最近、ブログの更新もせず、なおかつ仕事もせず、何をやっているかというとコチラ
某ブログサイトのオーナーのマネしてくわがたTシャツつくってます!
てかコレは毎年会社の数名でクワガタ採りにいくんやけど、みんなおろそいのユニユフォームがいる!
ってことで今年で2回目
今年は正面に『DORCUS』!これはクワガタの学名。
あと背番号上の『Stag Beetle』はクワガタを英名。らしい
ちょっと遅なったけどあとはT-シャツ用意してアイロンプリントするだけ。
明日には仕上げよ。。
最近、ブログの更新もせず、なおかつ仕事もせず、何をやっているかというとコチラ
某ブログサイトのオーナーのマネしてくわがたTシャツつくってます!
てかコレは毎年会社の数名でクワガタ採りにいくんやけど、みんなおろそいのユニユフォームがいる!
ってことで今年で2回目
今年は正面に『DORCUS』!これはクワガタの学名。
あと背番号上の『Stag Beetle』はクワガタを英名。らしい
ちょっと遅なったけどあとはT-シャツ用意してアイロンプリントするだけ。
明日には仕上げよ。。
毎年恒例のクワガタ採集に行って来ました!
例年より2週間くらい早く、まだ梅雨があけてないのか少し肌寒い感じで
メンバーのみんなイヤな予感はしてたみたいです。
仕事終わって開始が遅くなったってのもあるけどいっつも100%クワガタ
がいる木に「ガ」と「ゴキブリ」しかいない
イヤ~な予感は的中しました!
メインのくぬぎ林でクワガタ・カブトともにゼロ
しかも足もとにマムシを発見したあとはみんなドン引きでポイントを変更。
ポイントを変え、その後ようやく待望のノコギリを発見するも、穴に入られ煙幕いぶりしてもダメ。
このままゼロかとあきらめかけてた時・・・・
ついに捕らえました!!交尾中のノコギリカップル
結局このツガイだけの成果で終了。このサイズだとこっちでは「チョッキン」っていいます。
次回は21日(金)の予定・リベンジなるか?