g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2014年7月26日(土)

2014年07月26日 16時57分08秒 | 日記
2014年7月26日(土)

天気:
 今日は、
 雨です。

 庭の、
 水やりした後の、
 雨です

 天気予報を、
 確認しなかったのが、
 悪いんですけどね

 朝、
 近くで、
 マイマイガを、
 大量に発見。

 そういえば、
 この間、
 庭を通過したのは、
 このガです。

 じゃ、
 こんちゅうウォッチの、
 今日の1種は、
 マイマイガにしようかな?

 それにしても…
 …の意味は、
 写真を紹介しながらってことで、
 実は、
 この投稿は、
 しみサポの、
 パソコンのキーボードから、
 直接入力してます。
 
 デジカメ持ってくるの、
 忘れたんで、
 写真を掲載出来ないんですよ。 

 今日も、
 ここまで、
 自転車で、
 来ました。

 かなり、
 濡れましたが、
 道路がすいてるのと、
 駐輪場がすいてるのが、
 雨の日のいいとこです

 ホント、
 自転車で、
 街まで出てくる時は、
 駐輪場の心配、
 しなきゃなりません

 出来るだけ、
 サイトのページを、
 アップしたいので、
 今日は、
 ここまでってことに、
 します。

 

 
 
 

 

2014年7月25日(金)

2014年07月26日 16時09分03秒 | 日記
2014年7月25日(金)

天気:晴れ  
 昨日の夜は、
 よく眠れなくって
 おまけに蚊が、
 ぶーん、
 1匹は、
 パチン、
 あ、
 蚊、
 いいんですよね!
 報告しても
 おそらく、
 アカエイエカ、
 じゃないのかな。

 ということで、
 朝起きられなくて、
 起きたのは、
 8時過ぎ
 ごみを出したのは、
 8時半、
 ちょっと前で、
 ギリギリセーフ
 そこから、
 気になっている、
 ごみステーションを、
 自転車で巡回。

 昨日、
 分別して置いて、
 不適正排出専用サークルに、
 入れといたごみを、
 ごみステーションに、
 入れるために行ったんだけど、
 なんと、
 その上にごみ袋が入ってます。
 ・昨日出されて収集されないで残され、どなたかがここに入れた
 ・このごみを出した人が、ここに入れた
 今日は、
 「燃やせるごみ」の日、
 指定袋に入れて出さなければいけないんで、
 どっちも可能性あり、
 どっちだっていいんですよ、
 土・日くらいは、
 ごみのない状況にしたいんで、
 分別し直して、
 燃やせるものは、
 収集して貰い、
 びん2本だけは、
 ごみステーションの横に、
 置いときました。
 これで、
 ここのごみステーションは、
 ごみ収集が終わったら、
 すべてごみが(びん2本は除く)されて、
 ネットは、
 後にしまわれ、
 ごみのないきれいな、
 状態になってるはずです。
 普通こんな状態であれば、
 ごみを出す人はいない(ポイ捨てや他からの持ち込みも含めて)
 それでも、
 土・日にごみを出す、
 そんな人が、
 調査・指導対象です
 もちろん、
 ごみパト隊のですよ。
 おそらく、
 今日の分別されてないごみも、
 おそらく…

 あとは、
 サット回って終了。
 ごみステーションの外に出てる、
 ごみがなかったんで、
 もし、
 収集されないで、
 残されても、
 それはそれでOKです。
 あぁ、
 1ヵ所だけ、
 アルミ缶とペットボトルの入ったごみ袋が外に出てた。
 これまで、
 ここの地域では、
 「びん・缶・ペットボトル」の収集時間は、
 午後のそれも遅く、
 なのに最近は、
 午前中に収集されてるようなんで、
 後出しかもしれません。
 多かったから(70~90リットル)
 昨日出し忘れて、
 今日出したのかもしれません。
 
 どっちにしても、
 当事者意識が低すぎますね、
 ごみステーションを管理するのは、
 そこにごみを出す皆さんが協力して、
 行わなければいけません。
 ごみステーションの管理に携わっている人が、
 そんなごみ出ししますか?
 しないでしょ

 少し、
 ヒートアップしそうなんで、
 ここでクールダウン

 またまた、
 すいません、
 この日記の一部を、
 Yahoo!の
 onion-project.com活動日記、
 投稿します

 今日は、
 街にでて…
 って思ったんですが、
 時間も時間ですし、
 明日にします

 まだ、
 10日しか経ってないんですが、
 もう、
 市街地の庭の、
 こんちゅうウォッチの、
 種類の、
 限界が見えてました。
 これからは、
 庭にいる・来る、
 昆虫について、
 見つけることより、
 詳しく調べることに、
 シフトします
 
 窓から、
 カゲロウが入って来て、
 蛍光灯に一直線、
 あぁ、
 まだ、
 この手があった
 夜行性もいるのを、
 忘れてました
 

2014年7月24日(木)

2014年07月26日 15時34分28秒 | 日記
2014年7月24日(木)
天気:晴れ  
 えっ、
 今度は電話が、
 なんかおかしい
 色々調べたんだけど、
 電話機じゃない
 おっと、
 その前に、
 あそこのごみステーションに行って、
 不適正排出された、
 ごみ適正に処理しとかないとね、
 今日は、
 「びん・缶・ペットボトル」の日、
 入ってた、
 ペットボトルは、
 今日出して、
 残りは、
 明日収集して貰います
 もう、
 この、
 不適正排出専用サークルセット、
 使わないようになると、
 いいんだけどね
 後は、
 さっと回って、
 さて、
 家の電話です。
 NTTに電話して、
 来てもらったんだけど、
 同じ回線から、
 2本電話を引いてるんだけど、
 その1方の、
 ケーブルのどっかに断線ありですって
 へえ、
 どっちか一方、
 だめでも、
 両方だめになるんだ
 断線している、
 ケーブルの範囲を特定、
 あんまり使わない電話なんで、
 ケーブルを引き直したら、
 追加料金がかかるし
 もう使わないことにして、
 修理完了
 ま、
 修理代はかかったけど、
 これじゃ素人が見たって、
 わかりっこないな、
 結局、
 分かってから3時間で、
 修理完了です
 さすが、
 NTT、
 対応が早い

 ここで、
 遅くなると、
 こっちだって、
 余計なことまで、
 考えます。

 ありがとうございました。
 まあ、
 これは、
 ここの活動とは、
 直接関係ないんだけど、
 こんな対応をしてくれていれば、
 あんなことには…

 てことで、
 また、
 1回限りの画像を多用するんで、
 いつもの通りに、
 Yahoo!の、
 onion-project.com活動日記に、
 書いときます。
 内容は、
 こんちゅうウォッチ
 です。

 さて、
 次の
 札幌市
 ごみ減量アイデアコンテストは、
 アイデアのタイトルだけを、
 紹介です。
 なぜごみを減量しなきゃいけないの?
~じゃどうしたらいいの?~
 内容は、
 トップシークレットです

 まてよ、
 
 ごみ減量の基本的な考え方は、
 すでに、
 「今、できることからはじめよう!!~生物多様性さっぽ ろ実践ハンドブック~ 」の「できることからやってみよう チェックリスト」にも、
 書いてあって、
 ここのサイトのトップページで紹介してました。

-------

 が、
 まだサイトのページを、
 更新してませんでした。
 やっぱいそがなくっちゃ。

-------

 でもこれが全てじゃありません。
 もう1つ大切なことがあります。

 

 これが、
 ごみの減量とどのように関連するかは、
 これまで何度もお話ししているので、
 省略します。

 これで、
 やっと方向性が見えてきました
 
 1つは、
 もう提出しましたが、
 これから、
 さてどうしましょうね。

 札幌市のホームページに、
 最近、
 と言ってももう1月前ですが、
 「ごみを減らす。未来を創造する。」
 というページがアップされたのを、
 ご存じでしょうか、
 休眠中だったので、
 最近、
 このページを見たんですが、
 個々の内容については、
 その通り

分別と次世代

 分別されずに燃やされている容器プラは、原油換算で2,000万リットル相当(13億円分)。同じく紙類は、木材33万本相当(木造住宅1,400軒 分)。
きちんと分別してリサイクルすることで、天然資源の節約になり、限りある資源を次世代に引き継ぐことができます。
次の世代に資源をプレゼントすると考えたら、分別したくなりませんか?

水切りとエネルギー
 札幌市の清掃工場では、ごみが燃える際の熱で発電しています。このため、水分が減ると、ごみが燃えやすくなり、発電量を増やすことができるので す。1回の水切りで、LED電球(60W型)を3時間点灯させる電力が生まれます。生ごみの水分が札幌市全体で1割減ると、一般家庭1,500軒分の年間 消費分に相当する電力が生まれます。未来を明るくするために、キッチンで発電(水切り)しませんか?

 これまでなかった、
 切り口です

 しかし、
 違和感を覚えます

 どうしてなのかは、
 もう少し考えさせてくださいね。 

 

2014年7月23日(水) part4

2014年07月26日 15時17分17秒 | 日記
2014年7月23日(水)

 わぉ
 part4まで、
 なっちゃいました。
 バックツーザフユーチャー
 超えです


天気:

 顔見知りの方が、
 ネットが破れて、
 直しても…
 という相談を受けました。
 確か、
 町内会の役員さんの所に、
 3×4mのネット、
 1つあるはずなんで、
 そこにいっしょに行って、
 頂いて来ました。
 この方、
 ただ、
 ごみステーションに近いという、
 理由だけで、
 ごみステーションの管理を、
 一生懸命、
 ご夫婦でやって頂いている方です。
 こんな方に、
 こんな相談受けたら、
 すぐやる課ですね
 
 それにしても、
 ここのごみステーションの、
 前の道路、
 人通りが多くて、
 ネットをしまうカゴに、
 歩行者が、
 空缶などを入れたり、
 する人が後を断ちません
 路上にポイ捨てするより、
 ごみステーションに置けば…
 それは、
 勝手な思い込みです
 置かれた、
 そこの、
 ごみステーションを、
 管理してる方の気持ちは、
 いつもごみを出している、
 ごみステーションの管理に、
 携わってますから、
 分かりますよ、
 ひと言でいえば、
 「頭にきます!」です。
 それも、
 一生懸命やっている人ほど、
 頭にきます。
 この気持ち、
 理解してあげることが大切です。
 理解してあげてますか…

 おっと、
 いつも、
 掃除してる、
 バス停に、
 空缶1個置いてあったな、
 明日、
 「びん・缶・ペットボトル」の日なんで、
 持ってきて、
 出そうかって、
 思って行ったら、
 なかった、
 代わりに、
 豆乳なんとかの、
 ストロー差したまんまの、
 小さな紙パック、
 が捨てられてました。
 ハイ、
 バス停で、
 飲み食いや、
 喫煙したら、
 空缶などや、
 タバコの吸い殻は、
 バス停に置いてかないで、
 いっしょにバスで、
 移動しましょう

 ところで、
 空缶どうしたんだろう?
 消えて無くなるわけないし、
 誰か持って帰って、
 明日のごみで出して、
 くれるんでしょうね、
 だからこの街が好き

 小さな紙パックは、
 持って帰って、
 明後日出します。

 札幌市のホームページに、
 ごみを減らす。未来を創造する。
 というページがあるのを、
 ご存じですか、
 休眠してたので、
 最近知ったんですが、
 確かに、
 その通りなんだけど

 今、
 札幌市
 ごみ減量アイデアコンテストの、
 ごみ減量アイデアを考えているんですが、
 なかなかよいアイデアが出ないんですよね
 そりゃ、
 ごみ減量・リサイクルを、
 実践してますから、
 どうすればいいのか、
 少しは分かってるつもりなんですが、
 募集内容の、
 家庭ごみ減量に効果のあるアイデアで、
 個人・家族・地域に広がって継続して取り組めるもの。
 を読んじゃうとね、
 結局は4Rの実践、
 4Rというのは、

4つの「R」でごみダイエット!

ごみを減らすためには、一人ひとりの行動が大切です。
まずは毎日の生活を見直してみましょう。
ごみ減量の妖精たちが教えてくれる「4つのR」を心がけて、
あなたも今日から「100g」ごみダイエットに挑戦です!

スリムシティーさっぽろ
札幌市は、ごみ減量に向け、ごみのない、無駄のない美しいまちをイメージした「スリムシティーさっぽろ」をスローガンとして宣言しました。4人の妖精は、 そのイメージキャラクターです。ごみのない世界「スリムランド」からやってきた4人は、ごみ減量の4つの「R」となって、札幌を「スリムシティー」にする ため、あちこちでお手伝いをしてくれます。

STEP1 Refuse(リフューズ)

ごみを発生源で断つ
ごみになるものは「断る・買わない・持ち込まない」
たとえば…

●過剰な包装や使い捨てサービスは断ろう
●マイバックを持参しよう
●ごみになりにくい、再利用できる商品を選ぼう
●詰め替え用商品を利用しよう
●計画的に必要なものを必要な量だけ買おう

STEP 2 Reduce(リデュース)
ごみを減らす
無駄をなくして
「ごみを出さない・作らない」
たとえば…

●日用品や食材は無駄なくとことん使い切ろう
●消耗品の使い過ぎを控えよう
●料理は作り過ぎず、食べ残さないようにしよう
●ものは大切に長く使おう

STEP3 Reuse(リユース)
繰り返し使う
捨てる前にもう一度考えよう
たとえば…

●壊れたものは直して使おう
●欲しい人に譲ってあげよう
(フリーマーケット・リサイクルショップ)
●形を変えて、用途を変えてもう一度使ってみよう
●レンタルやリースを賢く活用しよう

 まずは、3つのRを実践!それでも出てしまったごみは…

STEP4 Recycle(再生資源に戻す)

捨て方次第で、ごみが資源に!
たとえば…
●ごみは正しく分別しよう
●集団資源回収・店頭回収に出そう
●生ごみリサイクルにチャレンジ
●リサイクル製品を選ぼう

 資源となるごみも減量を!
 リサイクルには多大なエネルギーとお金が必要です。リサイクルする前にごみそのものを減らすことが重要です。 
 
 廃棄ごみの減量に限って言えば、
 ごみは正しく分別して、
 ごみ出しルールを守って出す
 ことも重要です

 そして、
 その実現には、
 市民(地域団体、NPO)、市、事業者が協働で、
 行わなければなりません。

 難しく考え過ぎなんでしょうか…

追記
 ごめんなさいね、
 7月23日(水)が、
 part4にまで、
 長くなって
 でも、
 特別の日って、
 わけじゃありませんよ… 

2014年7月23日(水) part2

2014年07月26日 14時25分07秒 | 日記
2014年7月23日(水)
追記
 なぜか、
 7月23日(水)が、
 またあった
 しゃーないから、
 part2
 にしました

天気:
 今日は雨、
 庭の生き物にとっては、
 恵みの雨です。
 特に植物たちは、
 緑々してます
 
 今日は、
 「燃やせないごみ」の日です。
 家からは、
 割れたコップや金属製のフタを、
 5リットルの指定袋に入れて、
 出したんですが、
 もうスカスカ
 他に出すものもないし、
 まぁいいいっか
 それと、
 筒型乾電池、
 こっちは、
 30本くらい、
 なんせ、
 旧式のデジタルカメラは、
 電池喰い虫です
 こんちゅうウォッチに、
 デンチ目ツツガタデンチ科
 デンチクイムシって、
 このデジタルカメラの写真付けて、
 報告しちゃおうかな
 ところで、
 単1~単4というのは、
 個体差なんでしょうか?
 亜種なんでしょうか?
 馬鹿なこと、
 言ってないで、
 さてごみステーション

 雨だし、
 気になった、
 近場の2ヶ所だけにしました。
 1ヵ所目は、
 むかしむかし、
 引越しごみと思われるごみを、
 再分別して出てきた、
 スプレー缶・カセットボンベ、
 ごみステーションの横に、
 ずっと置かれてたんですが、
 今日、
 見に行ったら、
 ごみステーションの中に、
 入ってました
 2ヵ所目は、
 1週間まえ、
 「容器包装プラスチック」で出された、
 プラ製のごみ箱、
 こっちは、
 じゃまくさいんで、
 昨日、
 ごみ収集車に、
 持って行ってもらうようにしたんですが、
 中に、
 蛍光管2本と、
 照明器具
 じゃまなんで、
 ごみステーションの外に置いておいたんですが、
 これもごみステーションの中に、
 入ってました
 ただし、
 そのまま、
 万が一、
 収集されないと、
 困るんで、
 ボランティア袋に入れて、
 中に戻しときました。
 蛍光管は、
 蛍光管回収ボックスに持ってけば、
 照明器具は、
 小型家電回収ボックスに持ってけば、
 無料で回収され、
 適切にリサイクルされるんですけどね

 中に?
 疑問が沸きました、
 この2つとも、
 木や金属で枠を作って、
 その上にネットをかけた
 常設タイプの、
 ごみステーションです。
 それに、
 利用者が多いというのが、
 共通点です。
 
 問題多いんですよね、
 こういうタイプは

 以前だったら、
 外に出したままで、
 収集されないって、
 ことがあったんで、
 見にいったんですが、
 とりあえず、
 中に入ってるんで、
 いいってことにしときましょうね
 他は、
 こんなごみ残されてなかったんで、
 今日の朝の、
 仕事は、
 ここまで。

 バッテリーの充電も、
 終わりそうなんで、
 さて買出しに行ってきますか。
 自転車で行きたいんで、
 少し雨、
 小ぶりになって欲しいな。

 あ、
 充電にもう少しかかりそう、
 じゃ、
 もうちょっとだけ、
 さっき庭に行ったら、
 ヒマワリの葉の後に、
 クサカゲロウ科の昆虫発見、
 しかし、
 どの種かが、
 分からない。
 雨なのに、
 ハナツリソウに、
 ミツバチ科の昆虫発見、
 どうも、
 大きさ・体色・模様などから、
 エゾトラマルハナバチ、
 のようなんだけど、
 確信を持てない。
 実は、
 2つとも良く見かけるんですが、
 こんちゅうウォッチは、
 出来るだけ正確にしたいんで、
 種を特定できないとね

 おっ、
 充電が終わったんで、
 先に買出しに行ってきます。 
 雨は?
 小ぶり、
 これくらいなら、
 自転車で行けます。
 続きはこの後ってことにして、
 まずは、
 買出しです。
 
 やっと、
 買出し終了、
 今日は、
 スーパー3店と、
 100円ショップ1店、
 ドラッグストア1店、
 回って来ました。
 そんなに、
 そりゃ、
 安くていいもの(おいしいもの)、
 買うためには、
 努力しないと。
 それに、
 いくら、
 安くて美味しいものでも、
 同じ物を続けちゃ、
 飽きますから、
 飽きさせないように、
 することと、
 たまにはね…
 で、
 買ってくるものに、
 文句は言われません(言わせません)
 狙い目は、
 サツドラの食品コーナー、
 お茶と煮豆に、
 朝鮮漬けが、
 安い。
 今日なんか、
 サツドラで買ったのは、
 食品だけです

 この後も続くんですが、
 この後は、
 1回しか使わない画像を、
 多用してます。

 せっかく、
 いつも使う画像を、
 先頭に登録したのに、
 ここで、
 そんな画像を、
 アップロードしたら、
 また使い難くなっちゃうんで
 続きは、
 Yahoo!の、
 onion-project.comの活動日記に、
 書くことにします。

 投稿し終わったら、
 リンク設定します

 その後、
 まだ23日の続けるんで、
 この日の日記は、
 part4まで、
 いきそうです