goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(11月5日)

2014-11-05 23:06:11 | まどかRC

 T.T5000M

 

@参加者

かい、きの、おのっち、マックマン、さえきさん、ひろひろ、

みつ君、しょう君、やま兄、むろ娘、おか娘、ちーちゃん

やま妹、むろ母(タイム)、おか母(タイム)、ちー母(応援)

 

@経過

 最初からかいが飛び出し、その後ろの大集団をきのが引っ張ります。

私は久しぶりの参加のため、ノーアップでゆっくり入ったひろひろの後ろで安全運転

1000mの通過は3分27秒。大集団は3分20秒切ったくらいかな?

かいは視界から完全に消えていました

 

 大集団がばらけ出し、やま兄ちーちゃんみつ君の順で落ちて来ます。

恐らくきのが尻上がりにペースアップしていたのでしょう。

むろ娘おか娘も遅れ始めていましたが、ちょっと差が開き過ぎてました。

この二人はラストでむろ娘に軍配!

私もちーちゃんから追い上げられました

 

 走り終わった後は、みんなを応援。

5000m2回目のみつ君は、目標の17分台に届かず

3000mのしょう君は、5000mの通過でしたがきのに逃げ切り

さえきさんは、もう少しで18分台! 18分台でサブスリー狙えますよ

今回も16分台お預けになったマックマン、疲れを取って福岡国際までに修正を

おのっちは、少し疲れが残っている様子。長距離記録会で再度15分台で

今日のMVPは、間違いなくきのでした。短期間で調子を上げてきています

どうにか15分台のかいでしたが、市町村対抗までにワンランクアップが必要かな

 

@結果

・5000m

 かい 15分55秒

 きの 16分16秒

 おのっち 16分22秒

 マックマン 17分03秒

 みつ君 18分27秒

 さえきさん 19分05秒

・3000m

 しょう君 9分51秒

 やま兄 11分00秒

 ひろひろ 11分00秒

・2000m

 むろ娘 6分44秒

 おか娘 6分44秒

 ちーちゃん 7分03秒

 つぼっち 6分59秒

 

 


高校駅伝福岡大会

2014-11-02 20:37:38 | ファミリー

どこかのチームを応援する訳ではありませんが、

駅伝の応援に嘉麻まで行ってきました。

女子は北九州市立が優勝

2位東海大五、3位柳川、昨年優勝の筑女は6位。

写真は北九州市立のアンカーの選手と嘉穂高校の補助員。

 

男子は大牟田高校が29年連続の優勝

2位九国大付、3位自由ケ丘

大牟田は昨年の記録を上回り、今年の全国大会も期待大です。

写真は1区を独走する鬼塚選手。

 

1区2位 九国大付の土井選手

男子は記念大会のため、3位までのチームはまだ全国行きのチャンスがあります。