話は前後するが、結婚記念日イベントとして、その前の週末に舞浜に行ってきた。舞浜といえばいつもはネズミだが、今回はサーカス。私はその週に、成績検討会および研究会でつくばと東京に出張でいたので、週末に奴と合流。Nちゃんと新木場で待ち合わせ、風でダイヤが乱れまくっていた京葉線でなんとか舞浜へ。Nちゃんはほぼ毎回遅刻してくるが、今回はもう一本後の地下鉄で来てたら、半分以上公演が観られなかった。なんだか強運の女である。チケットはそれなりにお高い値段ではあるが、面白い。日本語じゃないしストーリーとかはよく分からないけれど、飽きない。さすが、という感じがする。また来たいと思うし、コルテオも行ってみたい。そして、サーカスだから当然かもしれないが、客席で飲食OKは嬉しい。ビールとワインを飲んでしまった。Nちゃんは疲れていてズタボロであったが楽しんでいたらしい。働き過ぎだが、優秀な技術者であるため仕方ないかもしれない。倒れずがんばって。
このとき泊まったホテルは赤坂にあって、地下鉄駅からも近く、広いが、換気の音がうるさく、換気をとめると空気がよくなく、眠れなかった。安いのはそのせいなのだ。残念。赤坂サカスのイルミネーションはキレイだった。写真はいつものことだが撮らなかった。
このとき食べたもの。奴との記念夕食は「すき焼き」。翌朝はホテルの朝食、サンドイッチにチーズが入っていて食べられず残念。デニッシュだけで足りない。昼はイクスピアリのフードコートでカレー。夜はMちゃんファミリーと合流し居酒屋で。あまり食べないで終わり、ホテルの近所でラーメンを食べる。翌朝は、なぜか買ってあったカップラーメンとカップ焼きそば、カロリーメイトで朝ご飯。昼はそばと天ぷら。すき焼き以外はあまりおいしいと思えるものが無かった。