ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

佐渡紀行第3日

2009年09月11日 | 佐渡
この日の午前中は、小佐渡といわれる地域の中でも、さらに南佐渡という方面に行って来ました。



まず、旧羽茂町の中心部羽茂本郷です。佐渡もどこに行ってもラーメン屋さんがあるという感じですが、この地区は比較的人口の集まった地区であるにも係らず、本格的なラーメン屋さんがありません。ラーメン食べられそうっぽいお店。



あとホームセンター内のファーストフード店でも、食べられ事は食べられるみたいです。佐渡で本格的なラーメン屋さん始めるなら、羽茂本郷が穴場かもしれません。

さてその後は海岸線に出て小木方面に。



ハングルの入った標識なんてはじめてみました。需要があるのでしょうか?

この後、矢島経島(別ウェブ作成予定)に行き、宿根木で探索。





ここについては別ウェブを作りたかったのですが、事前学習が不足していていい写真を撮ることが出来ませんでした。今度佐渡に行く事があれば挑戦してみたいと思います。

この後は佐渡一周線で沢崎灯台を目指しました。

途中、深浦の集落です。



典型的な漁師町。周囲を山と海に囲まれています。

沢崎灯台です。



佐渡の最西端。

この後は佐渡一周線を北側に出て、素浜海岸方向に向います。

途中、井坪海岸。



佐渡で一番きれいと言われる素潜りのスポットです。水族館の中を泳いでいるみたいですよ。いつかカメラの水中カバーを買って、ここで潜って魚を撮ってみたい。

国道に出て、一挙旧相川町に向います。この日のお昼は相川の「鶴食堂」で、「うま煮ラーメン」(別ウェブ作成予定)。

午後は旧真野町の山の中・笹川地区に(別ウェブ作成予定)。その後旧赤泊村に出て、サンライズ城が浜・城が浜温泉で入浴(別ウェブ作成予定)。夕食は佐和田の「多来福」で「あさりラーメン」(別ウェブ作成予定)。

赤泊に向う途中で見つけた像。



夜のご馳走は何にしようかな?とスーパーに行ったのですが、



サンマは旬だけれど、佐渡に来て北海道のもの食べてもしょうがないし、シイラはちょっと苦手なので、黒鯛をチョイス。もう一軒スーパーをはしごして、イカのお刺身も購入。



偶然ですが、2つに共通点がありました。噛み切れない食物(笑)。

1日1回クリックよろしくお願いしま~す→にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡「伝次郎」ラーメンと焼... | トップ | 長岡「ラーメンたいち」特性... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐渡」カテゴリの最新記事