goo blog サービス終了のお知らせ 

起業家精神、谷治 肇のオフィシャルブログ

独立自尊の精神|起業ができれば人生はおもしろい

あなたの想いをかたちに。そして世界へ。

独立起業ができれば人生は面白い!!

夢、情熱、ときめき。 夢のつづきは、あなたとともに。。。

【時流・直近キーワード】

2016年09月10日 13時58分07秒 | ひとりごと
時流・直近キーワード 低賃金・低価格、階層化社会、シェアハウス、民泊、外国人労働者91万人過去最高を更新 IOT(Internet of Things、IoT)モノのインターネット人工知能、自動運転、IT金融との融合 マイナス金利、投資拡大、銀座地価3年で200%(2倍)、2020年問題、配偶者控除見直し . . . 本文を読む

【経済備忘録】2016年40歳平均年収、上場企業約3600社を対象

2016年08月11日 14時46分16秒 | ひとりごと
2016年40歳平均年収、上場企業約3600社を対象 東洋経済オンラインは上場企業約3600社を対象に各社の40歳社員の年収を推計。大台の1000万円突破は3600社中たったの42社。。。しかもサラリーマンの賃金は年々、下がっている。年収2,000万超えは、3600社中なんと1社のみ。(M&Aキャピタルパートナーズ 40歳年収2,451万円)やはりサラリーマンでは金持ちになれない。 . . . 本文を読む

【事業好機・忘備録】時流の大変化を感じる昨今。次のステージに移行

2016年08月06日 19時47分14秒 | ひとりごと
【事業好機・忘備録】時流の大変化を感じる昨今。すでに世の流れは次のステージに移行しつつある。いまが絶好の好機。今後3年間で5社を立ち上げる すべてはスピード大切、たとえるなら下りのエスカレーターを一気に駆け上る心境。 . . . 本文を読む

これからの時代を生きる。(2.原油安の原因と家計への影響)【経済・子ども教育備忘録】

2016年04月19日 20時07分41秒 | ひとりごと
これからの時代を生きる。(短信:原油安の原因と家計への影響) 原油安の原因と家計への影響 ▼2〜3年にわたって1バレル100ドル前後の水準で安定していた原油価格が、ここへきて急速に下落し、現時点(2016年3月)で原油は、1バレル30ドル台で推移しています。 総合商社や石油元売りでは、原油価格が下落した分、石油在庫や石油事業にかかる固定資産の価値が目減りし、巨額の損失が発生しています。 また、価格が下がっているのは原油だけではなく、資源全般に及んでいるため、数多くの資源を取り扱う総合商社では、特に大きな影響を受けているのです。 . . . 本文を読む

慕情 Love is a many splendored thing

2016年02月19日 20時17分32秒 | ひとりごと
慕情 言わずと知れた悲恋映画の代表的作品。 第二次大戦終了後のイギリスの植民地の香港で、ヒロインのハン・スーインは勤務医をしている。夫は中国国民党の将校で国共内戦で戦死していた。そこで、アメリカ人の特派員マーク・エリオットと知り合い、二人は恋に落ちる。しかしエリオットは別居中の妻がシンガポールにおり、離婚の話し合いのためシンガポールへ行くがうまくいかず、二人の関係は香港で噂となる。 間もなく中国大陸の殆どの地域は国共内戦の末に中国共産党率いる中華人民共和国が支配するようになり、ハン・スーインは中国大陸へ戻るよう説得されるが、ほどなく朝鮮戦争が起こり、エリオットは派遣されるが、そこで戦死する。(Wikipediaより) . . . 本文を読む

【経済・備忘録】「貯蓄税」は逆効果

2016年02月05日 16時18分06秒 | ひとりごと
【経済・備忘録】「貯蓄税」は以前から検討されていたようですがマイナンバー導入と今回のマイナス金利でそれが現実的になってきた。政策不信から将来の不安により、資金は消費には回らず貯蓄に向かう。消費者の行動心理から考えて当然のことで、いくら「貯蓄税」などかけても抜け道はいくらでもありそう。逆効果に働くのでは。   . . . 本文を読む

【政治・所感】誰がための政治か。経世済民

2016年01月16日 16時49分11秒 | ひとりごと
誰がための政治か。 【政治・所感】その数におごり、民主主義をないがしろにするような政治が目に余る。。。 「一部少数のものの利害の為めに一般の利福を犠牲にするは、現代の政治に於て断じて許すことは出来ない」と論じたのは、大正デモクラシーを代表する法学博士、思想家・吉野作造「民本主義」に関する代表的論文「憲政の本義を説いて其有終の美を済なすの途を論ず」発表したのが、いまから100年前。 「主権がどこにあろうとも、その目的は一般民衆のためでなければならない」というその主張は、今なお強く響く。 非正規の2割「食事の回数減らした」 生活苦しのぐためhttp://www.asahi.com/articles/ASJ1G56JJJ1GULFA01V.htm . . . 本文を読む

Al Di La 世界の果てまで、間違えなく クラクラだろ。

2015年09月21日 18時21分13秒 | ひとりごと
映画「Rome Adventure」の中でスザンヌ・プレシェット扮するヒロインがAl Di La 「アルディラ」イタリア語の意味を尋ねると、トロイ・ドナヒュー扮する恋人は「far far far away(ずっと遠く)とかbeyond,beyond,beyond(世界の果てまで)、それくらい彼女を愛してるという意味」と答えている。ちなみに ci sei tu「チ・セ・トゥ」と聞こえるのは「君がいる」の意味らしい . . . 本文を読む

魂に響く、Nessun Dorma 『誰も寝てはならぬ』。Luciano Pavarotti

2015年05月26日 19時39分13秒 | ひとりごと
今は亡きルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)が歌う Nessun Dorma  『誰も寝てはならぬ』。  いつ聞いても魂に響く。。 プッチーニ作曲のオペラ『トゥーランドット』の第3幕で登場するアリア。『トゥーランドット』は、古代中国の北京を舞台とする3幕物の歌劇 . . . 本文を読む

4月18日(土)のつぶやき

2015年04月19日 05時15分09秒 | ひとりごと
 谷治肇|独立起業のすすめ @ucf6601 13:13 in虎ノ門オフィス pic.twitter.com/m8yBMt2Itp from iOS返信 リツイート お気に入り  谷治肇|独立起業のすすめ @ucf6601 14:55 銀座の名物ネコちゃん pic.twitter.com/LtTMbzRbLj from iOS返信 リツイート お気に入り  谷治肇|独立起業のすすめ  . . . 本文を読む

Harbor Lights (港の灯)