ひさちゃんと元町でランチ
レストラン・アペルト
パスタランチ
ピクルス、パスタ、コーヒーで1,000円
プラス300円でデザートをつけられます。
楽しくおしゃべりしながらのランチ。
美味しかったねー!
週末遊びに来る知人の為?
きたなシュランを偵察。
たんめん 三幸苑
焼餃子
(ハムっぽい味の餃子)
これがテレビに出てイチオシと言う「ちゃーめん」
ウキウキしながら注文したやまちゃん。
・・・
けれど・・・・
いや、ごめん好きじゃない。
私が作った焼うどんの失敗?って感じでした。
さんまーめん
(香りが台湾で食べた何かに似ている)
そんなに汚いお店ではなかったし
お客さんもそれりに入っていた(常連さんっぽい)
けれど
チャーメンを頼んでいる人はやまちゃんだけでした。
壁には「のりピー」のサインもあったよ。
こちらも撮ってきたよ。
週末は、別のとこに行こう。
りっこちゃんと。
'O Pulecenella(オ プレチェネッラ)に・・・と
思っていたけれど、予約がないと入れず、お隣の
A Mascara (ア マシケラ)で遅いランチ。
ランチでは時間が足りず
場所を変えて、おしゃべり。
と、今日は
おしゃべりに来たわけじゃなく
私のハンドモデルとして
朝の早くからスクールに来てくれたの。
ハンドモデル、ありがと。
とっても勉強になったよ。
これからも、頑張るよー!
式が終わり、
暴飲暴食、既に夏バテの日々。
やまちゃんと二人で外飲み。
式の次の日
女友達6人で中華街で食事。
店の名前・・・・なんだっけ?
夕飯作るのが面倒で
やまちゃんと「たんたん」
近所の友達と
新しく出来たカレー屋に
胃がやられてしまってますが
今日もにんにく料理食べてます。
料理上手な友達が遊びに来てくれた。
家の近所のエベレストキッチンでランチ。
サラダ・飲み物付、
魅力的なのは、ナン食べ放題!!
ランチは690円~
安いよー!
しかも辛さも調節できるし。
ナン、でかすぎー!
うまーいっ!
その後、
お友達が持ってきてくれた
デザートを食べ、美味しい楽しい1日でした。
今度は、お邪魔しまーす!
Asukaに
Yokohama Wine Banque CRUで
入籍お祝いしていただきました。
(もぅ何回もしてもらってるね。ありがと)
入口は、こじんまりとしていますが
店内は開放的で、居心地も良ぃ。
ちょっと、遅めのランチ。
前菜♪
豚肉のソテー
そして、
こっそりAsukaが頼んでくれた
入籍おめでと・デザート!
きゃーっ!
素敵ー!
食べるの勿体ないーっ!!!
と、いぃつつ、
こちらもキレイに完食。
美味しかったっ。
ご馳走様でしたっ。
Asuka、ありがと。
ネイル検定の後、
月島まで足をのばし
もんじゃ おしお
で、二人でお疲れ様会。
粉もの、どん。
もんじゃマスターAsukaは、
素早くドテを作り
(私は待つだけ)
流し込む
(ここでも私は待つだけ)
美味いっ
(先に私が味見)
あっと言う間に完食。
満腹で外に出ると行列が出来てました。
もんじゃって、そんなに人気なのね。
帰りにもんじゃ屋でもらった
抽選券でガラガラしてみると
やった!
1000円利用券!
さすが、私!!!
いつも、ツイてる(笑)
入籍した日。
SALONE 2007
(サローネ ドゥエ ミッレ セッテ)
で
記念日ディナーしてきました。
一度行ってみたかったんだー。
さて、コース料理。
すごい数が出てきます。
山形牛のスピエディーノ
ふわっと、とろける感じ。
兎とフォアグラのサラーメ
(HPより拝借)
鮮魚のヴァポーレ
カダイフで巻いた桜鯛のアルフォルノ
ファゴッティーニ
バッカラのリピエーノ 浅蜊のサルサ
雉のクッキアイオ
グラミーニャ 豚コストレッタのラグー
本当にたくさんのお料理で
ここらへんで
お腹がパンパンです。
が、まだまだ・・・お料理は続く。
和牛ハラミのタリアータ
チョコレートのデグスタツィオーネ
(3種類のチョコ・ドルチェ)
結婚おめでと~!
末永くお幸せに・・・
的な意味のメッセージが書かれてました。
とっても嬉しいっ。
この後、カフェと一緒に
出てきたのが、一口菓子。
お腹がいっぱいでも(笑)
本当に美味しかった。
お料理1つ1つに説明があり
本当に美味しく
ちょっと特別な1日になりました。
こぅいったレストランに行くと
すぐに飽きてしまう、やまちゃんも
この日は、頑張って最後まで(笑)
いろいろ話しながら
楽しく食事が出来ました。
また、来年も一緒に行けるといぃね。
ちょっと前になりますが
入籍のお祝いに
会社の先輩方にご馳走になりました。
会社近くでランチ。
EN CACHETTE (アンカシェット)
ランチには
近隣マダムやOLで満員。
採光が暗くて、
美味しそうに撮れなかった・・・残念。
私のオーダーは
『牛ハラミ肉のグリル プティポワのフランセーズ』
スープもつくし(写真なし)
ランチのお肉も美味しいし
デザートにコーヒー
ゆっくりランチ、楽しかったです。
ご馳走様でしたー!
友達が高知に行ったり
(お土産ありがとっ、料理上手になるわ)
キューバに行ったり
(苦味のある濃厚コーヒー、ありがと)
している間、私は・・・・
会社帰りにふらっと韓国へ
って、ガード下の韓国屋です。
マシッソヨー♪
肉を調理してくれたお兄さん、饒舌(笑)
Asukaに誘われて
Celeb de Tomato (セレブ・デ・トマト)
休日ランチコースです。
熊本産のトマト。
(中にマヨシーチキン)
見た目より、ふわっと柔らか
ドライトマトが入ってます。
Asukaは、うにクリームパスタ(トマト入り)
濃厚。
トマトのカルボナーラ
見た目より全然、あっさり。
トマトジャム?がのってる
パンナコッタ
こんなにトマトを食べた日は、ないかも。
美味しかったね。