goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

ボタンズ、宝探しゲーム

2019-04-01 11:21:55 | 鳥関連
紙のシャワシャワで楽しく遊ぶ
メイちゃんとチロちゃん^^

この中に排泄してはダメだと感じている場所らしく、
出てするので、
何度か使えて、助かります^^

シャワシャワの中に、オモチャを入れてあげると、
見つけて取り出すのが楽しそうです^^






チロちゃんも、やっと潜るようになりました^^



お宝が見つからないけど、
紙を咥えて、楽しそうなメイちゃん^^


ハッチ、1歳に^^

2019-04-01 09:32:53 | 鳥関連
ハッチは、本日1歳になりました^^



男の子なのか?
女の子なのか?
まだ分かりません。

よく言われるような女の子特有の行動や、
男の子特有の行動もありません。

ネットで検索して、色々見てみましたが、
コガネメキシコインコの性別判定は、
血液検査か産卵などしかないみたいです。

一説では、男の子の方が、お腹などの赤が強いというのも。

ハッチはドウ?(笑)
お腹が赤い方?

何羽か一緒に飼育していれば分かるのでしょうが、
1羽だけでは、何とも分かりませんね(笑)

男の子でも女の子でも、どちらでも良いのですが、
やはり気になります^^






破壊される玩具

2019-03-31 16:39:44 | 鳥関連
こちらの鳥用玩具。

小屋の中の止まり木に通して、
インコがクルクル回して遊べる。。。という人気商品ですね^^

同じ材質で作られている観覧車を、壊さずに楽しく遊んでいるので
ハッチの小屋に設置しました^^

なぜネットの写真かと言うと、前のチロちゃんお下がりだからです^^



放鳥後、小屋に取り付けて、昼から夕方まで出社した私。

帰宅すると、鈴は3つ破壊されて、下で粉々になっていました^^;



今朝見たら、
鈴は全て破壊され、ハッチは黄色い軸だけクルクル回して遊んでいました^^;



肝心な部分を抜いてしまい、後半しか真似しないモコ

2019-03-19 19:24:43 | 鳥関連
春がそこまで来たので、
鶯の鳴き真似をさせたい私(^0^)/

で、口笛を吹いて
モコちゃんに手本を聞かせます^^

私、けっこう上手なんですよ♪

江戸屋子猫・・・とまでは行きませんけど(笑)
野良猫くらいには!!(笑)

なのに、なぜか肝心な「ホーホケキョ」の部分を抜いて、
後半ばかり真似するモコちゃん^^;



カメラに気付いて、鳴くのをやめて
下に降りてきてしまいました(笑)


食べてくれ~~~(笑)

2019-03-19 11:04:09 | 鳥関連
先日、お試しに買ったキラピピ。

お試しだけど、大袋を買ってしまった私(笑)
4羽も居るんだから、誰かは食べるだろ~~!、と甘い考え。

楽しい放鳥時に食べさせて、
「この餌、楽しいよ~~♪美味しいよ~~♪」という気分にさせる作戦^^

「あ~~~。。。コレですかぁ^^」
という顔をするハッチ。



ボタンズは、あまり乗り気じゃないので、
ばら撒き作戦。
鳥って、ばら撒かれていると、拾って食べたくなるんですよね(笑)

メイちゃんは、拾って食べてくれましたが、
チロちゃんは、そんなメイちゃんを見ているだけ^^;



チロちゃんは、今日も食べませんでした^^;
しぶとい・・・

メイちゃんは気に入ったようで、けっこう食べてくれました^^



しかし、小さいメイちゃんだけでは、大袋制覇は遠いです^^;
健康に良いペレットらしいので、是非皆さんに食べて頂きたい^^;

モコちゃんは、相変わらず嫌がって
私の体から降りようとしないし食べようとしないので、
エサ入れに少し入れて、小屋に入れてみました^^;

食べると良いんですが・・・(笑)


「ワンダフルとちぎ」行きた~~い♪

2019-03-19 10:47:00 | 鳥関連
時々行くホームセンターに、広告がありました^^

「ワンダフルとちぎ」

5月11・12日かぁ^0^

行きたい^^

ワンちゃんだけじゃなくて、
色んな動物が来るみたいだし、
鳥の用品も販売があるらしい♪

屋外だから、爬虫類は無理かなぁ。。。

忘れずに、お休みの希望を入れよう♪
希望が出せるのは、ひと月のうち、3日分までなので、
ゴールデンウィークは、もう希望を出せないけど、

息子夫婦がゴールデンウィークに来たいんだけど、、、、と
休みの予定を聞いてきたら、

お母さんは、ゴールデンウィークには休みが取れないので、
11・12の週末に来て下さい。
一緒にワンダフルとちぎに行きましょう^^
と言おう♪♪

楽しみ~~♪


お試しに買ってみました

2019-03-18 22:37:54 | 鳥関連
今現在、2種類のペレットを与えてみています。

95%、ラウディブッシュ
 5%、excel プロバード
(放鳥時のオヤツ程度)

お試しで、キラピピというペレットを買ってみました。



私は、いつも味見してみますが、
まぁまぁ美味しい感じがしました^^
人間の私は、これまでの中で一番好きかも♪

放鳥時のエサ入れです^^
本当は、ティーキャンドルのホルダーですが、
重たいのでハッチに乱暴されてひっくり返される事が無いので重宝しています♪



あまり、お気に召さなかった様子^^;

ボタンズは見に来ただけで、今日は新しいペレットは食べませんでした^^;

ハッチは一応・・・という顔をして数粒食べました^^;




食いしん坊なハッチ

2019-03-18 22:21:04 | 鳥関連
食べられる分だけ口に入れれば良いのに、
入るだけ咥えてしまう食いしん坊のハッチ^^;

お腹に入るよりも、
ボロボロこぼれる方が多い気がします^^;



ハッチはよく、餌を水に浸して食べていますが、
その時も、口一杯に頬張って運ぶので、
水の中に餌が沈みます^^;

なるべく水に浸さないで食べて欲しいので、餌は2箇所展開にしました。
水に浸すと、水が悪くなりますからねぇ。。。

水も2か所に置いて、餌を入れられるのを分散しました。

楽しみながら餌を食べるのは、良い事なのですが、
仕事に行っている間に、水が、
けっこう汚れているの心配になります^^;


エアー水浴びなモコちゃん

2019-03-16 09:31:38 | 鳥関連
モコちゃんは、怖がりで、
これまで水浴びをした事がありません。

他の子がお水の知育で遊んでいるのを見ていたモコちゃん。
気持ち良さそうに見えたのでしょうねぇ。。。。

お母さんにスイッチを止めて貰って、傍にユックリと近づけてもらっても、
やっぱり、怖くて逃げ出してしまうのです。

安全地帯のお父さんの所に逃げたモコちゃんは、
お父さんの頭の上で、気持ちだけ水浴びしました^^;



嬉しそうなモコちゃん^^



羽を広げると、お父さんの帽子になれる程大きいのに、
怖がりさんです^^;


ハイは左で、バイバイは右と訓練中

2019-03-14 11:58:59 | 鳥関連
指示が出る前から、手を挙げて
ご褒美の餌を要求するようになってきたハッチ^^;

なので、右と左を区別するような指示で訓練する事にしました^^



でも、餌が欲しい気持ちが先だって、
ソワソワしてしまうハッチ^^;

ご褒美が遅いと、より高く挙げてアピール^^;



私がご褒美を落としたりして、もっと遅れると、
不思議な顔をして見ています^^



このところ、落ち込むような事が続いて、すっかり
精神的に疲れています。

心が疲れると、眠る訳でもないのに
目を閉じて何もしないで過ごしてしまうばかりです。。。


インコ達の体重測定^^

2019-03-10 11:01:54 | 鳥関連
今日は久々に、鳥達の体重測定をしました^^

モコちゃんは、拒否したので、測れませんでした^^;

メイちゃんは46g



チロちゃんは40g
ちょっと増えたね^^



ハッちゃんは110g



ハッチを抱っこした後にボタンズが来ると、
すごく軽く感じます^^


やっぱり、抜いてるのかも。。。悩みます

2019-03-09 09:23:54 | 鳥関連
チロちゃんのお尻は、元々薄くはありましたが、
最近急激に薄くなってしまったように思います。






気になって、最近観察していますが、
その辺りを羽繕いしている確率は、とても高いのです。。。

特別な環境の変化は無かったのですが、、、、
何か手立てを考えなければなりませんねぇ。。。。。。

悩みます。

勇気を出して、飛び込んだメイちゃん

2019-03-09 09:01:38 | 鳥関連
興味はあるけど、なかなか水浴び出来ないボタンズ^^;

でも、せっかく購入したのですから、
なんとか使ってもらいたくて、水道に連れて行ってあげていません。

メイちゃんは、勇気を出して飛び込みました^^
(一回だけですけどね^^;)



チロちゃんも、気持ちは水浴びに向かっているので、
もう一息で飛び込めると思います^^



今日は、ハッチは水浴びはせず、飲みに来ただけでした^^




ハッチの水浴びを見学するチロ

2019-03-06 10:39:24 | 鳥関連
水浴びはしたいけど、なかなか決心はつかないチロちゃん。

ハッチは、もう何度か
お水のちいくで水浴びしているので、
なんの躊躇も無くすぐに向かいます^^

ハッチも水遊びが大好きなのです^^

チロちゃんは、急いで飛んできて
見学していました^^



チロが来たので、
意地悪されるんじゃないか?💦💦と、ビビるハッチ。



チロを気にしながら水浴びをしています。


水浴びしてみたいけど、なかなか決心がつかないボタンズ

2019-03-06 08:36:09 | 鳥関連
お水の知育」には、とても興味を示していて、
水浴びしてみたがっているのに、
なかなか決心がつかないボタンズ^^;




特にチロちゃんは
水浴び大好きだけど、警戒心が強いです^^

メイちゃんは、水浴びは
チロの半分くらいの回数しかしません。

興味はあって、遊んでみたいけど、
決心がつかずに羽をパフパフして、エアー水浴びです^^;

水浴び大好きだけどビビリのチロちゃん、
それ程じゃないけど、好奇心はチロより強いメイちゃん、
どっちが先に水浴びするのか?

わたしは、
多分、メイちゃんが先に入る気がします^^

機材チェック中のチロちゃんと、
私にどうにかして欲しいと訴えるメイちゃん^^



チロちゃんは、ちょっと流水を舐める事が出来ました^^