双子っち (〃^ー゜)人(゜ー^〃)

ようこそ♪
今4歳5ヶ月
1卵性双子っちのしゅんすけ&ゆうすけだよ。
ボクたちとお友達になってね!!

コメント&トラバについて。。。

2010-03-31 00:00:00 | twins-mama

twins-mamaです

いつも
当ブログに
訪問していただき
遊びに来ていただき
ありがとうございます
コメント&トラックバックについても
嬉しい限りですっっっ
ありがとうございます

ですが・・・

ここ最近に始まったことではないけれど
不愉快極まりないコメント&トラバがあり
それをクリックしてしまうと
悪質なサイトに飛んでしまったり
ウイルスに侵されたり・・・
皆様に楽しんでもらうためのブログが
楽しくなくなってしまう
それがすごくイヤで
私も精神的にキツクなってきたので

ここで
一時期コメント&トラバを
許可制というかたちで試しにしていこうかと思います。
許可制なので
すぐにはコメント&トラバは反映されませんが
ほぼ毎日チェック&更新してるので
どんどん
皆様のコメント&トラバ書きこんでくださぁい

皆様の暖かいご支援
私や双子っち&シナモンの
励みになります
どうぞ
今後ともよろしくおねがいします
突然の変更で申し訳ございません

2度目の妊婦になりましたw

2010-01-29 19:49:22 | twins-mama
1月に入って
毎日眠くて眠くて
体の変化も少しあって

ふと
(まさか・・・・ね)

そのまさかが
頭から消えなくて
家に残ってた
妊娠検査薬を試してみたら

すぐに陽性反応!!

でもでも
よくみたら
その検査薬
使用期限切れてましたーー;

そりゃぁそうよね
しゅんゆうの時以来だもん・・・^^;


夜勤明けのパパに
話したら
朝から買いに行ってくれて
新しい検査薬で試してみました。

やっぱり
すぐに
陽性反応!!

病院にも行きました。
子宮内の妊娠が確認されて
いま7wかな・・・
もともと私は不順なので
最終月経からしたら8wあたりなんだけど
赤ちゃんの大きさからすると7wあたりかな・・・と。

6wで心拍も確認ッ!!
しゅんゆうは7wで確認したのに・・・

母子手帳ももらいにいきました。
なんだか
母子手帳もらうと一段と実感するよねw


おかげで
今は
眠気と
胸焼けでつらい毎日です。

しゅんゆうのときは
本当に眠気だけだったのにたいして
今回は
しゅんゆうの時よりさらにパワーアップした眠気と
胸焼けがプラスされました。

眠いのは寝ればいいだけだからいいんだけど

胸焼けが・・・

調子いいときは全く胸焼けないんだけど
悪いときは
上半身を取り替えたいぐらい気持ち悪い><

吐いたらスッキリするのかなーなんて思うんだけど
胸焼けだけなので
吐くまではいかないからキツイ><

でも
これも
赤ちゃんがお腹の中でちゃんと育ってる証拠!!

そう思って乗り切っていこうッ!!
・・・なんて思うんだけど
なにせ
上半身を取り替えたいぐらいな勢いなので
その頑張ろうとする気持ちがぐらつく><

点滴しなきゃいけないぐらいな人とかもいるし
まだ軽いほうよね私・・・

甘えたこと言ってたらアカンよね


さて
来週また検診です。

しゅんゆうは7w最後日で双子と判明したんだけど
来週の検診・・・ちょっとドキドキ

まさか双子じゃないよね^^;
双子プラス双子は
家計が・・・><

我が家の家系は
両方をたどっても
双子はしゅんゆうが初!!

だから
違うよね^^;ハハハ


おそるおそる・・・

2009-09-13 10:46:57 | twins-mama
双子っちの通う幼稚園は
自転車でも行ける距離ではあるけど
平坦な道であれば・・・の話で
坂が多いこの地では
しんどい距離
もちろん
電動自転車だけど
前後に乗せると、普通の自転車と変わらなくて

運転できるし
常駐してる車があるから
でもいいんだけど
毎日送迎するのには
時間が・・・・
始めはいいけど
毎日となると・・・
今でも時間に追われるときがあるのに
だから
バスです。

幼稚園のバスで通園してくれると
結構助かる

なので
バスで通ってます

バスも家の前に来てくれるので大助かり


先週の金曜日。。。
通常どおりの降園時間だと思い

ゆーーーーっくり
買い物に出かけた。

そしたら

買い物中

携帯に着信


表示が『幼稚園』




・・・・・・え



なになに



熱出たとか



インフル流行ってる世の中


例外なく
しゅんゆうの通う幼稚園も

新型インフルエンザ感染1人確認されたし
今までのインフルエンザA型も2人確認されたし


しゅんゆうも
もしかして
感染したの



おそるおそる
『もしもし。』


『幼稚園ですが、今おでかけされてますか?』



『ハイ。』


ビクビク



『今日は、1時半降園です。』







『1時半ですか?』



・・・・・・しまっためっちゃ忘れてた


『スミマセーン



『では、このままバスは素通りしますので
園まで迎えに来てくださいねー』



『ハイ。スミマセン




出かけ先から
急いで
園まで行った


しゅんゆうが不安なキモチになったらダメだと思ったからネ



迎えに行ったら
しゅんゆうは
『ママ、車で迎えにきたの?』

『うん。ごめんねー



・・・・・普通でした



けど

家に帰ると
『もう、ママー、いい加減にしてくださいよー


『ハイ。スミマセーーーーン




ってか、
そんな言葉を聞くとは思いもしなかったからビックリ

まだ、3歳ですよ、、、キミたち。

年少サンですよ、、、キミたち。


最近は言わないけど
以前は『オレ』とか言ってたし


オレ・・・・って



今朝も
実は
『ママ、バスきたとき、オウチにおらんかったなぁ』



『・・・・・・。すみませーん




以後気をつけますワ




=☆= お知らせ =☆=

2009-09-02 02:13:10 | twins-mama
最近ご無沙汰が続いてたりしてます。

スミマセン><




今までこのblogに貼り付けていた動画・・・

サービスが終了してしまってFlip Clip へと移行してます。

そのために


動画をクリックしても
見れてない状況になってます。


動画がたくさんあるので

少しずつ見れる状況へと変更していきますので

しばらくご了承クダサイ


ユーチューブへの動画は見れてますので、そのままです。



当blog記事『和歌山マリーナシティー』の動画は
とりあえず見れるように変更しました。



ご迷惑をおかけしてスミマセン


今後ともどうぞよろしくお願いします





これからUPしていく記事のなかの動画は
すぐ見れるようにしてます。





長い長いごぶさたで・・・

2009-07-22 01:23:43 | twins-mama
お友達にも
更新待ってるよって言われつつも

なかなか
更新できずに・・・

もう

夏休みにも入ったことだし(関係ないけど


はじめようかと思います。




ちょこっとだけ

更新できなかった理由書くと


かなぁぁぁり


凹んでました私


双子っちの幼稚園の入園準備を
わくわくしながら
少しずつ準備していく予定が

3月うまれの3歳のお誕生日を
誕生日プレゼントのことやら
ケーキのことやら
3歳のお祝いでさえ

入園してからも


全然楽しくなくて

お世話になったw助産師サンに
プレゼントを。。。って
考えて用意してたけど
いまだに
渡せてないし
ツインの会もすごく行きたくて仕方がないのに
考えただけで行けないのが憂鬱になって


w助産師サン、
もう少し待っててくださいネ

しゅんゆうからプレゼント渡させてくださいネ


お友達として
ずっと付き合っていこう。。。って
思ってた人に
めっちゃ裏切られたら

耐えられますか??

しかも
しゅんゆうを殺人扱い。

耐えられますか??



クリスマスリース☆

2008-12-24 01:23:48 | twins-mama
twins-mamaです



2008年・・・今年のクリスマス

リース作りにはまり、



いっぱい作ってしまった・・・。



10個あるかな。全部で。




まだ、
半分ほどしか写真撮ってないから


その半分ほど・・・


お見せしまぁす




リビングの窓に。外に見えるように飾ってます





リビングの窓に。中に見えるように飾ってます






しゅんゆうの2歳下のミックスツインママにプレゼント






しゅんゆうの半年下の双子ちゃんママにプレゼント







ずっとお世話になりっぱなしの、大好きな助産師さんにプレゼント




作りすぎ
にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ

にほんブログ村 子育てブログへ

子供服・子育てブログランキング
応援クリックお願ィしまぁす♪



山P

2008-10-04 21:29:06 | twins-mama
twins-mamaです



我が子をジャニーズに入れたい入れたい
なんてずっと思ってる私ですが・・・


やっぱり
ジャニーズファンなんですよねぇ、私。



ジャニーズで
好みのイケメンはたくさんいてるんだけど


やっぱり、


山p


もう

かなり大好き



昨日は皆さん見ましたか

Mステ


もう

かっこよすぎ


しゅんゆう
ほったらかしで


山pに夢中



ジャニーズを見たら

『先輩』


と教え込んでるから


昨日もNEWS。。。『せんぱー』って
テレビ見ながら聞いてきた、しゅんゆう・・・


ジャニーズに入る準備は着々と?!

虹と温泉

2008-09-20 05:27:34 | twins-mama
twins-mamaです


台風13号が去って
また台風14号発生




あ、いや、


まだ去ってない・・・?
関東地方に滞在かな



関東地方のかた

に気をつけてください



台風のおかげで

天気も悪く
気分も憂鬱になるし

双子っちも
わかっててわざと言うこと聞かなかったり
いちいち取り合いしてケンカになり泣くし

天気も最悪なら
私の気分も最悪で


怒ってばかり

双子っちと
離れたくて
離れたくて・・・・

頭から体中ストレスとイライラがものすごい勢いで駆け巡ってて

昨日
twins-papaがお休みだったし

「離れたいやろ温泉にでも入ってきたら



その言葉に
ありがたく

一人で
台風きてるなか

近くの・・・で5分ぐらいのとこへ
行ってきた。


サウナに入ったり
雨風強いのに
露天に入ったり
(これが、結構涼しくて気持ちよかった


ゆっくりと
温泉に入らせてもらって


気分もリフレッシュして

あれだけ
イライライライラしてたのに

いちいち、ぐずぐずぐずぐず泣かれて
体中イライライライラが駆け巡ってたのに


そんなダメダメな母親に対して
帰ってきた私に

「ぉかえりーっ」




なんていうか


一人で温泉でイライラも解消したんだけど




「ぉかえりーっ」





自分がすごく情けなく



ごめんねっ






やさしい気持ちで

双子っちに接することが出来た。




夕方

皆が大好きなハンバーグを
作ってたら



傘をさして散歩に行った、
twins-papaから電話が。。。


(もうそのときは台風も去ったようで
っていうか、そんなに突風とかってなかったような・・・)






『今、虹がキレイに出てるぞッ







どっちの方角か
言われてもわからなくて

とりあえず

外に出てみた。






「ぅわーーーっほんまやーーーーっ虹ーーーーっ大きいし、キレイ





双子っちにも

見せてあげたくて


小雨のなか

レインコート着せて


外に出した。



お隣サンの大好きなオトモダチにも
みせてあげようって思い

レインコート着せて

さぁって空を見たら





・・・・・・・・・・・・・。














なかった








白い雲はあったけど


キレイなスカイブルーな空にカラフルな虹があったのに。





・・・・グレーな空になってた






高いとこでは

風が強いのかな

雲が目に見えて早いスピードで空を移動してたから


キレイな虹を隠しちゃったのかな






結局



その虹を見たのは



twins-papaとtwins-mamaだけだった




皆さんは、見ましたか
にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ

にほんブログ村 子育てブログへ

子供服・子育てブログランキング
応援クリックお願ィしまぁす♪












双子の子育ての大変さ

2008-07-16 02:35:16 | twins-mama
twins-mamaです



毎週火曜日は
ドラキッズお教室の日。

まぁ、
ドラキッズに限らずなんだけど


双子を子育てしてると

なかなかキツイものがある。


『遅刻しないように』
いつもいつも頭にあって

一応頑張ってはいるんだけど

昨日のドラキッズもまた
遅刻になってしまった


双子・・・だけでなく
子育てしてるママさん皆
大変だと思う。

しかも今『魔の2歳児』


それが・・・同じのが2人同時にいてる。


最近は双子のお友達ママ、三つ子のお友達ママと
会うことがよくあるけど(mixiやサークルで)

ウチは双子だけど
三つ子、それ以上になると
もっと大変だろうなぁ・・・ってつくづく思う。



オンナノコだったら
もっと違ってたのかなぁ・・・とか

おとなしい子だったら
もっと違ってたのかなぁ・・・とか。


言うこと聞かない。
わざと怒られることする。
イヤイヤばっかり。
おもちゃでも何でもポイポイしたり。
たたいたり。
取り合いしたり。

おおざっぱに言ってみたけど
細かく言うと
キリがないほど


本当に『魔の2歳児』って言われるほど
2歳児って
めっちゃ大変

それが2人同時にいてると
本当に
想像以上に大変

だからいつもいつも毎日毎日イライライライラ


そりゃぁ、
私の頑張りが足りないのかも知れないけど

それでも
私なりに頑張ってるつもり。


それで
ドラキッズ遅刻になっちゃったけど

車で出発するまで
めちゃめちゃ急いで準備して
グダグダ言う双子を連れ出して
チャイルドシートにそれぞれ乗せて

そこまで全部一人でやってきて

そこまでの間
全く全く全く・・・余裕なくて

車に乗った瞬間
時間がかなりヤバイ時間で

とりあえず
お教室一緒のお友達に
『遅れるからすみませんが先生に伝えてください』
ってそれだけの文章をメールして
急いで出発した
それだけの文章なら数秒で打てて送れちゃうよね
電話してる時間あれば電話してる。
けどそんな余裕ないし、だからメールしたのに。
メールする余裕あれば教室に電話して。だと。

それでなくても
普段からイライラしてるのに

そのうえ
めっちゃめっちゃめっちゃキレるようなことがあって
イライラしてるのに

そんな返事で

そうそう、
これでも急いで準備してるけど
一人で2歳児の双子を面倒みてるけど
ダメなようですね私。。。


車の運転中なんて電話できる余裕ないし
信号で止まってる時に・・・と思っても
電話してる間に信号変わるし。

そんな余裕ハッキリいってないです


私は
どう双子の子育てをしていけばいいの





ちなみに
私・・・
車の運転
時間がなかったから・・・ていうのもあるけど
憂鬱だったりすると
スピード出して発散するほうで。

めっちゃ憂鬱やったから
あるスピード出せる道を
めっちゃ出して走ってた

でもその道は皆がスピード出せる道とインプットされてるみたいで
結構皆出す人は出すんだよね・・・。

だから結構
警察が隠れて取り締まってたりする道でもあるの。

いつもは
私も捕まりたくないから減点もイヤだし
メーター見て気をつけてはいたんだけど

昨日は朝早くからある話で
めっちゃくちゃ憂鬱やったから
めっちゃ発散したくて
出してたんよねぇ!!

そしたら


パトカーが・・・


さすがにヤバイから
ブレーキおもいっきりかけて規制速度に戻したよ

捕まらなくてよかったぁぁ
にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ

にほんブログ村 子育てブログへ

子供服・子育てブログランキング
応援クリックお願ィしまぁす♪







その後の具合。

2008-04-23 03:53:57 | twins-mama
twins-mamaです



16日から私・・・かなりしんどくて
喉が激痛やし微熱あるし
節々まで痛いし

思いっきり不調だったのが

今ではもうすっかり・・・でもないけど
喉の激痛はなくなり

うそみたいに元気になった


喉はまだ赤いみたいで
少し痛いんだけど

ご飯どころか
すっごい、ふやけさせてやわらかぁぁくしたフレークどころか
お水どころか唾液でさえも
激痛で苦しかったのに

いったい
何を食べて過ごしたの??

って感じですが・・・

こうも痛いと
何も欲しくないから
食べてませんっっっ



18(金)

朝、耳鼻咽喉科受診。

ひどい状態なので(呼吸困難寸前)点滴する。
この点滴が抗生剤とかなりキツメの腫れを急激にひかせる薬入り。

1時間点滴するとすこぉぉし痛みがマシに。
喉も少し腫れがひいて気管が見えてきたようで・・・
鎮痛剤と抗生剤と風邪薬など処方してもらい
家に帰る。

お昼はやっぱり喉が痛いから何も食べたくなく
プリン少し食べて(プリンも痛いのよね・・・
薬飲み

夕方、2回目の点滴をしに再度受診。
この時の点滴からは抗生剤だけだったようで。

晩御飯もtwins-papaが作ってくれたけど
(私はそんな作れる状態じゃなかったから・・・)
「ごめん。食べれそうにないゎ
鎮痛剤飲んでても痛いから
ほんと何も食べたくなくて
またプリンを少し。


夜中・・・ゆうすけクン38℃の熱を出した。
咳もしてるし
喉が痛いのか食欲もなかったし
「やばいなぁ・・・うつったかなぁ・・・


19(土)

本当はこの日から皆で伊勢に旅行だったのに
朝一で耳鼻咽喉科に点滴しに受診。
1時間点滴済ませたあと
すぐ家に帰り

かかりつけ小児科に連れて行った。

しゅんすけクンもくしゃみをよくしてたのと
ゆうすけクンの喉を診てもらった。

しゅんすけクンは「喉も赤くないから大丈夫でしょう」・・・と。
ゆうすけクンは「喉が真っ赤や。扁桃腺炎やなぁ。」・・・と。

やっぱりうつったか・・・


夕方39℃まで上がって
座薬でさげてもまた上がって・・・


20(日)

私は喉がだいぶよくなってきたみたい。。。
あれだけ痛くて食べれなかったのに
パンを食べれるようになった。
・・・痛いんだけどね

近所の大好きなお友達双子ちゃんママが
お見舞いにプリン持って来てくれた
ありがとぉぉ~~ッ

プリンは食べれるようになったし
体も元気になったし
まだ痛いけど私はもう大丈夫かな。。。

ゆうすけクンは
まだ食欲ないみたいだけど
大好きなプリンは食欲出てくるみたいで
飲み込むときに辛そうだけど
バクバク食べる食べるッ

熱は夕方38,4℃。
辛そうだし熱高いし座薬でさげることに。



21(月)

朝一で点滴しに受診。
1時間点滴して喉を診てもらう。
それがもうかなり腫れもひいてて
ご飯も食べれてるし
点滴はもう必要なくなり薬だけ飲むことに。

けど、
ここで無理すると再発してくるそうで
痛みがマシだからといっても
安静にしなさいって。

なんでかというと

最初の点滴に
急激に腫れをひかせるきつめの薬を使ってたけど
その薬の効き目って2週間ほどなんだって。
だから
あんなに一大事だった腫れも
今はウソみたいにひいてきて
痛みもマシになってるんだって。

「ついこの間も
同じ症状の人が2週間後に無理したせいで
ぶりかえし入院した」

って話を先生から聞かされた・・・


って
今こんな遅くまでblogなんかしてたら
ダメやんッ


ゆうすけクンは
熱も下がったままだし
もう大丈夫みたい!!

小児科の先生に
「22(火曜)に市のサークルに連れて行きたいんですけど
・・・」
先生「熱がなければ大丈夫や!!」


そう聞いてたから
熱がさがったままで
咳も寝てるときぐらいしかなかったし



22(火)

市のサークル『すてっぷくらぶ』2回目行ってきた

その様子は

後日
動画付きでします


     


今日は
このへんでオシマイ


いい加減
寝ないと、やばい感じがしてきたので・・・


では、おやすみなさい





にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ

にほんブログ村 子育てブログへ

子供服・子育てブログランキング
応援クリックお願ィしまぁす♪