coad_so Blog

スズキツインとホンダ エイプ100Type-Dに乗り、
足でジャイキャノを飼う♪

ラッキー&アンラッキー

2008-02-29 18:40:38 | ツイン
さて、探していたPSP用『GPSレシーバー』。

昨日近所のタイ○クリップ(本屋)で見つけました、
お値段6000円、定価売りじゃん・・・(笑

とりあえず定価での販売は見つけたので安心しつつ保留(笑

で今日、外周りの途中でビッ○カメラへ行ってみました、
・・・・にゃい・・・・。
やっぱりありません、半ば定価での購入を決断しかけましたが、
帰りの途中にあったゲームショップ『わんぱ○』に寄ってみると・・・

ワンセグチューナーばっかり(泣

やっぱナイわな・・・
あきらめて立ち去ろうとしたときに、目に付いた一つの商品。

『みんなの地図2』

・・・箱デカくね?・・・なんでショーケースの中?

あっ!!!!!
GPSレシーバー同梱版ハッケーン!!!

ふむふむ、でおいくらカナ?と覗き込む・・・





!!!!!!!

に、にしぇんきゅうひゃくはちじゅうえん!?

え、えっとぉ、GPSレシーバー単体で定価6000円でしょ?
値段おかしくね?

お店の人に確認・・・ホントに2980円でした。

即決っ!

格安にて無事GPSレシーバーを購入できました!

ラッキー!!!!!


しかしラッキーなコトだけで一日が終わるほど
素敵な☆の下には生まれてませんSO(笑

夕方から一気にカラダがダルくなってきました・・・
あきらかに風邪の引きはじめの症状です。
いま現在、若干熱もでてきたようです(汗

やっぱり良いことがあればその逆も・・・(爆

早く治さなきゃっ!

ちなみに明日の予定、未だ未定です(笑

最終巻

2008-02-28 22:29:31 | ツイン
ついにトライガンの最終巻が出ました。
あぁ、ついに終わってしまった…、
思い起こせば、
初めて知ったのは深夜のアニメでした。
一気にハマったのを
今でも覚えています。
オープニングの音楽が衝撃的だったんだよなぁ。

これほど好きになった漫画は"メゾン一刻"以来(笑

最後もまぁまぁ納得のいく終わり方でした。

内藤泰弘氏の次回作に期待!

にゃい!

2008-02-27 22:22:55 | おもちゃ
先日テストも良好に終わったPSPナビ、
PSP本体とソフトは自分のだが
唯一ツさんに借りていたパーツがありました。

『GPSユニット』

もちろんコレがないとただの検索機能付きの地図(笑

わずかな可能性だが3月1日のために
GPSユニットを購入しに出かけた。

ところが・・・

ない・・・ナイ・・・・ニャーイ!(爆

どこにも売ってないんです!(汗
家電量販店のヤ○ダ・コ○マ・ケ○ズ・・・
ドコにもニャイ!

マジですか!?
仕方ないのでアマ○ンで買おうと思い検索・・・・
えっ? ヒット1件!? 
しかも中古で定価の2倍以上の値が!!!!

そして最終兵器(?)のメーカー直販で調べると・・・

『在庫ナシ』
『入荷未定』

・・・・自分のトコの商品だよね?

どうゆうコト!?
新型でもでるのか?

と、こんな感じでGPSユニット買えてないsoです(泣

戻らない時間

2008-02-26 21:09:03 | お仕事
今日も夜になりましたね・・・
It's a job time!

結局この時間から本格的にスタート(泣

朝から移動移動の連続、
しかも今日に限っては色々な不運が続いて、
同じ道を何度も言ったり来たり・・・(泣

さきほど本日最後の打合せを終えて
ようやく帰還しました。

さぁーやるぞーっ!

お仕事大好き、好き好きー・・・・ムリスンナオレ

切れたっ!

2008-02-25 16:38:16 | ツイン
一昨日のことです、仕事で夜もバタバタとツインで移動、
夜9時に約束していたクライアントとの打合せを終え、
帰ろうとツインのライトを点けた時です・・・

パッ・・フ・・・・

一瞬点いたようにも見えましたが、
HIDの左側が点灯しません(泣

今まで随分と苦労してきたサンテカ製HID、
その度交換品が送られてきて
昨年やっと落ち着いたハズなのに・・・。
そういや最近左右の点灯のタイムラグが
ちょいちょいあったんだよなぁ。

いよいよこのHIDも潮時なのかなぁ、
などと昨日一日考えてみたり、
まぁ新品のバルブもストックが一つあるし、
バルブの問題なら交換して延命か?
などとも考えつつ、
あ、もう一つの原因を思い出した・・・

・・・・ヒューズ・・・。

過去数え切れないほどの
ヒューズをとばした実績(?)があったのです。

今日、ボンネット開けてヒューズを確認・・・
・・・バッチリ切れてます(笑
ヒューズを新品に交換していざ点灯!
点きましたぁ

とりあえず良かったぁ♪

予定・・・

2008-02-24 18:30:08 | ツイン
さて来週土曜日のツインの集まり。

70%の確立で不参加・・・(泣

なにせ忙しいこの時期、
しかも週の半ばには自営なのに出張の予定(しかも1泊)。

せっかくマフラーも装備して
ナビもPSPの準備ができたのに・・・。
せめて毎週末の定期の仕事だけならなんとか・・・って思ったんですが、
お客さんから、
『週末にまたもう1本あるんでよろしく!』だって(汗
だいたい土・日をあてにして
仕事出してくれるところが多いんですよね、
しかも出してくれて自分達は休みと・・・(笑

まぁ言っても仕方ないですからねぇ、
頑張るだけ頑張って、
あとは祈ってますよボリュームが軽いのを(笑

ってワケで金曜の夜(ほんと直前だけど)まで
参加できるかはわっかりましぇーん(泣

ついにマフラー装着!

2008-02-23 18:28:13 | ツイン
今日は天気スゴイですね、
午前中はイイ天気、気温も高く気分爽快♪

1時間弱の道のりを経てツイン仲間の【池】さん宅へ、
で、かねてからお話のあったマフラー(&フロントパイプ)を
譲っていただきました♪

その足で交換に必要なパーツ
(ガスケット・ステンボルト・強化ブッシュ)を購入♪
さらにそのまま『ツさん』とお知り合いの方の工場へ。

ん・・・そのまま?

そうなんです、マフラー取りに行くのに
ツさんと二人で行ったのでした(暴挙)
もちろんマフラーを積んだ状態のツインは超狭かったです(笑

午後になり天気が急激に悪化しましたが
工場へ向かいます。

そして工場で早速交換です♪
さすがに設備が揃った場所、
ツさんの作業もはかどり、あっという間に完成♪
(soは最低限のお手伝い(笑)

ぼぼぼぼふぉー! いやーイイ音です♪

見た目もイイ感じ♪



おまけ(?)
後日詳細アップしますが、
今日の移動時にPSPナビ使ってみました、
もちろんアームの取付も完了状態です♪
こちらもイイ感じでございます♪



ジワジワ進行中

2008-02-22 18:11:48 | ツイン
PSPナビ使用計画、
ちょっとずつ進行してます。

一番の問題は『取付』
構想では今まで使っていた携帯ホルダーの
アーム部分を流用して・・・という物。
ただしキチンとした完成型が浮かばない状態。

すると昨日の夜、突然ツさんが来て、
頼んでおいてもらった
PSP用のホルダーを持ってきてくれた。
流れで取付の話しになると、
大体似たような考えをしていました♪

さらにそこからがスゴイ、
携帯ホルダーを分解しだすツさん、
結局あっという間に
『PSPホルダー+携帯ホルダーアーム』の完成♪

あとは週末に取付場所の決定と実際の取付です。
毎度の事ながらありがたいです♪
Thanks to ツさん

それはないんじゃない?

2008-02-21 21:59:50 | ツイン
今日も忙しく移動の連続、
もはや自分の仕事がなんなのか・・・(笑

と、クルマでの移動が多いと気になってくるのが
周りのドライバーの運転。

もちろん「あんた人のこと言えんの?」と
言われるとキツイですが(爆

まずは片側2車線の幹線道路、
往来も激しく流れのスピードも速い。
その道路の交差点でも何でもないところで
突然右折したがる人。
当然なかなか曲がれない、
追い越し車線なので後続の皆さんあわててブレーキ、
そして結局渋滞ができるまでに。
簡単に言うと、追い越し車線に突然“シケイン”が発生(泣

そして今日一番の驚き。
いつも家から出発してすぐに幹線道路に入るのだが、
そこは信号のない脇道、いつも神経を使って安全に合流する。
なんと今日、その合流交差点にクルマがウインカーつけて停車してる。
幹線道路の走行車線、またしてもシケイン発生である(笑
それどころか脇道から合流しようとしてるsoに対して完全ブロッキング(笑

・・・プチッ(なんか切れた)

プワァアーン(ツインのホーンの音)

皆さん周りをちゃんと意識して運転しようよ・・・。

ようやく決定!?

2008-02-20 22:29:41 | ツイン
ツインの次期外装のイメージがようやく決まりそうです。

ある程度市松は減る・・・かな?

まぁ、まずは今のカッティングを剥ぐ作業からですけどね、
はたしてキレイに剥げるのか?
そして跡がどんな感じに残っているのか?

・・・コエー(笑

そんなワケで画像を作ってみたのですが、まだナイショ♪

ちなみに奥様の反応は上々♪
でも・・・・
「そんなことしてないで仕事しないと今日も寝れないよ」

・・・・至言です(汗  仕事します(笑