老化研究の栞

最新の老化研究でわかってきたことをわかりやすく解説し、老化を防止するための方法を考えるヒントを与えられるようなブログ

老化にともなうタンパク質の変化 --- タンパク質も錆びる(酸化する)? ---

2008-09-21 00:27:20 | Weblog
 前々回(8月27日)の記事で、「タンパク質の異常が老化や病気を引き起こしている?」ということを書きましたが、タンパク質の異常を引き起こす原因としては、(1)生まれつき遺伝子に異常がある場合と、(2)活性酸素などの影響によって錆びる(酸化される)場合とがあることがわかっています。

 そもそも細胞の部品であるタンパク質が錆びる(酸化される)と、細胞の働きが低下することがわかっていますが、その細胞が集まって作られている組織や器官にも機能の衰えが見られるようになり、結果的に体全体の機能が低下するのが老化であると考えられています。

http://proteome.tmig.or.jp/pjtdb/Kenkyu/Proteomics/index.html

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酸化ストレスによる血管の老化 (グランドキーパー)
2009-05-06 23:40:11
酸化ストレス日によって起こる血管の老化のメカニズムがマンガで描かれています。(ただし英文です)
返信する
Unknown (グランドキーパー)
2009-05-06 23:43:40
先ほどのコメントで、URLを書くのを忘れました。
ここです。
http://www.sapphirebioscience.com/images/wallcharts/OXIS_Pathways_of_Oxidative_Stress_detail.jpg
返信する

コメントを投稿