goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃくれのつぶやき

日々のこと、お花のこと、風景のこと、色んな事に目を向けてみたいと思います。

いつもの窓から

2006-03-25 23:59:02 | 風景・草花in与論
 今日は1日良い天気で、日中は気温上昇。
途中、半袖のTシャツを引っ張り出して着るまでに。

 片付けの合間、
お昼に幼稚園のクラスの皆さん親子で集まって、公園でお別れ昼食会!
子供達は、幼稚園の時同様、皆でメいっぱい遊びました。

 う~~このメンバーみんなで遊べるのも
       最後なのよね。。。

     ますます離れ難くなる与論!

 帰宅したらまた、荷造りの続きです。

 荷造りでバタバタの夕方。
いつもの窓が明るくなっていました。


    いつもの窓からいつもの夕焼け

 何度、ここからの夕日に励まされただろう。。。
 夕日が輝く時に、手前の風景がシルエットになるのが
 とても好きだったな。。。
 窓から見ているのに、空がとても広かったな。。。

  あと何回見られるだろうかと思うと
   ふと、寂しさがこみ上げてきて。

 この夕焼けが見られなくなるのはイヤだな。。。
   そう心で思っていたら、
いつの間にか横に来ていたりーぷんが、全く同じことを口にしました。
   ホント、そうよね。

 今度住む所は、住宅街だと聞きます。
(見に行っていないので、伝え聞きですが☆)
 空が見えるところだといいな。。。

私の好きな風景

2006-03-24 23:59:40 | 風景・草花in与論
 突然のお知らせに、驚かれたかと思います。
 与論にいられるのは、もう、あと数日となってしまいました。
   28日・・・・荷出し(コンテナへの積み込み)
   30日・・・・飛行機で出発

 つまり、来週の今頃はもう、与論を離れているのです。。。
 後ろ髪引かれる。。。。(T_T)寂しい限りです。

 今日修了式でした。
娘達は最後の登園となってしまいました。
長男は、離任式の日が、最後の登校となります
子供達には一応引越しの話をしましたが、それぞれに号泣。
寂しい、つらい思いをさせてしまうことに、親として心苦しく。
 与論の風景に会いたい時は、
このブログに載せてきた写真を見せるつもりです。

   さて。
 先日気分転換に、いつもの海を見てきました。


    いつも変わらず 美しい海

 家探し、幼稚園探し、荷造りに疲れた心に染み入る。。。

 全くズームを使わず撮った写真です。
 大金久海岸こんなに広いんですよ♪♪

 広く真っ白なビーチ  広く輝く海
 この風景を見ることが出来たことにシアワセを感じつつ。。。


  もう一つのお知らせ
 28日に荷物を出すので、その後はモブログ更新となりますし、皆さんの所にお伺いできなくなります。
 新しい所でのネットの接続は、4月3日午後の予定です。

芽吹く

2006-03-22 23:59:36 | 風景・草花in与論
 昨夜までの雨はあがり
朝から薄日が射し始め。。。。
次第に青空が広がり始めました。

 日中は気温上昇!。。。。暑かった。。。。

 朝、用事があって車で外出。
その帰りに見かけたのが、これでした。


    これ、な~んだ?
 不思議なものですよね~♪
 でも、このブログの以前の記事をご覧になった方は、
    見た事があるんですよ♪

 では、少しはなれてみましょう。


    もう、おわかりなのでは?
 ちらっと、答えに近い部分が写ってます☆

 もう、おわかりですね♪


    芽吹いたソテツ
 ソテツの若い芽が、今、
大空に向かって葉を伸ばし、広げようとしているのです。

 はずかしながら、
今まで気付きませんでした。

 このソテツの新芽、さわってみたら、少しやわらかくて。

 あの立派なソテツの葉は、ここから育っていくのですね。

あの道を通ってよかった。。。そう思いつつ、帰りました。

ロードミラーも

2006-03-21 23:43:04 | 風景・草花in与論


 これは、とある場所のロードミラーです。
何度もここを通るのですが、この場所で車を一旦停止させ、このロードミラーを見るたびに。。。一瞬見入ってしまいます。
 
 2枚のミラーの中の世界に、一瞬惹き付けられてしまうんです。。。

 そして、もう1箇所。

 どうしても見ずにはいられないミラーが。


    ミラーの中の海に惹かれ。。。
 シーマンズビーチ近くのミラーです。
ここのミラーは、いつも海が映っています。
あまりの美しさに、速度を落としてしまいます☆

 あまり車が来ない、この道、この与論だからこそ、
こんなのんきな事が言えるのかもしれませんが。。。
本土に行ったらこんな事、見たり言ったりする暇もないですね・・・

 ちなみに、以前アップしたロードミラーもご覧下さいね♪
  ☆鏡の中も外も(昨年9月27日の記事)

 ロードミラーも、楽しみの一つだったりする、ちゃくれです☆

  *今日は雨模様だったので、以前撮った写真でした☆

海へ続く道

2006-03-20 23:57:03 | 風景・草花in与論
 良い天気でした。
雲はあったものの、眩しい日差しが。
その割りに、風は冷たくて。。。

 そんな今日の、与論の風景をちょっと♪

 いつものように、娘達を迎えに行った帰りのこと。
   初めて通る道でした。
 ちょっと冒険してみたのですが。。。

 舗装されていた道路が、いつの間にか砂利道に。
 そして、いつの間にか真っ白い道に。

 恐る恐る進んだ道の先に、水色の海が見えました。


    海へ続く白い道
 
 与論では、他愛ない日常の一コマ。
   でも
 見ていて心地よい風景。

 進む道の先に、この風景が現れると。。。
   最高にワクワクします♪
 まして、この真っ白い道が。。。好き!

 せっかくなのでもう一枚、もう少し海の見える写真を♪


フリージア

2006-03-18 23:59:30 | 風景・草花in与論
 最近よく見かける花です。

 色んな方々のお宅の庭
 刈り入れの終わったサトウキビ畑の中
 よく通る道端
 そして、幼稚園の子供達の植木鉢

 良い香りと共に、この姿を見せてくれています。


    凛とした

 この花は御存知、フリージアです。

 フリージアの姿を、最近になってよく見かけるのです。
  しかも、
 この、白を。
 真っ白い花って、凛とした感じがします。

 黄色のフリージアも咲いているのですが、よく目に入るのは白。
 お迎えに行くと、いい香りが漂って来るんです。
 
 春の香り♪ ですね。

 もっとフリージアを見たい方は、vagabond67さんのブログをご覧下さい♪
 ☆春爛漫~満開のフリージア畑
 ☆春爛漫~色とりどりのフリージア(その1)
 ☆春爛漫~色とりどりのフリージア(その2)

*このところまた、バタバタしています。
 皆さんの所にコメントを残せず、すみません!

ひなたぼっこ♪

2006-03-17 23:10:45 | 風景・草花in与論
 今日は1日暖かい。。。暑い?。。。日でした。

 お昼に娘達を迎えに行った時、
学校の花壇に、光を集めるかのように咲く花を見かけました。
 近付いてみると。。。

 花の上をせわしく動くものが。。。


    ミツバチ 大忙し!
 こんなに間近でミツバチを見て、しかも写真を撮るというのは初めて!
ちょっと怖かったのですが、ミツバチは花に夢中!(ちょっとホッ☆)
晴れた日は「仕事日和」なんでしょうね~(笑)
 あ、でも、時々動きを止めるんです。
。。。。。ひなたぼっこしてる?

 他の花には、こんな虫も♪


    てんとう虫はひなたぼっこ☆
 日の光の輝きと花の輝きの中、てんとう虫はじっとしています。
   きっと、ひなたぼっこをしているのね~♪

 この暖かい陽気
私まで、ひなたぼっこをしながらお昼寝したくなりました☆

好きな景色

2006-03-15 23:24:13 | 風景・草花in与論
 私は、与論の色んな景色が大好きです。
 車であちこちを見て回っていますが、この景色もお気に入り♪


道の先に広がる景色

 空港近く

島に2箇所しかない信号機のうちの1つ・点滅信号

こちら側は赤の点滅。
左右の車に気をつけながら、
ゆっくり進むと見えてくる景色




    大きくなる海
 ほんの数秒、ブレーキを踏んだ車の中から撮った写真です。
    ちょっと斜めになってしまいました☆

 この道、両脇はハイビスカスなんです。
それを進むとこの景色が現れます。
エメラルドグリーン。。。いえ、水色に輝く海が。

 この道を下ると、茶花港近くに出ます。
ただ、まだ開発途中なので、下りきったら海があまり見えなくなります。

  この辺りから見るのがいいんですよ♪♪

 もし与論においでの際は、点滅信号を目印に(笑)

見慣れた花も

2006-03-13 22:53:32 | 風景・草花in与論
 今日は寒い1日でした。
昨日からすると10℃以上下がった様子。
暖かい気温に慣れきった私達の体には、こたえます(><)

 というわけで、今日も暖かい写真を♪


    暖かい色♪
 この花は。。。。おそらくキンセンカだと思われます。
  花が大好きなのに、
 花の名前を知らないし、覚えられない私。。。
   でも、好きなものは好きなので☆

 花びらの縁が、ちょっと色付いていて綺麗です。


    色違いで
 これもまた、暖かい色合いです。
なんといっても花びらの1枚1枚が。。。
う~ん、表現しがたい美しさ、なんですよね。

 見慣れた花ですが、ここまで近づいて見る事はなかったので、
   新鮮な発見となりました。

  早く、
この写真を撮った時のような暖かさと陽射しが戻ってほしいな。。。

光浴びて

2006-03-12 23:59:55 | 風景・草花in与論
 今日は午後から急激に天気悪化。
雨が降り出し、夜には気温が下がり始めました。
 暖かかった南国は、一気に冬に逆戻り。

 こんな日は、暖かい写真にしよう!
  と言う事で、先日撮った花を♪




    暖かい光を浴びて

 寄せ植えされた花々の中で、ひときわ目を引いたのがこの花。
  見かけるたびに気になっていた花なのですが。。。

   名前、聞いたのに忘れてしまいました。。。

 色といい形といい、とても好きな花です。
 ちなみに、この花の周りに咲いていたのはビオラ&パンジー♪

 う~~ん、癒される~♪

 と、近づいてカメラを向けていた私。
通りがかった人に、「何してるの~?」と声をかけられて。

 怪しかったかしら??(笑)

 ここの所暖かかったので、花が沢山咲いていたのですが。。。
  急に気温がさがってしまったら。。。花達が心配です。