筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

京都特派員から、桜まえの京都のご報告 第1弾

2015年03月26日 11時52分22秒 | 同窓会
時期的に、あと一、二週間後だったら、どんなに素敵かしら??
とはいえ、自然に文句は言えません。
花を狙って、お花見を企画しても、なかなか上手くいかないのが、世の常なんですから、、、。
す・んさんより、予告とおり京都の写真をいただきました。
まだまだ、いっぱいあるもよう。
皆さん、こころして、付き合ってね。

 『京都一周トレイルの写真を送ります。まずは風景中心です。』

 1)ねねの道



2)おねの道



 3)道しるべ



 4)京の町



 5)大文字山頂上 京方面



 6)トレイルの一部


 7)危険1 鹿 猪



 8)危険2 マムシ



 9)すみだ



 10)これは??



11)血染めの柱@トレイル 何だ?



12)真ん中が赤い木々



13)全景



14)こんな所です



15)なつかしのポストも



16)雪も



17)北斜面は滑るコケる



・京都一周のトレイル蹴上から大文字山の「大」の字まで最も人気のなるトレイルの写真です。
<クイズ>10番は何だと思いますか?(ネットで検索は難しいでしょう。)
一連の写真を見ていると分かります。

・かやぶき屋根の美山町の写真です。京都の町を少し離れるとこんなところもあるんだな~~です。

そして、これは序の口、まだまだ、続くのだ~~~。



コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残りの雪と写真展です | トップ | 京都裏特派員第2弾 ”花”&”... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都 第1弾 (偽京都特派員)
2015-03-26 12:42:33
ふ~さんアップ、ありがとう。
仕事速いね!
(会社で仕事に遅い人にこれを言うとパワハラになります。こういう場合は裏表無く仕事遅いねって言ってあげないと、あれ?)
”表”の京都は(正)京都特派員のもう一人のしょうじき真ちゃんにお任せし、”裏”の京都を(偽)京都特派員が報告いたします。
余談で裏表の話ですが、大阪桐蔭裏金5億円、方や甲子園1勝の松山東は表で寄付金合計5億円を集めたようです(裏情報)、親戚も寄付したとのこと。

<京都トレイル> 3/22
湿気の少ない、そよ風の吹く好天でした。半そで!
市街を馬蹄形に囲む京都(一周)トレイル(http://www.kyoto-trail.net/trail_course.html)、全長約70km。
このトレイルは山中だけではなく時には下界を歩いたりといろいろ変化が楽しめます。理由は単純、山が途切れているから。
人気スポットは大文字山の“大”の字(銀閣寺の脇から上るコースで、銀閣寺に行ったついでにご気楽に(最後ちょっと急)。トレッキングの服装は不要です。
人気区間は蹴上(南禅寺)~銀閣寺(トレッキングの服装でどうぞチャレンジを)。
蹴上からの上りはちょっと山登りって感じですが、途中、木の根っこが突き出た道、幅1m位の尾根の道等々景色と共にいろいろ足場も変わり、変化に富んでいます。
大文字山の頂上(標高465m)からの京都の町の景色はすばらしいです。
”大”の字からは銀閣寺方面もしくは鹿ヶ谷方面に降りれますが、後者は急勾配、で鹿、猪、蝮の三点セットに要注意。罠もありますよ。
今回、京都大原で取れた鹿肉を京都市内で頂きました。美味!

<美山町 茅葺屋根> 3/23
雪が降ったり、晴れたりの荒天。ちと寒い日でした。防寒着!
ご存知の方はご存知って場所(http://www.kayabukinosato.com/)です。
京都の北50km程の山間に位置するこの集落。
茅葺の数は約30軒で、岐阜白川村、福島下郷村についで全国3位。
この地域で、オオサンショウウオ、アユモドキ、蛍、めだかなどのキャバの好きな生物が保護されている自然豊かな地域です。
風景はご覧の通り。のどか、人がいない。
地元のおじいさんとおしゃべり、「この地域の名産は?」との問いかけに「あわとひえ」と。
このあたりハイキングでもと思っていましたが、“雪”と“お猿”を見かけたので中止。

以上はまじめな特派員報告、次は“花”と“珍”とのセットで写真をまとめたものを報告させていただきます。
だんだん、キャバ化してきますよ。
返信する
トレイル? ()
2015-03-26 13:38:25
トレイルって聞きなれない言葉だと思ったら、いまや、クロスカントリーのことをこんな風に言うのね。カップルとおんなじね。
京の山歩き、トレイル、いいなあと思って見ていました。でも、12)や14)の写真で下枝を落とした木々を見て、大原の奥の北山杉を思い出しました。杉だったら、花粉症の「ふ」には、地獄の責め苦ではありませんか?春はやめて、秋に訪れたいものです。

よね君、楽しんで戴けたようで「ふ」もうれしいです。でも、あなたも、早読みですね。「ふ」も早いほうだと思っていたのですが、、、。昨夜から、西加奈子の「黄色いゾウ」を読み始めました。これも随分毛色の変わった小説ですね。読み終わったら、報告しますね。

「わたし」さん、「ふ」は「クイズの女王」がいいと思ってるのに、「怪獣」なの?ほめられているのか、けなされているのか、よくわかりません。
それと、前から「わたし」さんと「ジョーカー」さん、二つの名前をお使いですが、その使い分けはどうなっているの?
「女神ノンチも来るでよ。」って、どこのおっさんがいってるのか?とおもったよ。

電車の中で編み物のデモンストレーションはいいですね。語りかけられたら、すばやく教室のチラシを配るといいですね。小さなことから、コツコツと、、、。

626君、付いてきてね~~。玉ねぎは育ってますか?あなたの唄を聞かせて育ててますか~~?
返信する
トレイル、読書 (よね)
2015-03-26 20:17:15
トレイルって山歩きのルートの事だと思っていました。つまりハイキングコース。クロカンは走って時間を競うのですよね。す・んはまさかね走ったんじゃないよね。70kmだし。す・んならやりかねないか?!

本を読む時間は寝るほどあります。ペナンブラの前に一冊「64」を読みました。次の予約者がいたので。

明日、年金事務所にいって厚生年金の手続きをするつもりです。書類揃ってるかな?
返信する
Unknown (ノンチ)
2015-03-26 20:23:38
早いもので、すんさんたちと浜校長でランチ会をしたが、ちょうど1年前、その前の年に、ふさん、ツトム君、わたしさんとバス旅行に行ったよね。わたしさんにはじめましてのツトム君と相席にされて~~。おかげで仲良くなりました(*^_^*) fukiブログでは澄ましてたわたしさんもふさんのナイスコントロールに壊れかけています(笑)
きゃばちゃんの新たな一面もfukiでは知らなかった!
幅広い話題に今日は何がでるかなぁ~と楽しみにしています。

返信する
どこへ? (KV626)
2015-03-26 20:37:10

 『 もぐりだったんかな。 』 ・・・ いいえ・・・”だぶり”だったんですよ・・・

 4)・5) の 風景 ・・・ (よく似ているがちがうはず)京都東IC 近くの”将軍塚”だったっけ・・・? 車で登って・・・ 南東から北西を見ると・・・タワー(今は 「いや~~かなんは~・・・うち 迷子になるえ~」のJR・伊勢丹ビルがあるんでしょうね・・・)~衣笠 左大文字方面か・・・
 13)・・・「碁盤の目のなか」以外は・・・”京都” とは いいがたいね・・・つまり そこには、場所をあらわすだけの単なる地名ではない”何か”があるから・・・

 『 付いてきてね~~。 』 ・・・どこへ? ・・・ああ~置いて行かないで・・・!!
返信する
分かっちゃった♪ (コナン)
2015-03-26 21:16:23
なるへそ♪
真ちゃんらしいークイズだね。
個別でメールしておきましたよ。
ジョーカーさん。お得意のネットで調べたら??

ノンチ!!
ありがとう。これからも、イヤイヤこれからは、ヨロピク♪
返信する
30年前 (春子)
2015-03-26 21:42:21
まだ大阪にいた頃、美山の近くの花背スキー場に行きましたよ。
当時、太郎はタイヤにチェーンをつける初心者で、あの雪でデコボコの狭い道を
皆が後からお先で、やっとの思いでたどり着いたら、たった一本のリフトに
長蛇の列。
結局子供を抱いて中腹まで登り、滑っておしまい、虚しい思い出が・・・。
何も無かった村に降って湧いたスキーブームで、村の人の金銭感覚が
おかしくなったようです。
その後、雪不足とブームの衰退でスキー場は閉鎖になり、村の人はドンドン
去っていったようです。
花背の峠を越すと、景色も気候も変わります。
京都もトレイルコースが整備されているようですね、また行ってみようかな。
11番の写真の木に塗られた赤いのは、トレイルコースの道に迷わないための
印か、鹿に木の皮をかじられないための薬を塗っているのでは?
返信する
半分はわかったよ ()
2015-03-26 21:59:05
10)は、すぐわかりました。ネットで答えを確認できたよ。

11)がね、わかりません。鹿に食われた木肌に薬を塗っているのかな?

そうだ、京都といえば、626君が青春時代を過ごした町じゃなかった?もっと、語ってよ!
あなたも、このトレイルをデートコースにしていたの?

そうだ、ノンチさんも筒井台の同窓会の出来た当時には、よくご一緒しましたよね。葺合では「わたし」さん,猫かぶってるんですか?未だに??すごい!!
壊れたんではありませんよ、地が出ているだけですって!

ドイツ航空機事件、訳がわからなくなってきましたね。撃墜事件も、行方不明事件もなんか真相ははっきりしませんね。

明日から、プロ野球開幕だって!
やっぱり、日ハムの大谷投手を見たいね。
オリックスも今年は強そうです。
返信する
懐かしい (なはは)
2015-03-26 23:46:19
写真もありますね。

京都は仕事でよくいきます。近畿自然歩道の目印や道しるべ、の破損状況、不足施設などを調べるために、京都、亀岡、南丹あたりを歩きました。
3)のような道しるべは、公が作成・設置したものと、ハイカーなど、同好の志が自分たちのための道しるべとが同居していて、迷いまくり。ある山の中で、頭の上をザザッー、という音がするので、よく見るとサルの群れ。樹にへばりついて、行き過ぎるのを待つ。ある山では、登り道には、7)8)のような看板はなく、山深く入ったところで、熊出現注意の看板、行くのも、戻るのもほぼ同じ状態でこれはないだろう。
でも、亀岡から入って半国山に登った時の景色はなかなかでした。ここから、奥るり渓に行く道で多彩な道しるべに迷った。
返信する
つづき (なはは)
2015-03-27 00:10:43
13)~17)かやぶきの里の前に流れる美山川。
美山川では魚類調査を数年間しましたね。ここの川は非常に透明度が高くてきれいです。特筆すべきは、オオクチバスやブルーギルといった外来魚をとうとう見ませんでした。天然記念物のオオサンショウウオをたくさん確認しました。
まぁ、アユの多いところですけど、群れになっていることが多く、友釣りは難しい。アユよりもアジメドジョウがものすごく多いけど、地元の方々はこの価値を認めていません。

もう少し上流にはカジカ荘もあり、5~6月にはカジカガエルの鳴き声をきくことができるでしょう。

姉御は花粉症でしたか。沖縄にはスギの花粉法はないで。2月から3月まで、避難すれば、楽しいで。
花粉症は秋のイネ科の植物も相当きついよ。
返信する

コメントを投稿