g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2014年1月1日(水)~2014年1月3日(金)

2014年01月04日 13時20分03秒 | 日記
2014年1月1日(水)~2014年1月3日(金)
 正月は、
 毎日、
 雪かきバイキング、
 雪かきし放題、
 っていうもんだから
 ついつい、
 やりすぎちゃって、
 体が痛い
 
 昨日なんかは、
 大雪で、
 4回も
 今日は、
 雪降ってないけど、
 除雪の後始末、
 機械で除雪して、
 道幅狭くしていったのを、
 人力で、
 道幅広げるなんて…
 非効率的だと思いませんか
 
 そういえば、
 道幅拡張の除雪は、
 まだ一度も来てない
 まあ、
 来たって、
 十分、
 道幅確保してるから、
 家の周囲は、
 いつもパスしてくけどね
 この日記見てるだけでも、
 分かるでしょ、
 札幌市に寄せられる、
 市民の要望の一番多いが、
 除雪ってことが
 まあ、
 除雪やごみの場合は、
 要望っていうより、
 苦情かな…
 
 除雪の文句ばっかり、
 言ってるようだけど、
 今シーズンは、
 幹線道路(国道)の、
 交差点の除雪は、
 去年よりいい。
 どこがって、
 去年は交差点の、
 道路と歩道の間に、
 段差が出来てる所が、
 多かったんですが、
 今年は、
 ありません。
 
 どうしてって、
 簡単なことですよ、
 人が歩く所を、
 歩道を除雪する、
 除雪機が、
 きちんと除雪してるってこと、
 それに、
 除雪の後、
 交差点の歩行者の歩くとこに、
 残った雪を、
 後から、
 見回って、
 人の手で除雪してました。
 やれば出来るんじゃない

 いつも、
 家の周囲の除雪が終わった後、
 バス停とごみステーションの除雪も、
 するんだけど、
 そんなに丁寧に除雪してるわけじゃなくって、
 バス停は、
 車道と歩道を除雪してできる段差を、
 出来ないように除雪してるだけだし、
 ごみステーションは、
 ごみ出しや収集に支障がない、
 程度にしか除雪してません。
 今日(3日)は、
 いつも使っているごみステーションの除雪を、
 やりましたが、
 隣は、
 や・り・ま・せ・ん。
 明日・明後日は、
 土・日なんで、
 ごみ収集がないから、
 日曜日にやれば間に合うし、
 去年かな、
 ごみ収集のない土曜日に、
 ごみステーションを除雪して、
 きれいにしておいたら、
 後からそこを通ったら、
 ごみが置かれてました

 不適正排出させるために、
 除雪したんじゃない

 人間が出来てないから、
 すぐ、
 頭にきちゃいます

 この気持ち理解出来ますか、
 理解で出来なきゃ、
 ごみステーションの管理のお手伝い、
 なんて出来ません。

 今、
 スリムシティさっぽろ計画 改訂版(素案)への意見を書くために、
 少しづつ内容を取り込んでます。
 出来上がったものを、
 批評するのは、
 それほど難しくはありませんけど、
 それを、
 作るのは大変なんですよね。
 そういえは、
 昨年は、
 色んな資料を作らなきゃいけなかったから、
 さぞかし担当部署は大変だったって、
 思いますよ、
 しかし、
 それはそれ、 
 言いたいことは、
 ちょこっとだけは、
 言わせてもらいます

 そういえば、
 スリムシティさっぽろ計画 改訂版(素案)には、

 みんなでごみ減量!スリム行動指針(目標年度:平成29年度)
 というのがあって、

■指定ごみ袋の使用枚数を減らそう!

 指定ごみ袋の使用枚数
 1世帯1月当たり、10リットル換算
 1枚以上減量
 (平成24年度実績:14枚)

■紙・容器プラをきちんと分別しよう!

 燃やせるごみに含まれる紙・容器プラの量
 1世帯月当たり
 1kg以上減量
 (平成24年度実績:3kg)

■生ごみは水切りしてから出そう!
 水切り実践世帯の割合
 80%以上
 (平成24年度実績:68%)

 なんですが、
 家での指定袋の使用量は、
 日常のごみだけだと、
 10リットル換算で、
 約5~6枚だし、
 分別はきちんとやってるし、
 生ごみを堆肥化してるので、
 生ごみをごみステーションに出すことは、
 ほとんどない。
ということは、
 目標を自分で探すしかありません

 さて、
 今年の目標は、
 何に設定しましょうかね、
 困った。 


コメントを投稿