goo blog サービス終了のお知らせ 

you're what you eat

旅行に行ったり、食べたりしたことを忘れないよう書きます。

CIRQUE DU SOLEIL ZED

2009年11月24日 | インポート

話は前後するが、結婚記念日イベントとして、その前の週末に舞浜に行ってきた。舞浜といえばいつもはネズミだが、今回はサーカス。私はその週に、成績検討会および研究会でつくばと東京に出張でいたので、週末に奴と合流。Nちゃんと新木場で待ち合わせ、風でダイヤが乱れまくっていた京葉線でなんとか舞浜へ。Nちゃんはほぼ毎回遅刻してくるが、今回はもう一本後の地下鉄で来てたら、半分以上公演が観られなかった。なんだか強運の女である。チケットはそれなりにお高い値段ではあるが、面白い。日本語じゃないしストーリーとかはよく分からないけれど、飽きない。さすが、という感じがする。また来たいと思うし、コルテオも行ってみたい。そして、サーカスだから当然かもしれないが、客席で飲食OKは嬉しい。ビールとワインを飲んでしまった。Nちゃんは疲れていてズタボロであったが楽しんでいたらしい。働き過ぎだが、優秀な技術者であるため仕方ないかもしれない。倒れずがんばって。

このとき泊まったホテルは赤坂にあって、地下鉄駅からも近く、広いが、換気の音がうるさく、換気をとめると空気がよくなく、眠れなかった。安いのはそのせいなのだ。残念。赤坂サカスのイルミネーションはキレイだった。写真はいつものことだが撮らなかった。

このとき食べたもの。奴との記念夕食は「すき焼き」。翌朝はホテルの朝食、サンドイッチにチーズが入っていて食べられず残念。デニッシュだけで足りない。昼はイクスピアリのフードコートでカレー。夜はMちゃんファミリーと合流し居酒屋で。あまり食べないで終わり、ホテルの近所でラーメンを食べる。翌朝は、なぜか買ってあったカップラーメンとカップ焼きそば、カロリーメイトで朝ご飯。昼はそばと天ぷら。すき焼き以外はあまりおいしいと思えるものが無かった。


病気と健康の境目

2009年11月04日 | インポート
先週の土曜日は奴の診察日でありました。薬がとても少なくなっていて、これ以上減らせないので続けるか、止めるかで止めたそうだ。まずは様子見。ただし、眠れない人になった年数をウツだったとすると、再発は有りだということ。人と話すのが困難になるような症状は出ないかもしれないけど、不眠による日常生活の困難は有りそう。奴は眠れない時に病院行けと言っても行かなかった。今更言ってもどうにもならないし、言われたことも覚えていないだろうし。 自分が病気かもしれないというのは受け入れがたい。嫌だもの。私は来月は人間ドックだ。一昨年の前回はエコーで肝臓に腫瘍なんて言われて、あの時は一晩眠れなかった。奴が来月から来ると言う時で緊張した。二次検診でまあ痣みたいなモノ、一年に一回位見たらなんて言われたのだった。エコー画面を4人のドクターが見ている状況はかなり緊張した。今頃はもういない事を想像してしまった。今回はドコを何と言われるか。γGTPが高いくらいですませたいなあ。何かがとんでもなくても仕方ないけど。


秋冬、衣類の準備に向かう。

2009年11月01日 | インポート

こんなに服を買ったのは2年ぶりくらいだと思う。奴が秋田に来る前に、来ることになるとは思わずに買ったとき以来。奴に収入が無かったり、なんだかんだで、買い物自体が減っていたかもしれない。しかし、この秋はそのツケ?で、擦り切れそうなフリースやらズボンの引き出しになっていて、あまりにみすぼらしいので、買った。スウェードの靴はメレルだけど、大安売りで。LL.Beanで、長袖Tシャツとフリース。数年前に買ったフリースがついに肘が擦り切れそうになったので買い換え。紺色→紺色で母には評判が悪い。毎日の様に着ている。Land'sEndで薄手の緑色のキルトジャケット。今回はアメリカのHPから直接。送料を考えてもオータムセールで安いのであった。奴のチノパンとダウンジャケットも購入。これはカードの決済が来たらお金をもらおう。ちなみに私はアメリカンサイズの6がぴったりである。イタリアのだと40。GAPでコーデュロイパンツ、まとめ買いセールなので、奴のダウンベストと。EDWINの黒色ズボンはアメリカ屋の20%オフで。ユニクロではフリースタートルを土日価格で2枚。これは、毎年着つぶしている。ヒートテックのババシャツとハーフスパッツは奴の買い物に混ぜてゲット。これだけ買えば、この秋冬も何とかなるでしょう。でも、実はこの5年くらい冬は毎日着ていたダウンジャケットは羽毛が抜けてペラペラである。やっぱりこれは何とかしたい。

日曜の朝ご飯は、ミスドの何度も使える20%オフクーポン(有効期限が10月31日までだった)で買ったドーナツだ。


髪型を褒められた。

2009年10月18日 | インポート

7月末にボーナスで縮毛矯正をかけた。以前も縮毛矯正だったが、高いので、ストレートパーマでは駄目ですか?問うと、後頭部の癖が強いから、大変だと思うと言われた。そういえば、大学生のころにボブヘアなどをしたときは、後頭部のブローに難儀した。確かに、あの手間暇を今、髪の毛に捧げる気持ちはない。

それで、8月末の職場飲み会の時に、KくんとMさんに絶賛された。やっぱり、男子はさらさらストレートなのか。へー。と思った。そして、この金曜日も、なんだかよく分からない飲み会に行ったとき(なんだか分からないのに行くのもどうだろう、私。)、A君にも絶賛された。パーマでボン!もイイっすけど、若く見えます。と褒められた。オレも大人になった。若く見える年になったのだ。ふふふ。

A君の妻もほめているそうで、今度まねして、縮毛矯正するんだと言う。A君の妻は大学院生で、A君が私たちの職場に就職したので付いてきて、実験を我々の職場でしている。共同研究でもなんでもなく、間借り状態。本人もいろいろ大変だろうが、我々も、学生自体からの後輩である妻と一緒のために、A君が学生気分が抜けず、迷惑している。その妻にほめられてもなあ。マスターコース途中で妊娠し、結婚して、出産して、ドクターコースに進んで、ここにいる。やはり歩み方同様、周りを気にしない、マイペースな女子で、いわゆる間借りしている肩身の狭さは全く感じない様子。本当にうらやましい。夫であるA君も、「おかしいよな、おまえ。」と一緒に仕事する人すべてに感じさせる大物。空気読まないとか、そういうレベルではない。外人(スゲーくくり)と仕事していくときってこういう感じかも、と思わせる。友達だったら面白いかもしれないが、一緒には仕事したくないタイプである。ずっと一緒かもしれないと思うと、ダウナーの感情に支配されそうになるので、気をつけている。妻が本当に優秀で、どこかに遠くに就職が決まり、家族でいってくれたらなあと、思っては行けないことが頭によぎる。

この飲み会は、心のつらさがしみ出す飲み会だった。S君に、先輩Sさんって、昔はあんなに気難しくなかったですよね、と言われた。そうなんだよ、あの気ムズーにどんなに気を遣っていることか、オレは嫌だ、絶対やらないの一言でもう黙り込んでしまったりするのは困るので、大いに疲れる。彼は、多分、根っこのところはとても小心者なのだと思う。だから、恫喝のような怒り方になるし、完璧主義なのだと思う。責任感があるからか、やはり失敗を恐れるからか、責任があるかもしれないという案件は避けまくる。発言しない。嫌だとはいうが、その後は黙って対案はださない。対案も批判されるからね。最悪なのが、嫌いな人が視界に入ると、態度が硬化して、ぴりぴりする。わざとなのか、どうにもそうなるのか、分からないが、迷惑である。今日は失敗できないと思う日も、手伝う人たちに指示を普通に出せない。ピリピリちゃんになっている。あげく潔癖。自分の座る場所だけを完璧に掃除する。これは結構笑える。フィールドワーク向いてないよ、と本人も感じていると思う。でも、私がスムースな作業のために、あちこちと調整を取っていることを知っているので、私のことはおおざっぱで嫌いな人種であるとおもうが、ガマンしているように見える。すまんね。

Aくんか、先輩S、どちらかにしてほしい。二人はちょっとtoo muchである。

今日食べたもの。朝:目玉焼き、春菊のおひたし、ご飯、ジャガイモとタマネギの味噌汁。昼:教会のうどん。おやつ:カレーソーセージパン。


肉骨茶

2009年09月30日 | インポート

バクテーである。マレー系中華料理だ。昨冬にRちゃんの実家で忘年会をしたときにごちそうになった。そのときに、バクテーの元(スパイスがティーバックに入っている)を頂いた。奴が作ることになっていたが、作らず放置されて9月も末である。今年の忘年会になってしまうということで、私が日曜の夜に作成。バクテーの元をまさにお茶のように煮出して家中が漢方薬の匂いで一杯になったところで、スペアリブとモツとレバーを入れて煮る。醤油(本当は中華醤油)とオイスターソースをいれて、肉が軟らかくなったら、油揚げとレタスを入れてできあがり。臭いが旨い。スパイスのせいか、お肉が本当に柔らかく煮える。体にも良いらしい。スープをすった油揚げとレタスが旨い。ご飯にかけて食べても旨い。八角やシナモンのかおりがプンプンなので好き嫌いはあると思うが、我が家は全員旨いで統一。もう1パックあるのでまた作ろう。次の日にカレー粉を入れて食べるのも旨いので、沢山作ろう。

今日食べたもの。朝:ご飯、もやし炒め、スギヒラダケ!!!!の味噌汁(食べてから驚愕、頂いたので油断して味噌汁にしたらしい。)。昼:筋子おにぎり、里芋の煮物、ナス漬け、白魚の佃煮。おやつ:カスタード入りカステラ、チョコ、クッキー。夜:ご飯1膳、さつま汁2杯、サンマの唐揚げカレー味、タマネギのサラダ、里芋の残り、ほうじ茶。