トミーの釣行記

社会人になって数年の若者の成長記録。釣り、車などの趣味を主に投稿してます。最近少し投稿は滞り気味ですm(_ _)m

2人の苦戦

2015-12-29 06:26:54 | 日常と車
おはようございます。




昨日は自分が大分に遠征最終日を迎えている間に友人S氏とT氏はそれぞれ海に釣行していました。




まずS氏の方は、桜島の避難港に出向き、グレをフカセ釣りで狙いました。






グレの気配はあまりなかったらしく、苦戦しておりました。



そして、自分が昨日アドバイスした「小魚が釣れたらオモリを付けてブッコミ釣法」を試したそうですが、あまりの大物に針が伸ばされたらしいですよ!


その後はキープサイズギリギリのアラカブを1匹釣ったらしいです。



その後は風が爆風になったらしく、とても竿が出せるような状況ではなかったらしく、昼過ぎには納竿となりました。


この時期にグレがこれだけ厳しいのもなかなか珍しいというか、桜島避難港もなかなか読めないですな!















一方、T氏の方はというと、志布志の沖堤防に釣行したらしく、T氏は1日ジギングをしてT氏のお父さん(僕の師匠)は沖向きでグレをフカセ釣りで狙ったそうです。





まずT氏のファーストフィッシュがコチラ。





見慣れたやつですね!笑

ジギングの付き物であるエソですな!




どんなに外道でもルアーフィッシングではちょっとした魚の反応があるだけで嬉しいものです。





その後もT氏はジグをガンガン投げ倒した結果!



なんと!なんと!




ジグを5個ロストしたそうです笑




一方沖向きでフカセ釣りをしていたT氏のお父さん(僕の師匠)はグレを狙い続けていました。



タイミングよく、グレが浮いてきて見える時間帯があったそうですが、なかなか食いが良くなかったらしく、1枚だけ釣って苦戦していると次第にグレは沈んでしまったそうです。




その後はT氏も師匠も釣ることは出来ず、納竿となりました。






今日は厳しかったですね~


双方ともグレには苦戦しました。


でも、志布志の沖堤防で浮いてくるのに安易に食ってくれないというのは僕自身あまり経験したことがないので、実際に釣り場に出向いて体感してみたいものです。






今回は年末年始の釣行に向けて釣り運を保っておいたということで、妥協しましょうか!笑笑



明日はS氏との南郷沖磯釣行であり、2015年の釣り納です!

僕もS氏も明確な目標があります。



『年末年始の釣行のどちらかで50cmオーバーを釣る!』



この目標達成のためにひたすら的確な状況判断と洞察力で千変万化する海にマッチさせていくように心掛けていきたいと思います!




それではみなさん、SeeyouNexttime











大分遠征最終日!

2015-12-28 17:20:23 | 日常と車
こんばんは




3日間に渡って決行された大分遠征も今日が最終日でした。


お世話になった「ゆの香」を後にし、向かった先は日本文理大グラウンド。


またもや一試合目から敗戦してしまい、二試合目は気を引き締めて挑んだ結果やっと勝つことが出来ました!


その次の試合ではまた敗戦。



3日間の通算8試合中1勝7敗という何とも課題の残る遠征になりました。



しかし、今回の遠征でディフェンス面での成長が見れましたし、前よりもミスを減らすことはできました。





あとは対戦するごとに千変万化していく相手への対応力を高めたり、攻撃のバリエーションを増やすなどの練習が必要ですので、年が開けたらより練習に身が入ると思います。



新人戦に向けてとても有意義な3日間になったんではないでしょうか。



『変化を求めないものには進化はない』


今回はそういった意味で自分たちの力でいい変化をもたらし、捉えられることが出来たんではないでしょうか!



明日は2015年最後の部活、蹴り納めです。


今年1年間の感謝を込めて掃除に取り掛かりたいと思います。




それではみなさん、SeeyouNexttime



羨ましい2人の釣行

2015-12-28 05:07:26 | 日常と車
おはようございます。



遠征最終日ですよ~



ちなみに昨日の試合会場は鶴見で、磯釣りが盛んで有名なエリアですよね!





こんな海の近くに居るのに釣りが出来ないとは‥‥

なんとも辛いもんです。



そんな自分を尻目に友人のS氏は桜島に釣行しており、友人T氏は志布志の沖堤防でジギングをしに釣行しています!



もう羨ましいとしか言いようがないですが、最近何かと持っているであろう2人なので、それぞれの釣り場からの実況中継を楽しみながら聞きたいと思います。




それではみなさん、SeeyouNexttime

大分遠征2日目!

2015-12-27 17:53:12 | 日常と車
こんばんは





今日は大分遠征2日目でございました!

朝の散歩楽しかったな~!



暖かいところに居るのもいいですが、外の冷たい風に晒されてリフレッシュするのもいいですね!



試合の方は3試合あり、見事に全敗でしたが、明らかに昨日よりも成長できた部分を見受けられました。






昨日の夜のミーティングが効きましたな!


残る日程は明日1日。


新人戦に向けて生産性のある練習試合を出来るように自分も全力でサポートしていきたいと思います。




それではみなさん、SeeyouNexttime

お疲れ様~

2015-12-27 05:51:52 | 日常と車
おはようございます




今日は大分遠征2日目ですよ~!


今日も試合数が少ないらしく、出場する選手の1分1秒がとても貴重な時間になります。、




昨日の夜のミーティングでも基礎的なことを入念に確認したので、今日の試合では多少の変化は得られると思います。



『変化を求めなければ進化はない』

出来る限りの力を発揮して歯車を噛み合わせて欲しいですね!




それではみなさん、SeeyouNexttime