g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2011年1月27日(木)

2011年01月27日 12時17分44秒 | 日記
2011年1月27日(木)

天気:晴れ

 家に帰ってから昨日の続きを書いてます。

 まず、ヒヨドリ情報、
 ヒヨドリが餌台に入るルートと出るルートに白いプラロープを張って、
 入り難く、出にくくしてみましたが、効果なしでした
 3回来て餌を食べ近くの木で自分の縄張り(家の庭)を監視してたとのことです。
 それでもたまにいなくなった時に、慣れているピーコ数羽はその隙に餌を食べに来てたらしいです。
 それとヒヨドリは、夕方はいつも来ないので、
 それを知っているピーコたちがいつもは来ない午後4時半過ぎに30羽くらい来て餌を食べて行ったということです
 家に帰ってすぐ餌台を見たら、きれい無くなってました。
 ヒヨドリとピーコたちのせめぎ合いはこれからも続くようです。
 ということで、明日からはまた餌の量を戻すことにしました。

 Yahoo!のブログを、開設し始め簡単モードで、書いていたのをwiki文法で書き直していますが、
 本当にブログって、過去の記事を探すのって大変ですね、自分のブログ内を検索しなくちゃなりません。
 1つの記事を修正するのにかなりの時間がかかります。みなさんどうしてるんでしょう。
 トラックバックを承認制にしたら、また以前の迷惑トラックバックを設定した所からまた設定してきました。
 4件全部全く同じ内容、投稿したとたん設定してくるようです。手作業じゃありませんね、
 とりあえずトラックバックは不可に設定します。後は、色々対策方法を試して見ることにします。
 当然承認するわけはありません即削除です。困った人(鳥)はどこにでもいるんですね
 
 とりあえず、体調を整えとかないと、月末は忙しいですから、
 早く寝る事にしますといっても、もうすぐ明日になっちやいますけど、
 ではお休みなさい

 あ忘れてました、家にもう1台余ったテレビ、
 引き取りを頼んだら、4,085円だったそうです。
 安くないですね、だから…でしょう。

 おはようございます。
 今日は、いつもよりちょっと早めに起きて、ピーコたちの餌を用意して、庭側のカーテンを開けました。
 庭側のカーテンを開けるということにも意味があるんです。
 ヒヨドリがピーコたちを追い払う以前は、
 ピーコたちは、庭側のカーテンが開けると、
 もう庭の餌台の近くの木に集まって、餌が来るのを待ってたんです。
 うちの家族は窓から、ピーコたちを観察してますが、
 ピーコたちも外から窓を見てうちの家族を観察しているんです。

 しばらくしてから、20羽ほど来て朝食タイムが始まりました、これでちょっと安心です

 庭に来るピーコたちには3つのグループがあって、各グループに20羽くらいいます。
 だから、いままでは合計60羽くらいのピーコたちがきていました。
 それを1、2、3と分けると、一番慣れている第1グループだけが今日は来ていたようです。
 まだ第2・3グループは警戒して来ていません。
 それとは別に3羽、非常によく慣れたピーコがいて、その中の1羽が去年生まれた幼鳥です。
 この3羽については、ヒヨドリのいないスキをみはらって餌台に来ていました

 アルミ缶・ペットボトル抜取り業者がまた、2ヵ所のごみステーションに、1袋づつ迷惑なごみを置いてきました、
 1つは、これ自分の使っているごみステーションなんですけど、
 上から見たら、味噌の容器が見えるので収集されないかもしれませんが、そのままにしておきます。
 収集されなかったら、メッセージボードを付けて注意喚起します。
 今まで収集されていたので、
 ここを使っている人は、こんなごみ袋が置かれているのを知らないでしょう。
 ごみステーションの状況は、注意して見てないと本当のことは分からないものなんです。

 今昨日の夜、拡張除雪が入ったようです。
 車道側の雪山が真っ直ぐ削り取られてました。
 この間は隣までだったんですけど、昨日はやってくれたようです。
 去年1回やってくれたから、1年ぶりかな…

 やっと、ここの地域の生活道路をつなぐ道路の除雪・路面整正が完了したようです。
 やっと道が平になりました。生活道路は相変わらずですが、
 これは除雪パートナーシップで排雪するまで、なんともなりません。
 今年はいつやるんでしょうか、日時を調整中だと思います。
 これで、やっと普通の冬の生活に戻ります

 だから何もすることがないってわけじゃないんです。
 天気が続くと、日中、道路表面の雪が融けて、夜に凍るの繰り返しで、アイスバーンができます。
 それで足元が滑り易くなるので、これからは、必要な所は、雪割りや砂撒きをしなけらならないんです。
 ところが、近くの砂箱はからっぽです。いつ補充してくれるんでしょうかね、
 この間、ちょっと遠くから2袋持ってきたうち、1袋をバス停周辺に撒いたので、
 もう1袋しかありません、早くして欲しいものです。
 市の中心部にはいっぱいあったのに。
 ただ、1度砂箱を空にしちゃうと、補充してもすぐになくなっちゃいますけど。

 って書いて出かける時に砂箱を見たらちゃんと補充してありました。
 「ちゃんと仕事してるョ!」って怒られるところでした。
 滑りやすい危険な所には、ちゃんと撒いておくので、それで勘弁して下さい

コメントを投稿