goo blog サービス終了のお知らせ 

なぜか珍道中

昔の賢人は「人生は旅のようなもの」と言いました
賢人じゃない私の「珍道中な生活」を綴る私的なブログです

住宅リフォームフェア 2010 in 仙台

2010-01-23 | フラ
2010年初イベント「住宅リフォームフェア 2010 in 仙台」で踊ってきました~

1月に、こーんなハワイアンな格好はさぞや寒いでしょうって思っていたら
会場の夢メッセMIYAGIは温かくって助かりました



温かかった分、昨年のイベントよりちゃんと体が動いて楽しく踊れたかなぁ
何であれ、お祭り騒ぎのイベントで踊るのはやっぱ楽しい
今年も色々参加して楽しんじゃいたいと思いま~すっ

今日のイベントで一番残念だったのは、お昼に入ったレストランで料理が出て来るまでに時間が掛かり、結局食べられなかったこと

その分、イベントが終わってからドカ食いしちゃいましたよん
ラーメン&餃子in天狗山ラーメン

味噌ラーメンに野菜が沢山入っていて、美味しい~大満足
お腹いっぱいになりましたBOO



韓国薬膳家庭料理 水刺間(スラッガン)

2010-01-23 | お出かけ(宮城)
サムゲタンが食べたくって、前から気になっていた「水刺間」さんに行ってきました


漢方と一緒にコトコト煮込んだ鶏はがホロホロにやわらかく崩れていてGOO
お味は見た目よりさっぱりしていて、優しいく美味しいお味
薬膳を謳っているだけあって、ナツメとか何かの枝とか色々入っていて・・・体にも優しい感じがしました


こちらは期間限定のボッサムセット


キムチと蒸し豚を一緒に食べます。キムチたっぷりがポイントなんだって。
初めて食べたお料理だったんだけど、チョー美味しかったよん



韓国料理って、お通しも色々あって楽しいんですよね


こちら、写真を撮る前に食べ始めてしまったチヂミ。
これまた、家庭的な温かいお味のチジミで超超気に入りました

富谷町の住宅街の中のお店でお酒を飲む私達には、地理的にチョット行きにくい所ですが…
たまには、往路バス&復路タクシーでも足を運びたいと思えるお店でした

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
水刺間(スラッガン)
黒川郡富谷町東向陽台2-11-9
TEL:022-773-3179
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆