n-zenの葉酸ってなに

ニュースとか趣味とか好き勝手書いてるブログ
ブックマークにある別館は本館の趣味記事と一緒だがそっちのが見やすいかも

プログラム

【完了】トラックバック機能終了について


・n-zenが定期的に書くっぽい話題

ツイッターでたまにつぶやいてます
numeranger_monoai (zakusamansa) on Twitter

無料HP宣伝広告
激安業務用エアコン
 

今月のゼノン 感想

2016-09-24 12:56:50 | コミックゼノン
コミックゼノン

私だ
今日発売だ

特別読切 北斗の拳イチゴ味VS新世紀エヴァンゲリオンピコピコ中学生伝説
ヤングエース2016年10月号掲載のエヴァコラボ漫画とは別バージョン
聖帝、デビルリバースどうやって手なずけたんだよ
風殺金剛拳喰らったシンジ達が劇画タッチになっててワロタ
最後は双方のコミックスを技っぽく宣伝しておしまい

いくさの子
鳴海方面には岡部元信がいると知った義元
義元はあのはぐれ狼ならばうつけ殿の首をくわえて帰るやも知れぬとほくそ笑む
その頃信長の鷹狩りを見物した岡部元信は、
男は危険な遊びが好きであれほど無邪気に堂々とやる信長は大した男と評価
理解できぬ茜の倒すや否や事を始めだした
信長に小心者と言われた光秀は鉄砲で小山の釜八を狙撃
信長に面白いなと評される
釜八を撃たれた元信は信長達が恐ろしく危険と感じ、
義元に兵を退くよう茜に伝言を頼んだ
続く
山口の報告シーンから信長の鷹狩りを見物する謎の人物達までは、前回からの再録
謎の人物は岡部元信だったか
なかなかのスケベと思ったらラストのシリアスな顔かっこよすぎ

疾風の軍師
清洲会議では秀吉の推す信長の孫・三法師に家督を継がせることが決まった
信長の次男・信雄は家康と同盟を結び小牧長久手の戦いが始まる
官兵衛のいない今こそ討って出たい家康
一方陣で酒盛りをしていた秀吉のもとに池田恒興が訪れ、
手薄になっている家康の本拠・三河に急襲しようと秀吉を唆す
警戒する三成だが恒興の家臣ではない、
恒興の策を否定すれば反意が芽吹くかも知れない
天下のために譲る時はいくらでも譲る秀吉だった
その頃官兵衛は織田と毛利の和睦を実行するため、
毛利領内の地侍の領土を決めなければならなかったが、
地侍達は揉めに揉めていた
善助に恒興討ち死にの報が入るも領土の話し合いを続ける官兵衛は、
領土問題を軽んじる善助をひっぱたき、地侍達に善助の非礼を詫びた
故郷が亡くなることを知っている官兵衛に天下を左右する戦より大事なことがある
と、言われ心打たれた地侍達は徳川に時間稼ぎをしろと言われていたことを打ち明ける
官兵衛は言い争っている割りには地侍達に邪気がないことをとっくに見抜いていた
地侍達は領土問題を蔑ろにしない官兵衛に全てを任せ、
自分達の領内を通り海へ出て秀吉のもとへ戻るよう勧めた
続く
イイハナシダナー
恒興の大仏パーマ楽しすぎるけど討ち死にしちゃったからもう見れないのか

義風堂々
本多忠勝が柳生宗矩に書状を持たせて伊達のもとへ行かせた
その頃景勝が兼続はどこにいるかお船に訪ねると、
また雲になられましたと答えられる
兼続もまた伊達の北目城に向かっていた
上杉と伊達が戦うことの無益を腹を割って話すためだ
北目城に着いていた宗矩は斬りかかる小姓を無刀取りでかわし、
正宗にその実力を見せつける
三成が軍議を開いていた頃、兼続は上和泉主水と出会う
主水はお船の頼みでお供にやって来たのだが、
助太刀にしては太刀を持ってない様子
主水は助太刀ではなく兼続の首だけは持ち帰ってくれと頼まれていたのだった
続く
宗矩かっけー
これは後にSAKONと竜巻起こしながら空中戦やるやつだわ
ヤジロベエ(ドラゴンボールの方じゃないよ)みたいな体格の主水も、
癖がありそうだなあ
柳生石舟斎の息子・宗矩と石舟斎に新陰流の免許皆伝を与えた上泉伊勢守の孫・主水
勿論対決しますよね?

実録スタッフ残侠伝 師に殉ず
今月は無し

次号は10月25日発売

月刊コミックゼノン 2016年 11 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
徳間書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンオーブ 第12話 感想

2016-09-24 12:55:30 | ウルトラマン
ウルトラマンオーブ 公式サイト | 2016年7月9日(土) あさ9時~テレビ東京系にて放送スタート!

私だ
第12話「黒き王の祝福」
あらすじ
マガオロチのすさまじい攻撃にオーブは敗れる。
眠りに入ったマガオロチだが活動再開は間近だ。
そんな中、ナオミ達の努力で力を取り戻したタマユラ姫がガイの前に姿を現す。

アバンは11話のダイジェスト
ビートル隊今頃飛んできたっておっせーよ!
うずくまって動かないマガオロチ
シンの発明で調べたところ、この状態でバイタルも脳波も活性化してるらしい
ガイは気付いたらSSP事務所でキャップに介抱されてました
うわごとでナターシャという名を言ってたらしい
大事な人だが助けられなかった、ということは以前から回想に出てくる子か
あ、ママまだいたのね
キャップを田舎へ連れて帰ろうとするママだが、
巨人が出てくる夢の謎を解く鍵がある、こんなに夢中になれることはないと拒否られ
タマユラ姫を探すため何故かママも含めたSSP出動!
ガイも飛び起きますがウルトラフュージョンカードホルダーがないことに気付きます
キャップまーた例の森で石碑の破片に躓いてる
急に花の種を蒔くママなんなんですか
大地はいつでも命を育てようと待っている
うん、言いたいことは分かるけど今やることなんですかね
ジャグラーからカードホルダーを奪い返そうとするガイだが病み上がりでは歯が立たず
再び動き出すマガオロチ
SSPが石碑の破片を集めて全て組み合わせたけどタマユラ姫出てこねー
マガオロチの方が動き出してるじゃねーか
ママ蒔いた種に水をやったら即発芽、タマユラ姫登場
何そのシステム
タマユラ姫ガイの前に飛来、なんとゾフィーのカードを持ってきた
マガオロチを封印してたのはゾフィー兄さんだった!
そしてもう1枚、ベリアルのカード!
光あるところ闇もある、強大な闇は災いをもたらすこともと忠告するタマユラ姫
早速変身しようとするがベリアルに弾かれるガイ
タマユラ姫が結界でマガオロチの足を止める間に早くものにしろって無茶な
しかし姫がマガオロチの光線の中に消えた…
怒りのガイ、オーブサンダーブレスターに変身!
力任せにマガオロチをボッコボコ
ビルを容赦なく攻撃に利用する、光輪で尻尾切断、切断した尻尾で光線ガード
何という荒々しい戦いぶり
マガオロチ、最後は必殺光線で爆散
これにはジャグラーも発狂の後意気消沈
潔く負けを認めカードをルダーを返却するジャグラーは、
強大な力を手に入れて全てを破壊する、所詮俺と同類だから楽しめと捨て台詞
握った手の中愛が生まれる、ひいお婆ちゃんの遺言をキャップに伝えるママ
あと去り際になんてガイに声かけてたんだ?
オーブニカのメロディになんかザワザワするママ
そしてまたママの買い物に付き合わされる一徹さんオチ

ガイのウルトラヒーロー大研究
今回はベリアルとブラックキング紹介
ベリアルがヒーロー枠って違和感
サンダーブレスター初登場回となりましたが9割ベリアルの力って感じでしたね
これはホイホイと使えるカードじゃないわ、ゾフィー兄さん1割でギリギリ制御してるのかな
ゾフィー兄さんのカードがマガオロチも封印してたわけだが見えないところでちゃんと仕事してる、
ネットじゃネタ扱いが多いがこういうとこもちゃんと評価すべきですわ
飛び出しバンクが宇宙牢獄から出てくるイメージなのが凝ってていいなあ
タマユラ姫は消滅してしまったのか?幽霊っぽいからまた出てきそうだが
何にしてもサンダーブレスターは負の感情がスイッチになって変身可能ってのは使いこなすのが厳しそうだわ
ママが意味深な遺言伝えたりオーブニカのメロディに反応したりと、
キャップだけでなくキャップの家系がナターシャと関係ありそうですね

次回は、第13話「心の大掃除」

ウルトラマンオーブ DXオーブリング
クリエーター情報なし
バンダイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牙狼〈GARO〉 HDリマスター 第12話 大河 感想

2016-09-24 12:54:40 | 牙狼
牙狼〈GARO〉 HDリマスター

私だ
テレ東12話です
あらすじ
鋼牙が7歳だった頃の回想ストーリー。親切なおもちゃ売りのおじさんに心を許した鋼牙。
しかし、そのおじさんはホラー・ノウルだった。鋼牙の甘さを叱責する父・大河。
そして大河は闇の道に進んだ弟子・バラゴに殺されてしまう。
鋼牙に「強くなれ」と言い残して…。

今回も副音声で鋼牙役の小西遼生氏、カオル役の肘井美佳さん、
雨宮慶太監督のオーディオコメンタリーが聞けます
小西氏が鋼牙と大河の触れ合いってメモかなんかを読んでたけど確かにおかしいよな、そこは絆だろと
あと大河を「おおかわ」って読むな
今回はシュークリームを食べながらお送りします
貴重なザルバの台座=胴体はこの回が初登場だっけ
大河かっこいいわー重厚感あるよな
ソウルメタルは重い
子役鋼牙は小西氏に似てる子ギリギリまで探したそうで
修業で目隠しは基本
牙狼のBGMはそのシーンのためだけに作った曲が多い
あー魔天使いたなあ
鋼牙が眺めてるショーウインドウの玩具は監督の私物だったのか
大河の鋼牙への優しいまなざしから一転、
ホラーを察知して肉食動物のようなギラついた目になる切り替えいいわ
ぜんじろう氏の命乞いから悪者への切り替えもいいんだよな
問答無用の大河牙狼、ノウル瞬殺!
甘い鋼牙にも無言のビンタ一発で「帰るぞ」と厳しい教育
若作りのゴンザワロタ、食事シーンは基本
鋼牙が大河とバラゴの宿命の対決見に行かなければ…というかゴンザこの時何してたんだろう
鋼牙止められなかったのか
大河の手だけ鎧装着かっけー
飛び散る金粉は鎧のダメージ表現!
鋼牙庇ってバラゴに腹ぶちぬかれた大河牙狼
死は唐突に訪れるので死ぬ前に何か言うのは抵抗があり、大河を無言で死なせたのは監督の方針
だから鋼牙がザルバに触れて死んだ大河のメッセージを初めて受けるシーンが映えるんだよな
死亡シーンの雨は演出じゃなくて奇跡的なタイミングで降ってきたらしい、しゅごい
大河の牙狼剣回収しようとした重機はゴンザが用意したのか
鋼牙がザルバ装着した途端普段見えないお化けに追いかけられるところ今見てもクッソ怖い
修業シーンは年齢の違う武道のできる子をわざわざ呼んだそうで、
一部マーク武蔵氏の吹き替えを経て、
この後自分でアクションやらなくちゃいけない小西氏はプレッシャーだったそう
時は経ち現代になり、戦いに赴く鋼牙を見守るカオルが既に嫁みたいでワロタ
というわけで大河回でしたがやっぱいいなあ
小西氏が鋼牙は未だに大河に勝てないって言うのも分かるわ

牙狼 Blu-ray BOX
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話 感想

2016-09-24 12:53:40 | ジョジョ・荒木飛呂彦
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』公式サイト

私だ
TOKYO MX26話 ジャンケン小僧がやって来る!です

アバンは、吉良吉廣の独白→矢に人を選ばせる吉廣→グイン→
電柱に登り果実を盗み食いする少年→「いいじゃろう……!!あの子を射ぬけばいいんじゃな!!」→
OP→提供→CM→Aパートへ

矢だけ持ってきた吉良の親父
後の部で分かりますが重要なのは矢尻なので弓はなくてもOK

Aパートは、杜王駅改札口で吉良の特徴に近い人間を撮影する露伴→
露伴とジョセフのやり取り→
「ねえちょっと……! おにいさんぼくと『ジャンケン』してくれない?」→
ジャンケン小僧を無視して立ち去る露伴達→しつこくからんでくる小僧→
小僧のホッペタに開いた穴を気味悪がる露伴→
妙にからんでくる小僧を本にするヘブンズ・ドアー→大柳賢→
本当にジャンケンがしたいだけなのを確認する露伴→
ジャンケンに勝ってタクシーで去る露伴→「ま……負け…た」→
カフェで仗助達に相席を誘われるが断る露伴→席に横入りする小僧→
「『ジャンケン』で決めようよ」→泣いてダダこねる小僧→
大人げない露伴を非難する仗助達→「うるさいッ!お前らは黙ってろッ!」→
ジャンケンに勝って大人げなく勝ち誇る露伴→本屋でマイナーな図鑑を見つける露伴→
「すいませ~~~~~ん この本ください~~~~」→ジャンケン→
「グ――っだ」→グーで殴られるもパーを出していた小僧→
ホッペタの穴に吸い込まれるヘブンズ・ドアー→再び小僧を本にするヘブンズ・ドアー→
岸辺露伴を攻撃できない。→店外へ吹っ飛ぶ小僧→
「「ジャンケンで露伴のやつをコテンパンにしてやりたい」」→
「やっぱりこの小僧……… 今……なりつつある『スタンド使い』だ!!」→
「あの『矢』に刺されたばかりだな!」→ボーイ・II・マンの能力とルール→
岸辺露伴を攻撃できる。→「『ヘブンズ・ドアー』の1/3はぼくが動かせるんだ!!」→
右腕を奪われたヘブンズ・ドアー→小僧を殴ろうとした右腕で自分を殴ってしまう露伴→
ジャンケンする覚悟を決める露伴→「グッドッ!!」→CM→Bパートへ

ジョセフに君の漫画の英訳版はないかと聞かれて、
アメリカ人はセンスがダサイから英訳されてないとか答えるくだりはカット
まーアニメジョジョは海外ファンもいるからなあ
その他原作の台詞もカット&省略多め
今まで撮ってきた写真の中に川尻浩作がバッチリ写ってるんだが、
この時点では視聴者にしか分からないのがもどかしいぜー
原作ではタクシーへの乗車をかけて最初のジャンケンをするのですが、
アニメではタクシーへ乗ろうとする露伴に小僧が無理矢理ジャンケンを迫ってくる感じに変更
なので小僧の「へいッタッシ~~~!!」もなし
露伴と小僧の会話や、乗るのか乗らないのか聞いてくるタクシーの運転手も、
何か細かく構成が変更されています
小僧のプロフィール読み上げも容赦なくバッサリカットされてるな
小僧が無視する露伴にサッカーボールをぶつけるのはアニオリ
カフェのスケッチを描く露伴先生もアニオリ
クソッたれ仗助にあほの億泰にプッツン由花子、
露伴先生がこの3人をどう思ってるか非常にわかりやすい台詞だ
この3人は康一君待ってたのかな、由花子が仗助と億泰と一緒にいるのは珍しいもんな
小僧原作じゃ水飲んでたのかと思ったがアニメだと色着いてんな、
アイスティーかなんかかこれ?
飲んだものがホッペタの穴から出るのが原作より勢いあってワロタ
ホッペタのアナからのアニオリ視点面白いな、舌が動いてるのが見えるも気味悪くていい
原作で1コマだけ出てきた本屋の店主はカット
店内でゴタゴタやってるのに気付くコマなわけだがここがないと本屋が無人に思えてしまう
若くして社会的地位や名声を得ている露伴先生を負かせば超えたことになるって小僧の発想中々歪んでる
小僧のスタンド「ボーイ・II・マン」、結構地味な色してるのね
ジャンケン5回勝負のうち3回勝てば相手の能力が奪える能力、
いろんなスタンド使い相手に勝ちまくればスタンドは1人1能力のルールを超えられるのか
CM入る前のジャンケン成績表は原作その4扉絵のイメージですね

Bパートは、アイキャッチ→プレッシャーをかける露伴→
出す手を悩んでるように見せる小僧→ジャンケン→「やったぞッ!」→
「露伴の精神をパーで押し切ったぞッ!」→ヘブンズ・ドアーを更に1/3奪われる露伴→
「お疲れなら『ベンチ』のところへでも行きましょうか?」→「いいや… 必要ないな………」→
「『勝つ時』っていうのは……こんな風に相手を見下しながら『勝つ』もんだからだ」→
2勝2敗お互い崖っぷち→勝負を見守る吉廣→事実という名のプレッシャーを掛け合う2人→
ジャンケン→あいこ→バランスを崩す露伴を今までのジャンケンフォームと違うと警戒する小僧→
あいこ→通りかかったジョセフに声をかけるジョセフ→運だめし→
露伴嫌いの仗助に促されて立ち去るジョセフ達→
「どうやら強運はぼくの「味方」ってことらしいですね……露伴先生」→
「ガラスのシャワーだッ!」→落ちてきたガラスの破片にかすりもしない小僧→
パーを突き出す露伴→「もっとも『むずかしいこと』は! いいかい!もっとも『むずかしいこと』は!」→
「『自分を乗り越えること』さ! ぼくは自分の『運』をこれから乗り越える!!」→
ジャンケン→何故かチョキがグーになってしまう小僧→取り戻されるヘブンズ・ドアー→
「『透明の赤ちゃん』」→「お前は自分の「強運」だけを頼った」→
「ぼくは自分の力で運を変えた…自分を乗り越えるってのはそーいうことなんだぜ」→
ドーン→赤ちゃんを人質に取る小僧→「この勝負「物言い」だッ!」→
赤ちゃんを放して最後のジャンケン→小僧三連敗→飛び去る吉廣→
ボーイ・II・マンを再起不能にしようとする露伴→「あんたの『文章』に従うくらいなら………」→
「このぼくの精神が… あんたの命令で左右されるくらいならッ!」→
車道に飛び出す小僧→「こうやって死んだ方がましだッ! ざまあみろ岸辺露伴ッ!」→
小僧の根性を気に入り自分も車道へ出る露伴→トラックの窓に張り付く吉廣→
吉廣の写真に視界を遮られてハンドルを切るトラック運転手→
短時間で成長した小僧を褒める露伴→完全敗北を認める小僧→
赤ちゃんを探しに戻ってくるジョセフと仗助→(スッとぼけていっしょに探そう……)→
ナレーション
「ジャンケン小僧(本名 大柳 賢)
 スタンド名 ボーイ・II・マン 再起可能
 ホッペの穴なぜか塞がらず」→
To Be Continued→ED→CM→次回予告→提供

アイキャッチは露伴先生とヘブンズ・ドアーの能力表
今回は小僧とボーイ・II・マンにして欲しかったなあ
たかがジャンケンで凄い心理戦繰り広げちゃうのがやっぱジョジョですよ
原作通りすげージャンプしながらジャンケンしててクソワロタ
通りかかった仗助とジョセフを警戒する吉廣の心の声は大幅カット
ガラスの破片が露伴先生の左手の甲に刺さった辺りから、
小僧がパーを突き出す露伴先生をフザけてると思う辺りまで、
いつもの暗いモヤモヤ演出
そして、
大マジに露伴先生がパーを突き出す辺りから、
トラック運転手の視界が吉廣の写真で塞がって焦る辺りまで、
いつもの色調変更演出
露伴先生は黄と紫系、小僧は青と赤系、吉廣や背景は緑系
露伴先生とジョセフの距離が結構あったように見えたが、
2/3持ってかれてるヘブンズ・ドアーでよく赤ちゃん回収して命令書き込めたな
小学生のチョキを無理矢理グーにする赤ちゃんの握力パネェ
車道に投げ出す小僧を追う露伴先生の作画がギャグ漫画みてーだな、
『まるで劇画』って台詞と反対じゃねーか
吉廣の写真は原作では露伴先生の声にふり向いてトラックにぶつかってましたが、
アニメでは風に舞ってうっかりぶつかったことになってますね
原作運転手の腕にあった「華を咲かせます」って謎のタトゥーはなくなってます
それにしても視界塞がれたらハンドル切るかね、普通ブレーキ踏むんじゃないかと
まーこれも露伴の強運のうちってことか
というわけでジャンケン回でした
レッチリその1と同じく演出と作画が海外スタッフなのでいろいろ崩壊するのは覚悟してたのでこんなもんかな
1話完結だから原作の間とかタメもないの予想できてたし
か、「覚悟」もジョジョのテーマだからな!
日本のスタッフが休めたと思えばいいや

大柳賢(ジャンケン小僧):坂本千夏

トトロのメイ、キャッツ・アイの愛、ZおよびZZのシンタ、のらくろくん、てんどんまん、童夢くん、
平成バカボンのハジメちゃん、アシベ…代表的な役挙げたらキリがないくらいの大御所だぜ
第一声がちょっとおばちゃんっぽかったけどその後は少年声の第一人者らしくハマってたのは流石でした

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 新オープニングテーマ「chase」
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ

コンプリート・ベスト ~ザ・シングルズ~(期間生産限定盤)
クリエーター情報なし
SMJ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする