カニカニに大満足の翌日二日目は、京都府を縦断して帰宅のルート設定です。
天気予報は雨 路面が少し濡れている。先ずは丹後半島を廻るドライブです。
昨日の走行で凍結防止剤などの汚れが気になる、雨で少しはおちるかなぁ 帰ったらすぐ水洗いだ!
丹後半島を廻る178号線を走っていたら、道の駅「てんきてんき丹後」があり早速立ち寄る。走行距離 29km 燃費 20.8km/L 運転時間 0.8時間
露天のおばちゃんの呼び込み(丹後弁}につられてつい生のカキを購入
買い物と休憩を済ませ、舞鶴方面にクルマを走らせる。交通量も少なくレーダークルーズコントロールをセットしての快適なクルージングで、ナビの立ち寄り地点にしていた「道の駅舞鶴港とれとれセンター」に到着。
道の駅「てんきてんき丹後」から宮津市を経由してここまでの 走行距離 62km 燃費 22.7km/L 運転時間 1.6時間
名古屋に住む息子夫婦にカニを購入し宅急便で送ってもらった。
自分たちの食べるものを買う。
舞鶴西ICから舞鶴若狭道に入る雨が降っているが路肩には未だ雪が合った。綾部JCTで京都縦貫道で京丹波わちICを出て国道27号線を走る。
道の駅舞鶴港とれとれセンターから「道の駅 和(なごみ)」までの走行距離 34km 燃費 18.8km/L 運転時間0.7時間
日本海に注ぐ由良川が流れ、その両岸を丹波の山々が迫り、春は山菜・アマゴ、夏にはアユ、秋は栗や松茸、冬はボタン鍋が楽しめ、特産の黒大豆は、ブランド商品「和知黒」として知られている。自然環境の中で、和知太鼓、和知人形浄瑠璃、和知文七踊りなど、古くからの伝わる民族芸能が今なお大切に受け継がれている。(近畿 道の駅のHPによる。)
27号線を南下し9号線に合流してすぐ、丹波ICから京都縦貫道をひた走る。篠ICから9号線で京都市内に向かう。
さすがに五条通りは混雑していた。
信号待ちをしていた時、私の車の左にはタクシーが止まっていてその左側からなんとスリップして転倒した単車とライダーが交差点めがけて滑って行った。 何も巻き込まず単独事故で大事に至らずであった。
その瞬間をドライブレコーダーがとらえていた。
雨の日の運転は気をつけましょう。
「Enjoy Drive Again カニカニツアー」 with T-Connect Navi もいよいよ幕を閉じようとしています。京都東IC横を1号線で大津市内へと向かって走ります。
後少しで自宅に付くのですが、ここで美味しいコーヒーが飲みたくて、コーヒー店に入った。ここまでの走行距離 77km 燃費 21.7km/L 運転時間 2.23時間
コーヒーブレイクも終わり我が家へ 本日の走行距離 207km 平均燃費 21.1km/L 運転時間 5.72時間と言う結果でした。