goo blog サービス終了のお知らせ 

n-zenの葉酸ってなに

ニュースとか趣味とか好き勝手書いてるブログ
ブックマークにある別館は本館の趣味記事と一緒だがそっちのが見やすいかも

プログラム

【完了】トラックバック機能終了について


・n-zenが定期的に書くっぽい話題

ツイッターでたまにつぶやいてます
numeranger_monoai (zakusamansa) on Twitter

無料HP宣伝広告
激安業務用エアコン
 

アキバレッドとピンクキャット

2017-11-22 21:59:20 | スーパー戦隊
和田正人&吉木りさが結婚発表

私だ
俳優の和田正人(38)と女優の吉木りさ(30)が、
“いいふうふのひ”のきょう11月22日に結婚した。
同日、所属事務所を通じて発表した。

以下、コメント全文

平素より大変お世話になっております。
私事ではございますが、本日11月22日、私、和田正人は、
吉木りささんと入籍いたしましたことを、謹んでご報告させていただきます。
出逢いから今日に至るまで、心豊かな笑顔がたくさん生まれました。
「家族」という夢の形に、強い憧れを抱いている私にとって、
彼女の存在はかけがえのないものになりました。
相も変わらず未熟な私ではございますが、表現者としましても、社会の一員としましても、より一層精進して参りたいと存じます。
また、二人で力を合わせ、僅かながらも世の中に貢献できる人生を歩めますよう、
一生懸命に努めて参る所存です。
いつも応援してくださる皆様、お世話になっております皆様には、
今後もご指導を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
平成29年11月22日
和田正人

いつも応援してくださる皆様へ
平素より応援して頂きありがとうございます。
このたび、私吉木りさは以前よりお付き合いしてまいりました俳優和田正人さんと
11月22日に入籍致しましたことをご報告させていただきます。
共通の友人を介して彼と出会い、お付き合いをしてゆく中で
今後の人生を共に歩んでいきたいと強く意識するようになりました。
また和田さんはとても尊敬できる先輩であり、
あたたかい人柄で彼とならば笑顔のたえない家庭を築いていけると感じました。
まだ至らない点が多いですが、夫婦として二人三脚で楽しいことは二倍に、
辛いことはお互いに思いやりながら支えあいたいと思っております。
今後のお仕事につきましても、今までと変わらず続けて行く所存でございます。
応援してくださっている皆様には今後も変わらぬご指導を賜りますよう
重ねてお願い申し上げます。
書面にての報告になりましたことをお許しください。
2017年11月22日吉日
吉木りさ

非公認レッドと公認レッドの姉が結婚とはヌメでたい

非公認戦隊アキバレンジャー 1 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル

スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.1【Blu-ray】
クリエーター情報なし
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林の王者

2017-11-08 22:26:50 | スーパー戦隊
俳優の渡辺剣さんが乗った自転車が接触事故、自転車の親子けが

私だ
東京・練馬区の路上で、
俳優の渡辺剣さんが乗った自転車が2人の女の子を乗せた母親の自転車に接触する事故を起こしていたことが分かりました。
6日夕方、練馬区の路上で、俳優の渡辺剣さん(21)が自転車に乗ってT字路を右折しようとした際、
4歳と6歳の女の子を乗せた母親(42)の自転車と接触していたことが分かりました。
渡辺さんにけがはありませんでしたが、母親と4歳の女の子が頭を打つなど軽傷です。
渡辺さんは事故直後、現場を立ち去りましたが、およそ20分後に戻り、
「自分が起こした事故です」と警察官に名乗り出たということです。
警視庁が 事故の原因を調べています。

うーん一時不停止かな
チャリでも交通ルール守らんとな

動物戦隊ジュウオウジャー 戦隊ヒーローシリーズ04 ジュウオウエレファント
クリエーター情報なし
バンダイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go Go Go! Go Go Go! Ready Go!

2017-09-14 22:09:10 | スーパー戦隊
泉浩パパに!末永遥、第1子長男妊娠「いずれ旦那が畳の上に連れて行く」

私だ
2004年のアテネ五輪柔道男子90キロ級銀メダリスト、
泉浩選手(35)の妻で女優、末永遥(31)が第1子となる男児を妊娠していることが10日、分かった。
現在7カ月で12月中旬に出産予定。サンケイスポーツの取材に応じた末永は、
息子の将来について「いずれ旦那が息子を畳の上に連れて行くと思う」と告白。
8月の柔道世界選手権男子66キロ級で優勝した阿部一二三選手(日体大、20)に続く
“イケメン柔道家”の誕生に期待がかかる!
2014年の結婚当時に“美女と野獣カップル”として話題を集めた泉と末永に、待望の第1子が誕生する。
「おなかの中で子供がグルグル回ってるんですよ」。
大きなおなかを抱えて東京・大手町のサンケイスポーツ編集局に来社した末永は、
幸せいっぱいに12月中旬にママになることを報告した。
体調については「つわりもなく、順調です」と説明。
「旦那は気が早くて『次は女の子が欲しいね』と言っています」と満面の笑みだ。
実は、結婚当初は夫妻とも仕事優先の考えで、あえて子作りはしてこなかったという。
だが、昨年、夫妻で出演したテレビ朝日系バラエティーの企画で泉の故郷、
青森を訪れて約3カ月の移住生活を体験し、考えが変わった。
末永は「地域社会の温かさに触れ、家族の大切さを痛感した」と振り返る。
息子の将来については「2人で『本人の意思が第一』と話している」
としながらも「旦那はやっぱり柔道が好きなので、いずれ畳の上に連れて行くと思います」と推測。
その泉は09年に総合格闘技に転向するも、15年に神奈川県柔道選手権で現役復帰。
現在は柔道教室の開催や東京五輪・パラリンピックの推進イベントに奔走中で
「『息子に自分の良いところを見せたい』と以前よりも柔道のトレーニングに励んでいます」と明かした。
8月~9月にはハンガリー・ブダペストで柔道世界選手権が開催され、初出場の阿部が優勝。
実力に加え、端正なマスクで人気を集めており、
末永は「息子に期待をかけ過ぎてはいけないけど、最近は柔道人気もすごいし、
息子もそれに続くのも良いかも」
と父親の“DNA継承”に期待した。
自身は出産後も女優を続ける予定。
「母親として家族に愛情を注ぐことで、今までの演技よりも深みが出ると思う」
とさらなる成長を約束した。

ヌメでとうございます
お子さん将来柔道家で確定みたいですが俳優業の道はないんですかね

轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.5 [DVD]
クリエーター情報なし
東映ビデオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版 宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲 感想

2017-08-05 17:03:50 | スーパー戦隊
劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング/宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲 オフィシャルサイト

私だ
本日公開見てきたぞ
入場者プレゼントは70万個限定ブットバソウルメダル
仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマーorエナジーアイテム セーブのどちらか2種、
50万個限定キュウレンジャーライセンス
ラッキーor???のどちらか2種
それぞれ1つずつプレゼント
何がもらえるかはお楽しみ
因みに私はクリエイターゲーマーのメダルとツルギのライセンスを貰いました
ってことは「???」はツルギですね

あらすじ
巨大彗星兵器=ゲース・スターが地球に衝突せんと迫り来る
ジャークマター独立部隊長ゲース・インダベーは、
地球を消滅させた後、伝説の破壊神ケルベロスを手に入れようと企む
ゲース・インダベー達の急襲によりショウ・ロンポーが宇宙空間へ放り出され消息を絶った
落ち込むハミィ達であったが、ラッキーは逆にケルベロスを手に入れれば衝突を回避できると考え、
ケルベロス座の3つの惑星にそれぞれ封印されているケルベロスストーンを入手しようと行動開始
ゲース・インダベー達の妨害にあい、2つのケルベロスストーンを奪われてしまうものの、
1つだけ確保したキュウレンジャーは地球へと決戦の場を移す
ゲース・インダベーの正体はショウと共にケルベロスの研究をしていた元リベリオンの戦士、
ホイ・コウローだった
ケルベロスを悪用しようとしたホイはショウに追放され、その恨みを晴らそうとしているのだった
ゲース・インダベー達を追い込むキュウレンジャーだったが、最後のケルベロスストーンも奪われ、
ケルベロスボイジャーが遂に復活、街を破壊し始める
だが宇宙空間を泳いでいたところをツルギに救われたというショウが駆けつける
ラッキー達はゲース・インダベーをショウに任せ、キュウボイジャーでケルベロスボイジャーを追う
シシレッドがケルベロスボイジャーにシシボイジャーのコクピットを力任せにドッキングさせると、
ケルベロス、カジキ、カメレオン、オウシ、ヘビツカイのボイジャーが合体、
ケルベリオス誕生!
それでもゲース・スターは大きすぎる
そこでかつてヒカリキュータマのツキモードでガルを強化させた事を思い出したシシレッドは、
ケルベロスも同じ犬なら効果があるはずとヒカリキュータマを使うとケルベリオスは超巨大化!
更にチキュウが巨大なキュータマとなり、ゲース・スターを押し返し破壊することに成功
ゲース・インダベーも死闘の末、リュウコマンダーに敗れ去った
ラッキー達はこの勢いでジャークマターの魔の手から宇宙を救うと決意を新たにするのであった
おわり

いつも通り戦隊夏映画は短い分、テンポよくて見やすいですね
でもショウ司令消息不明後とケルベロス座からチキュウへ戻る時の、
オリオン号内で結束を固めるシーンはどっちか1回でおかったかも知れないな
強運と勢いが過ぎるのはキュウレンジャーはそういうノリだからしゃーない
でもテレビシリーズじゃ大人数が祟って活躍組と待機組に別れてしまうメンバーが総動員され、
映画らしい豪華な画面となったのはよかったです
予告でガルのモフモフバイクなんだよと思ってましたが、
ギョシャキュータマで変身できるんですね
これやろうと思えば他のメンバーも乗り物に変身するんだろうか
ケルベロスは劇中の3つの惑星に因んでドーベルマン、シベリアンハスキー、ブルドッグの顔になってるんですね
それにしても青い地獄の番犬…どこぞの地球署署長みたいだな
超巨大ケルベリオスは街どころか日本列島踏みつぶしてないか心配になるレベル
チキュウもキュータマになってブースターで飛んでるし滅茶苦茶だろ
ツルギ=ホウオウソルジャーはもう追加戦士の宿命なのか、
冒頭の宇宙戦と終盤の巨大戦のみと出番が少ないです
ホイ・コウロー/ゲース・インダベーの声は、ロンドンブーツ1号2号の田村亮氏
劇中ではマスクオフ状態も自ら演じてましたね
パンフのインタビューで「うぬら」とか言葉使うのラオウ様の印象しかないって突っ込んでてワロタ
流石や
ゲース・インダベーの部下オーモ・インダベーの声は、レイザーラモンHG氏
チャンプとプロレス対決してたんだが、
「時は来た、それだけだ!」とか「キレてないすよ」はアドリブだったのかな
持ちネタの「フォー!」を入れるチャンスが少なかった分、「セイ!」を多用した模様
ゲース・インダベーの部下カール・インダベーの声は、レイザーラモンRG氏
バイク好きということでバイク乗りのキャラ役になったんでしょうか
アフレコはマッドマックスや北斗の拳の悪役をイメージして叫んだそうです
バイクあるあるはよく聞き取れなかったなあ、普段たっぷり尺取るけど今回早口だったし
EDは「キュータマ音頭!(Movie edition)」
最初音頭で途中からダンシングに変わるスペシャルバージョンでした

宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ合体111 DXケルベロスボイジャー
クリエーター情報なし
バンダイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦 感想

2017-06-28 22:33:50 | スーパー戦隊
帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦

私だ
DVD & Blu-ray今日発売だ
通常版の他超全集版(初回生産限定)もあります

あらすじ
人間とジューマンが共に生きる星となった地球で新しい生活を送る大和達
そんな大和達にある日ポカネ・ダニーロから地球王者決定戦の招待状が届く
久々に真理夫のアトリエに集まった大和達は、
競技を通して人間とジューマンの絆を深めるための武術大会ならば、
とタスクとアム以外は出場することに
ポカネ・ダニーロにより予選のバトルロイヤルが始まるが、
突然現れたバドが大和を連れ去り、セラ、レオ、操と他5名の計8名が勝ち残った
バドの案内で地下にやってきた大和は大会本戦が映し出されたモニターと、
闇カジノに興じる人々を目撃
2人は施設内を調べていると、
ポカネ・ダニーロが賭けに負けて無一文になった人が命の宝石に変えられているところを目撃
ポカネ・ダニーロは元デスガリアンの宇宙マフィアだった
正体を現したポカネに挑むジュウオウゴリラであったが、バド共々宝石にされてしまう
その頃準決勝ではセラとレオが対戦
過去レオと2度直接対決するも2度とも手を抜かれていたセラ
レオはセラが守るべき女ではなく共に地球を守った仲間と認め、
手抜きなしの対等の戦いを繰り広げる
勝者はレオ…と思いきやダブルノックダウンとなった
救護室に運び込まれた2人
そこへ大和が転がり込んでくる
バドに庇われて宝石化を免れた大和はこれまでのことをタスクとアムに説明
ペルルのキューブコンドルのイリュージョンで変装した3人は闇カジノへ潜入
それぞれの得意分野で賭けに勝っていき大金を手にする
この金で命の宝石を取り戻すべくポカネに挑む3人は、
決勝戦で操とサイ型ジューマンのリリアンどちらが勝つか賭けで勝負することに
当然操に賭ける3人だったがジュウオウザワールドに変身した操が有利と見るや、
ポカネは電撃を放つ会場の仕掛けを作動させる
正々堂々と勝負がしたいリリアンは卑怯な仕掛けを止めようとするが、
ジュウオウザワールドは電撃からリリアンを庇ってダウンしてしまう
しかしレベルが違うんだよと立ち上がったジュウオウザワールドは、
野性大解放して仕掛けを全て破壊
試合を再開しジュウオウザワールドが勝利を収める
セラとレオが大和達に合流し、逃げようとするポカネから命の宝石を奪い取る
レオが落として砕けてしまった宝石からバドが解放された
ヤケになったポカネは試合会場の観客を宝石にしながら逃走
それでも大和達に追いつかれたポルネは、
アザルド、クバル、ナリア、ジャグドを再生させた
本能覚醒!7人のジュウオウジャーが迎え撃つ
次々と撃破されていく再生アザルド達
ポルネもキューブコンドルのイリュージョンで誕生したジュウオウコンドル、
そしてジュウオウスペシャルファイナルによってダウン
最後の手段としてジニスのメダルで巨大化するも、
コンドルワイルド、ジュウオウキング、トウサイジュウオー、
そしてワイルドトウサイキングの敵ではなかった
戦いの後、操とリリアンは交際を宣言
ジュウオウジャーはこれからもこの星を守り続ける
おしまい

52分程の作品でした
セラは児童施設?の先生、レオはTVシリーズ8話で出会った平松大輔とバンド結成、
タスクは学生、アムはモデル、大和は変わらず動物学者、みっちゃんは大和と同行
真理夫さん、ジュウオウヒューマンとして地球王者決定戦に参戦…ならず
本戦でセラと対戦した武道家がミスター・レッドこと新堀さんでワロタ
どこかで見たことのある構えを次々と披露してくださりありがとうございます
アナウンサーは稲田徹氏じゃねーか
観客は東映特撮ファンクラブの公募エキストラなんですね
大和達普通に変装すればよくね?と思ったが、
キューブコンドルのイリュージョンならジューマン特有の尻尾も隠せるのね
大和は目の良さを活かしてルーレット、タスクは頭を使う麻雀、アムは丁半
なんでアムは客じゃなくてツボ振りやってんだよ
ま、和服姿かわいいからいっか
リリアンはジュウオウザワールドのライノスフォームの元になったサイの知り合いか
みっちゃんとリリアンの種族を超えた愛の行方が気になるところ
セラとレオは本気で戦い合って少しは距離縮まった…のか?
ポルネ役は林家たい平師匠
マフラーのオレンジ、アザルド達を再生させた時の座布団とBGM、あっ(察し)
ジャグド全員から忘れられててワロタ
ナリアはジニスに惨い殺され方されたのにそれでもジニス一筋なのが哀れ
ジュウオウコンドルはイリュージョンでイーグルとバードが融合した姿なんだが、
もうイリュージョンじゃなくてフュージョンだよな
これスーツ作らずイーグルかバードに紫色合成したのかな
仮面ライダー電王のネガ電王みたいに
それにしてもキューブコンドル大活躍だったな、夏の劇場版のペルルがいなかったら詰んでただろ
バドさん以外宝石から元に戻った描写がなかったんだがちゃんと元に戻ったのかな
EDは「レッツ! ジュウオウダンス」、敵味方エキストラ関係なく踊るよー
ジュウオウジャー単独主演作品はこれで最後か
例年通りなら来年のVSシリーズがまだあるけど寂しくなるなあ

【早期購入特典あり】帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴! 地球王者決定戦 超全集版(初回生産限定)(オリジナルデカ缶バッチ付) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする