽しさをみなさんにお伝え出来ないのが残念。

波乗りも、オシャベリも、お食事も、
本当に最高~!の1日でした。


※この夜、近くに泊まっていた「先輩」&「いたさん」も乱入。
 すごい夜になったのでした。