徐々に興奮してきた「うどん」
と、その時に・・・
「チャッ」ってやられちゃいました。
いつもは、こんなことはないんだけどね。
3~4週間、爪を切ってなかったから・・・。
明日、山ちゃんが来たら切ってもらいましょ。
(私1人では、爪が切れない・・・怖いんだもん)
もぅ随分前にsatomiちゃんのブログで紹介されてた
佐伯チズさんの本。
図書館で予約して、やっと借りれたの・・・。
やっぱり女の人は、美容関係に興味があるんだねぇー。
で、読んでて、
佐伯チズさんのHPが載ってたのでちょぃと見てみました。
→サロン・ドール・マ・ボーテ(サロンのHPです)
佐伯チズさん自身に、施術してもらうと
2時間30分で¥36,750・・・・・。
うぅん。
高い!・・・だけど、頑張れば行けない料金じゃぁ、ないんだよね。
この微妙な料金設定でなのか、佐伯チズさんの人気なのか
今、現在は、数百名待ちらしぃです。
私もしてもらいたいなぁ~っ。
ボーナスが2ヶ月分位出たら、予約しよーっと。
(って、絶対、絶対、今の会社にいたら、行けないけど。)
ボーナス、1ヶ月分でも良いからだせ~~~~!!!!!
ふぅーふぅーふぅー・・・。
最後は、違う話になっちゃったわ。
さて、風呂入って、落ち着くべ。
洗濯物を干してる時に、ぷっ・・って笑っちゃった。
だって、私が持ってる服って
「しましま柄」が多いんだもん。
その日の洗濯物は、すべて「しましま(ボーダー)」
・ピンクのTシャツのしましま。
・ラガーシャツ(しましま)
・七分の青と白のしましま(これ、ボーダーの王道?)
・長袖しましま
・くつ下しましま(2足とも)
こんだけ「しましま」に囲まれて暮らしてる私・・・でした。
そぅだよ。
だって、うどんも「しましま」だもん。
小名浜オーシャンホテルでバイキングランチ。
(11時~14時まで1500円)
やい、とっち、なっちゃんの4人で。
バイキングで失敗するのは・・・・
そぅ!盛りすぎ!
今日は慎重に?チョコチョコと盛ってみた。
女が4人集まれば・・・・
終わることのない、おしゃべり・・・。
食べ、飲み(お茶)、しゃべる。
しゃべる、飲み、しゃべる、食べる。
ちょっと一息。
お互いの近況、中学校の話、高校の話、
青春の話?、男の話、噂話・・・・
11時一番乗りで入って、出るのはギリギリ14時。
それでも喋り足りない・・・・。
(って、どんだけ喋れば良いの?)
14時頃、みぃも合流。
せっかく、みぃも合流したんだけど、とっちと私は帰宅時間。
山ちゃんが待つ小浜漁港まで、送ってもらうと・・・・
帰ったかと思ってた先輩の友達と合流してビールなぞ飲んでました。
って・・・ことは・・・
帰りは私が運転でした。ぬぬぬ。
※運転のお供↓スーパーBIGチョコ!
総勢13人で夕飯と言う名の宴会。
5時から9時近くまで
休みなく、飲む、飲む、飲む、飲む。
焼酎ボトルも1人1本以上の割合で飲んでるし。
テンションも高いし!
すっげ~~~~~っ楽しかったの。
わーわーきゃーきゃー
わーわーわーきゃーきゃーきゃー
次の日の心配がなければ(海、二日酔い等)
私もグビグビ飲みたかったぁ~~~~~!!!!
(って、どぅせすぐに、潰れるんだけどね)
なんか、こんな大人数でキャーキャー飲むのって
20代前半から遠ざかってたよぅな気がするぅ
こぅやって飲むのって、楽しいのねぇ~っ!
そ、でもね、ビックリしたのが・・・・
会計が、1人6000円だったの。
庄屋でだよ?(だって、安いよね?ここ)
たまげた。
まじ、たまげた。
ほとんどがアルコール代。
なんだっぺ、飲みすぎだっぺぇっ。
ま、でも、楽しかったから、いっかっ。
おつかれっしたぁ~っ。
山ちゃんの先輩に誘ってもらい、いわきで波乗り。
(地元の私より全然詳しいです。)
総勢13名(1人は3歳半位のオチビちゃんですが)
もちろん初対面の方もいて、ちょっぴり緊張です。
14号ヤギさんの影響をバッチリ受けちゃったみたいで
ゆったり波乗りは出来そうにないよなぁって感じです。
二見を見て・・・風の影響が少なそうな岩間海岸で入水。
(波チェックの男性陣↓)
やっぱ、いわきは東北。風が冷たい・・・
9月の下旬でこんなに寒かったっけ?
人一倍寒がりの私は、フル5mmです(つか、フルはこれしかない)
まずは、ベテラン選手5人が入水(ショート4人、ロング1人)
・・・・沖に出るまで、結構時間かかってないげ?
前回一緒に入水させてもらった時には、スイスイと沖だったよね?
遅れて、私と山ちゃん入水。
2山ザブンを超えれば、なかなか崩れない波のとこまで行けるのに
(なんだっぺぇ~っ。みんな楽しそうに乗ってるし)
私は1山目で波に巻かれ、自分の板にぶつかり、ザザザ~と岸へ。
(山ちゃんは、さっさと沖で、ヒョエェ~って感じで乗ってる)
荒波と飛雄馬の大リーグ養成ギブスのよぅなフル5mmの厚さに負けず
やっとのこと2山越えて、ゆったりした場所へ・・・。
はぁはぁはぁはぁ・・・。
パドルで両腕ダラ~ンの状態です。
沖の波は、高いんだけど、なかなか崩れなくて
しっかりパドルをしないと置いてかれる。
私はいつもの事だけど、波のピーク?から外れてオコボレ待ち。
たゆたゆ~っ、ぼよぼよ~っ、必死でパドル~っ。
たゆたゆ~っ、ぼよぼよ~っ、必死でパドル~っ。の繰り返し。
そ、そして・・・・キターーーーーーッ!
デカ波ぃ~っ・・・はいぃ~、きゃ~っ!あっ、焦って立てない?
ファンボードをビート板のよぅに掴み(バタ足の練習みたいな感じ?)
そのまま・・・岸へ(ナサケネー、カッコワリー)
あの2山を越える元気は、もぅ残って・・・ないっす。
せっかく沖まで出たのに・・・あぁ・・・。
なので、先週に引き続き何本かスープで遊び、終了~~~~っ!
なんだかんだで2時間以上入ってたみたい。
一度、着替えてから、ビーチで休憩~っ。
(まだ入水してる人もいるし、一度ビール飲んでから入水してる人も)
私は・・・調子に乗って空きっ腹にビールなんて飲んだら睡魔が・・・
車に戻って爆睡でした。ぐーぐー。
結局、私は1Rで終了でした。
でもでも、ちょっとでも、入れて良かったよぉ~っ。
カイーーーーーーーーーーッ(痒い)で起床。
つぅのも、2週間前千葉泊で波乗りに行った時から
脇下から腰までの両脇腹に発疹が出来て痒かったのね。
まぁ、なんかでかぶれたんだろぅな・・・
でも、そのぅち治っぺ、と思って、ほぅっておいたの。
(痒い時と、痒くない時があったからさ)
ほぅっておいたのが悪かったのか今朝は思いっきり痒くて
しかも2週間も経ってるし、とりあえず皮膚科へ。
家の近所の皮膚科。
診療は9時からだけど受付は8時30分。
病院待ちはイヤなので一番で!と思い
8時30分に行ったら既にスゴイ人。
私の順番は22番目でした。
皮膚科って、こんなに混んでるの?
で、結局診てもらえたのが11時近く。
(本1冊読めちゃいました。)
でで、50歳前後の女医さん。
私の両脇腹をサラッと見て、
医「あ~、これ、カブレね。」
私「原因は何ですか?食べ物とか関係ナシですか?」
医「ね、それより、あなた、絶対皮膚癌になるわよ」
私「はぁ?」
医「そんなに焼いてちゃ、絶対皮膚癌だわ。統計で出てるから」
私「ジグロです」
(もちろん少しは日焼けしてるけど、海入るのに
真夏でも長袖ラッシュの上にシーガル着て、手袋してるのに!)
医「(肌)焼くのやめなさい、絶対に皮膚癌になるから」
そぅ、私の頭の中で響く女医の声・・・・
「・・・・絶対に皮膚癌になるから」
「・・・・絶対に皮膚癌になるから」
「・・・・絶対に皮膚癌になるから」
どーーーーーーーーーん!!!!
みたいな感じじゃない?
先生、ちょっと喪黒に似てたし、心のスキマ埋められちゃった?って感じ?
つか、2時間以上も待って、これからよ~!って感じでした。
もちろん(カブレについて)軽い説明もあったけどね。
とりあえず、お薬で痒みは落ち着いてます。
今日もサクッと波乗りしましょ、と出発。
軽い渋滞にハマりながらも以下を波チェック。
①由比(風の影響?でザブザブ。ザブザブ)
②逗子(風の影響を受けず、たゆ波)
③七里(こちらも風の影響でバサザブ)
波チェックの途中でKoちゃんから連絡をもらい、
偶然にも、うちらと同じ七里に向かってるって事。
うちらが七里セブンに着いて5分もしないうちにKoちゃん到着。
七里の海を見ながら軽くおしゃべり。
七里をチェックし、うちらは由比にリターン。
Koちゃんは、お友達と合流し材木座へ・・・・。
(って言ってたんだけど、同じ場所に入水してました。
ほぃで、Koちゃんのお友達にも「はじめまして~」的なご挨拶。)
さて、由比。
砂浜に来てみると、波が・・・波が・・・・向かってくるぅ~っ。
山ちゃんと一緒に沖に向かう努力をするが・・・
・・・ごめんなさい・・・。私には、無理です。
なので、今日はスープライダーになることに決めました。
(そぅなの、ヘタレなの。なんとでも言ってちょぅだいっ!)
でもでも、スープライダーって意外と結構楽しいのよ。
絶対乗れるし(アタリマエデスカ?)
勢いもあるから、パドルもチョコチョコで済むし(オイオイオイオイ)
何より(すばやく)立つ練習になるもんねっ!(マエムキ)
めずらしく山ちゃんは、1時間もしないうちに陸にあがり休憩。
つぅ~より、暗い顔。
こんな、荒れ狂ってるザブ波は、やっぱりイヤみたい。
実は、山ちゃん、逗子の「たゆ波」で
つぃ~~~~っと波乗りがしたい!って言ってたの。
けど、私が「たゆ波」だと必死のパドリングで乗れない事が多いから
今日はザブ波に押してもらいたいっ!と我を押して由比になったの。
(はい、自分の力不足、思いっきりタナニアゲテます)
なので、今日は早めに上がり、帰宅です。
(家でLOST(2枚)も観なくちゃいけなかったし)
と、そんな帰り道。
車を運転してると、路肩に路上駐車してる一台の車が・・・・。
その車、なんと知り合い(サーフ友)の車で
彼らは逗子で波乗りしてたんだって。
「いぃ~波でしたよぉ~、ゆったりしてて~」って
・・・・あぁ・・・山ちゃん、ごめんね。
次は、山ちゃんの意見を優先に・・・波乗りしましょ。