ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×4とボールパイソン×4
メダカ、オオクワガタ、、ザリガニ、クサガメを飼育しています。

脱皮の皮をラミネートしました^^

2019-07-29 11:20:31 | ボールパイソン
昨日買って来た機械で、コロンちゃんの脱皮した皮を
ラミネートしました♪

折り曲げてA4サイズのフイルムに入れました^^



一応、A3まで加工出来るのを買ってみましたので、
これで入る限りは、脱皮の皮を折り曲げて、ラミネートして行きたいです^^



ラミネートの裏側に、体重や抜け殻のサイズを書いておこうと思って、体重を測りました^^

コロンちゃんの現在の体重は、581gでした。

このあと、大きな方の排泄があったので、
減っているかも知れません^^

そうなんです^^
昨夜、コロンちゃんは、やっと大きな方の排泄がありました^^
それで、お掃除するにあたって、移動させることになりましたが、

脱皮の後はご機嫌斜めが直るって、よく聞いていたのです。

なので、シャーシャーされないチャンスなのかと思っていましたが、
やっぱりシャーシャー言いました^^;

右端に排泄して、自分は左端で丸くなっていました。



トントンしたら、臨戦態勢になったコロンちゃん^^;
シャーって言ってました。
呼吸が荒くなっています。

このポーズの変化を見て頂きたいと思い、一旦やめて撮影しました。



この後、持ち上げて移動しました^^
シャーって言いました。
私は、ボールパイソンって、怖い時に
キュッと丸くなって固まるイメージを持っていたのですが、
コロンちゃんは、逃げようと思っているのか、
戦う気満々なのか分かりませんが、
少し広がり気味になって、全身を緊張させる感じです。

持ち上げられて、シャーが止んだところで、30秒程持って、模様などを見たあと、
下ろしました。
下ろした後に、ちょっとナデナデしましたが、
黙って、こんな風に固まってます。
(放心状態なの?)



このあと、水入れに潜って行きました^^;


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはオッケーメニュー♪

2019-07-29 10:40:18 | 日記
時々息抜きサボりを入れながらも、なんとか続けているロカボダイエット^^

その時々のサボりが、おヨロシクないのだろうけど、
あまり劇的な結果は見えていません^^;

これまで、
「あれ?痩せた?」と言ったのは、
たったの、たったの2人です^^;

少し、真面目に取り組んで行こうと思います^^;

ロカボダイエットって、お肉とか魚はオッケーなんですよね。

こんなメニューもオッケー!!
砂糖は糖分ゼロのパルスイートにして味付けました^^

大好きな豆苗をたくさん乗せて、香りを楽しみます^^



でも、これは夫の皿です。
私のはお肉が少なくてキューりが一杯。
ダイエッターはツマンナイのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールパイソンのコロンちゃん、家に来て初めて脱皮しました。

2019-07-28 19:19:52 | ボールパイソン
今日は、
もしもコロンちゃんが脱皮をした時の為に、
ラミネーターを買いに行く事になっていました^^

そんな事を知ってか知らずか、
今朝、コロンちゃんは脱皮していました。

朝の確認の為に小屋をあけると、
こんな風に、水入れの周りをグルリとしていました^^



そして水入れの向こう側のシートが捲られていて、
そこに、コロンちゃんの脱皮した皮がありました。



こりゃ、ラミネートは無理か???^^;
お団子状態じゃ~ん^^;
と思いましたが、皮はシットリしてて、
ホロホロと伸ばす事が出来ました。

頭から尻尾までスッカリ脱げていました^^;
良かった^^;
今の私に脱皮の手伝いなんて難しいもんなぁ・・・^^;
と、ホッとしました。

取りあえず、広げて干して出掛けました。

コロンちゃんの長さは80㎝くらいだと思うのですが、
脱皮の皮は101.5㎝でした。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタの長男君、起きました

2019-07-28 14:22:04 | クワガタ
オオクワガタの長男君ですが、
昨日からは、いつも起きているようになりました。

羽化後、1か月くらいから餌を食べるようになるそうなので、
お盆から餌をおいてみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊び後のボタンズ

2019-07-28 13:14:34 | 鳥関連
暑いですね~~~💦💦

水浴び大好きのチロちゃんは、勿論。
あまり好きでもないメイちゃんも、
たくさん水遊びしました。

自分の小屋の上に行って、
体を乾かし始めるボタンズ(^o^)



きかん坊だけど、チロちゃんは意外にも素直で、
割りと言う事をききます。

呼ばれて出てくるチロちゃん。
飼い主の手に甘えます。
嬉しくて、羽を下げています。





大人しいけど、気まぐれで
言う事なんてきかないメイちゃは、
呼ばれたって知らん顔です。

おいでって言われて、
「やだよ。。」と言う顔をしているメイちゃん。



無視して、乾かし作業を続けます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの足指は、ドウですか?

2019-07-27 18:34:49 | なんだっちゃない会話
叔母が「足がイデェ~んだよ。。。」と言います。

家族が、ミナして「ソレ痛風だんべ!」って言ったんだそうです。

「ドウレほんで、飯炊き変わってやっか?」なんて優しい言葉を掛ける人が誰も居なくて、
牛小屋から上がって来たっくれ、
部屋にベロ~ンと寝っ転がって、ご飯出来てくんの待ってるんだそうで^^;

コッチは、ピコタラピコタラしながら牛小屋やって、
一緒に上がって来たって、ソレから飯のジンビだかんな!
と怒っていました^^;

ビール飲み過ぎだの~太ってっからだの~~って、
言われて、傷つけられるばっかだから、はぁモウ
イテェも何も言わないで、黙~~って
足引きずり引きずり仕事してんだ。。。だそうです。

ゴセヤケっから、ちゃんと医者に行って検査して来たんだそうで、
痛風でも何でもなくて、ただの炎症だそうです。

「痛風だなかったかんな! ビール飲んだって関係ないから!」との事。

見れば足の人差し指が赤くはれ上がっています。

あ~~~。。。叔母の足も、私の足と同じ指です。
人差し指が長いのです。

日本人の殆どは、親指が一番長いんだそうで、
売っている靴も、当然、日本人向けに出来ています。

なので、人差し指が当たるんですよ。。。

なので、私もそうなんですが、大きな靴を履くしかないんです。
それで、変にガポガポするんですが、他の部分に合わせた靴を買うと、
人差し指が痛いんです。

大きな靴は、それはそれで歩き難くて疲れるので、
それなりに合ったのを買う訳で、
私たち一家の足の人差し指は、
靴に押されて曲がっています。
爪も、エル字に曲がっています。



皆さんの足指は、何型ですか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールパイソンのコロンちゃん、怖っ^^;パート2

2019-07-27 06:09:19 | ボールパイソン
ふと、思います。。。
噛まれたところで、ハッチに噛まれるより痛くないのは知ってる。
でも、多分、チロちゃんの突進に「怖~~」と思うのと同じで、
痛いとかより、アタックされるのが怖いんですねぇ^^;

チロちゃんに本気噛みされた事はないけど、
小屋の中に手を入れて、突進された事が何度もありますねぇ(笑)
ラブバードの突進って、怖いですねぇ(笑)^^;

私は実はすごく臆病で、クラッカーも鳴らせないし、
花火に火をつけるのも出来ない女ですからね~~^^;
分かってても「ワッ」とかされたらマジでビビる派です。

むしろ一度噛まれてしまえば良いのかも知れませんね^^
コロンちゃんの口が痛むのはイヤですけど。
(咬まれた人間よりも、噛んだ蛇の方が口を怪我したりするんだとか。。。)
でも、そうすれば
私の方では噛まれる感覚というのも覚えて、アタックが怖くないのかも^^;
ハッチの我儘・反抗期噛みで、噛まれるのなんて、平気なように(笑)

なんて色々考えながら、葛藤しましたが、
シャーシャー言われようと、
構わずに、でも優しく素早く掴み上げました^^;

一回目にシャーシャー騒がれて、上手く掴めなかった時に、
丁度持ちやすそうな格好になったし♪




コロンちゃんは、

シャーッシャ~~~~~<(`^´)>シャ。。。
・・・・・・・・・・・。
と、諦めて黙りました^^;

替えの小屋にコロンちゃんを、入れて、
ソッとそのまま背中をトントンしましたが、
それには怒りませんでした。

イヤって言っても、構わずに摑まれたので、
放心状態だったのか?^^;

ジッとしてました^^

って、やっちゃってから気が付いたんですけど、
まだ、今日は給餌して2日目だから、
触らない予定の日だった。。。

コロンちゃん、夜中に吐かないでね。。。m(__)m
こんな臆病な私にお迎えされて、コロンちゃん、ごめんね^^;

・・・・って書いたところで、寝ちゃった^^;
コロンちゃんは、吐いていなかったのでホッとしました^^

今日は、珍しく朝一からのシフトです^^;
夜までの翌日、朝一からは、たま~~にあるんですが、
キツイお年頃のゆうちゃんです^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールパイソンのコロンちゃん、怖っ^^;パート1

2019-07-27 00:37:00 | ボールパイソン
遅い時間までのシフトでした^^

帰宅すると、コロンちゃんは排泄していました。
右上の方にあるのが、排泄物なので、お食事中等の方、
御免なさいm(__)m
見ると、
こんな感じで長くなって休んでました^^



コロンちゃん、長いね♪^^

とりあえず排泄があって嬉しかったですが、
今回も、尿と尿酸だけです。

お掃除してあげようとしたら、
今日のコロンちゃんは、とってもご機嫌斜め。

温湿度計を外そうとすると、アタックしようとして来ます^^;
怖っ^^;
アブね~~~^^;

水入れの向こう側から、私の手を睨みつけて(多分^^;)、
「やんのか~~!<(`^´)>」という態度のコロンちゃん^^;



蓋付水入れを入れれば、移動させるのは簡単な事ですが、
せっかく家にお迎えしたのですから、少しずつ接点を持ちたいですよね。

これは、今回は出てくるところを、救い上げ作戦しかないな^^;と思って待っていました。
コロンちゃんは、
出て来ようとすると私に持ち上げられる事が続いて、学習したのか?
チラチラと顔を上まで出してきますが、すぐに戻ってしまいます^^;

掴まえられると、嫌なんだね^^;
頭が良いんだねー^^
出たいけど、摑まりたくないから考え込んでいるらしい、コロンちゃん^^;



まぁまぁ丸っぽく纏まったポーズになっていたので捕まえたら、
今日は、メチャメチャ
シャーシャー言って怒りながら、身をよじるようにして、
私が掴みずらいようにしています。

これは困ったなぁ。。。。
やっぱさっきアタックしようとしてたくらいだから
興奮して怒っちゃっててダメなのかな?
止めた方が良いのかな。。。と思いながら
神頼みで、んーみんさんのブログに書き込みましたが。
こんな時間^^;(さすがに、この夜中じゃないですよ^^;)
んーみんさんは、もう寝てらっしゃるに決まってるよなぁ^^;

そして又、教えて下さった「掴み方動画」を、何度か見返す私(笑)
もう何度も見たのに、
掴む前にイメトレとして見ると、安心します^^;

後半へ続く。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールパイソンのコロンちゃんは、キッチリ?^^

2019-07-26 12:01:53 | ボールパイソン
コロンちゃんは、
最後に大きい方の排泄をしてから、17日経過しています。
排尿+尿酸は、10日前です。

一昨日は、マウスを普通に食べました。
一昨日から、少し暖かいぬるま湯を入れた水入れを
朝夕交換して、様子をみています。

コロンちゃんは、水入れの蓋が閉まっていると、
殆どの時間を水入れの中で過ごします。

蓋が開いていると、中に居たりペットシーツの上に長くなっていたりします。

入ってる水入れの蓋を開けて、近くに蓋つきの水入れを準備していくと、
移動して、蓋付水入れに潜って行きますので、
餌を与えた後の2日間は、
そうしています。
給餌後2日は、
触って吐き出してしまったら大変なのだそうなので、触らないようにしています。

水曜に与えたあと、まだ排泄しないので、
今日は、仕事に行く前に、
今入っている水入れの蓋を、はずして行く事にしました^^

出たり入ったりするだけでも、少し運動になって、
排泄が促されると良いのですが^^

今朝、交換の為に蓋を開けられたコロンちゃんは、
水入れの中で、端をキッチリ埋めるかのようにして休んでいました^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在のクワガタ達

2019-07-26 11:16:59 | クワガタ
こちらは、あまり登場していませんが、
家に来て3年目のコクワガタ君です^^

寿命はどれくらいなのか分かりませんが、
もしかすると、この夏までくらいなのかなぁ。。。

今のところは、超元気です^^



こちらは初ツーショットのオオクワガタ父子です。

ケースが別なので、ちょっと分かりにくいかも知れませんが、
パパクワ君より、
長男君の方が大きいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンインコのチロちゃんの「気合い」

2019-07-26 10:17:40 | 鳥関連
お水の知育は、どうもあまりお気に召していないチロちゃん。

本当は、飼い主の掌に乗って水浴びしたいのです。
でも、冬にむけて、(飼い主が、冬は流水がキツイから^^;)
頑張って練習して貰っています^^

スイッチが入ると、
ウオッ^^;と、身を引くチロちゃん。
メイちゃんは平静を装っていますが、
水浴びがそんなに好きじゃないのです^^;
いつもチョットしかしません^^



何度か見を屈めて、気合を入れているチロちゃん^^
なかなか水に入れません。
(水は、とっても浅いです^^)



頑張って、頭をポチャンしました^^
本当はシャワーを浴びたい勢いなのですが、
まずは、頭と胸元だけでも濡らします^^



自由に水遊びできるようになると良いね^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザリガニが食べる姿って、なんか可愛い✨

2019-07-25 16:01:01 | 魚関係
ザリガニが食べる姿って、何だか可愛いですね^^

挟んで口に運ぶ姿が、なんともキュート^^





先日お迎えした時には、確認せずに容器の中に入れてしまったので
水替えしながら、
ちょっと我慢して頂いてチェックしました^^

女の子のようです^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタの長男君、引越ししました^^

2019-07-25 10:12:19 | クワガタ
オオクワガタの長男君が羽化してから一週間経過しました。

だいたい、体がシッカリしている事と思います。

これまでの容器は、小さくて、
長男君を避けてマットに霧吹きするのは難しいので、
容器の上にキッチンペーパーを挟んで、そこに霧吹きしていました。

ですが、それでは水分が不足してしまいます。

クワガタは、水分が不足すると、足先が落ちてしまう事がありますので、
水分補給をシッカリしたいのです。

なので、引越しして貰う事にしました^^

充分に水分を吸わせたマットで、準備万端の新居に引越しです。

勿論、まだ触ったり持ったりしたくないので、
これまでのマットごとスプーンで掬い上げて、
そのマットごと新居に入れました^^

移動させられた長男君は、一度起き上がりました^^
でも、少ししたら、また仰向けに寝ていました^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のプルーン

2019-07-25 08:11:28 | 日記
今年は、庭のプルーンもハズレ年です。

4~5粒しか実らなかった上に、
こんな状態^^;



このプルーンは、娘の小学校卒業記念樹です。

私は、あまり植物が好きではなくて、
切って平らにしてしまおうと、
何度か夫に言った事がありますが、
夫は大切に思っているらしく、手入れをして残しています。

私は、植物(植木)を見ていると、自分の父親を思い出すので、
嫌いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールパイソンのコロンちゃんに怒られちゃった^^;

2019-07-24 12:08:17 | ボールパイソン
水入れを交換する時、取り出して替えの水入れをすぐに入れる時は、
コロンちゃんはジッとしていて動きませんが、
取り出した後、
次の水入れを入れる前に、ちょっと見ていたりして時間があくと、
コロンちゃんは怪しんでウロウロし始まります。

そして、こんな感じで出て来ようとします。



実際に目でみていると、こちらも間隔が分かりやすいですが、
動画を撮りながら画面越しに見ていると、
気付かぬ内に、意外と目前まで接近していたりしますね^^;






こういう時って、コロンちゃん的にはやはりドキドキしながら偵察しているのでしょうかね?

向こう側を向いて首を高く上げている時に、
背中をトントンしたら、
首を下ろして元に戻りながら、
シャーって怒られちゃった^^;

頭を下ろして、頭を引くコロンちゃん。



コロンちゃんは、いま
お腹が空いていると思います^^
今日は食事の日なのです^^

あれからまだ排泄はありませんが、
そんなに細かい間隔で排泄しない事を教えて頂いたので、
ホッとしました。
とりあえず、今日も与えてみようと思っています^^
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする