goo blog サービス終了のお知らせ 

you're what you eat

旅行に行ったり、食べたりしたことを忘れないよう書きます。

ブログを更新したいと思いつつ早半年。

2012年10月15日 | インポート

春に体調不良を感じてから、抜け出すのに3ヶ月。育苗、田植えを終えて、生育調査の半ばを過ぎた頃だった。あ、少し大丈夫と思った。
次に、気がつくとダンスの発表会が迫っていた。全然集中して練習できていなかったので、全然ダメだった。
プラチナ会員目指しての全日空の修行はもう少しの所まで来ている。あちこちに行ったので、なんとか記憶が有る内に記録を残したいと思う。

気になる人、神経がざわざわする人がそばにいても、平気になりたい。無視できる様にならねばと思う半年であった。巻き込まれない要領の良さのようなものも身につけたい。狡猾さってのをもすこし、レベルアップしたいと思う。


その後の私

2012年04月22日 | インポート

3月には半月で4回出張こなしつつ、大学院はなんとか修了して、学位を取得し、連休にはSちゃん一家とご一緒して香港へ卒業旅行を決行し、美味いものを食べて沢山買い物をして、iPhoneをBくんが買って貰うイベントに参加し、月末には引っ越した。

4月に入って、引越の片付けをし続け、仕事はトラブル続きで、疲れた。なんだか、疲れたらしい。仕事に行きたくなくなった。多分たいしたことは無いけれど気をつけよう。

もうすぐ5月である。田植えだしね。仕事が本格的スタートだ。大学院は修了したが、まだ論文を完成させていない。マズイよ。これは。やらねばな事が山盛りで、やる能力とあっていないのは、ここ数年ずっとなんだけどね、そろそろ無理かなあと思う。明日あたり、ちょっと病院に行こうかなと思う。メンヘルは大事だからね。全く。


母娘旅行( 初)

2011年06月11日 | インポート
4月に父母が弟のマンションに行った時は、いつものことだが父が俺の好きなものは妻も楽しいはずと、スカイツリー工事現場や、味のある焼鳥屋などに行き、弟もいつも通り訳分からん奴で、母はとっても不満足であった。 わたしもこの頃何処にも(沖縄も、石垣も除く)に行ってない、とりあえず伊勢丹はご無沙汰だということで、考えみれば初旅行。新宿で天ぷらを食べ、伊勢丹を堪能し、銀座で中華を食し、宿泊。明日はパンダだ。


忘れる。

2011年04月24日 | インポート

とにかく、何もかも忘れるし、動きが鈍い。当然、飲んだときに話したことの6割は忘れている。でも先週で一番すごかったのは、冬タイヤ交換をお願いしていたのに、夏タイヤを車に積み忘れたこと。職場にディーラーさんが来てくれることになっていたが、朝、職場に到着してから、前日までにタイヤを車に乗せておくということをすっかり忘れていたことに気がつく。その日は携帯も忘れてきていた。友達に荷物を送るつもりも、住所も分からず。気合いで思い出した番地は後でみると正解だったが、自信がなく、送付が遅れてしまった。やろうと思っていることを次から次へと忘れてしまう。いちいちメモして確認しなければ、出来ない。時間の使い方も大変下手になってきた。ロスタイムが多い。忘れて行ったり来たりするから、時間がかかる。一度立ち止まって、確認しながらいくようにしよう。丁寧に生きよう。このごろ、こればかり思う。丁寧に暮らそう。とりあえず、朝に今日の行動を考えてから動くように、余裕をもって朝を使おう。飛行機のキャビンアテンダントのように、指さし確認、メモで確認だ。

今日食べたもの。朝:ご飯、エノキと豆腐の味噌汁、キャベツ炒め、タラコ。昼:教会のうどん、ハンバーグ定食。おやつ:シュークリーム、コーヒー。夜:カレーライス、ハタハタ、らっきょ、味噌漬け。


気がつくと3月,マイナス思考である。

2011年03月03日 | インポート

話は前後するが,1月最終週から,出張と打ち合わせに追いまくられている。2月の連休で沖縄旅行に出かけて疲れ果てた後からもうボロボロであった。愚痴れば,沖縄旅行はほぼ自由時間が無く,明日から仕事だというのに,秋田着の最終便で旅程が組まれており,加えて運も悪く,秋田着が1時間以上遅れた。翌日からも週4日で外部との打ち合わせや,会議が入りくたびれた。

くたびれたのは良いとしても,いつの間にかクレジットカードも無くしていた。現在の私のクレジットカードはスミ○モビ○A○Aカードと,イ○ンJ○Bカードである。J○Lのマイレージが初めてもう少しで10000マイルが目前になってきたので,イ○ンカードを心がけて使っていた。それを2月14日にガソリンを入れたあとに落とした。ガススタに落としたのか,駐車場かもうわからないが,気がついて止めた。無料だから仕方ないと言い切られたのであるが,再発行に3週間必要だそうだ。2月20日に紛失を届けたので,3月14日以降である。無料だとしても不親切だ。そしてあちらからは再発行にかかる日程を言わず,私の方から聞いた。「カード再発行にはどのくらいかかりますか?」「3週間です」「3週間ですか?」「無料ですから」というやりとりはひどいと思う。田舎に住まう物としてはイ○ンカードは便利であるし,もちろん不注意で無くしたのがいけないけれど,電話でのやりとりも不親切で,会費・再発行無料でも,不愉快だし,疲れた。

物を紛失し出すのは,私にとっては危険バロメーターである。確かに,精神的なベースがイライラいしているし,集中力もない。やる気が全くない日々が続いている,締め切りがある仕事はできるが,それ以外に対する情熱(というほどは元々ないが)は激減している。考え方がとにかく後ろ向きである。疲れているのかなとは思う。たぶん私は,何か不満なのである。
たとえば職場の人がどんどん減らされれたり,若手が暴走したり,レールから外れた先輩も暴走したり,疲れることはあるが,今更である。自分の能力が低くて,仕事に時間がかかったりするのも,今更である。理由は何かわからない。どうして,こんなにもやる気がなく,後ろ向きに考えられるのかが不思議である。身の回りのこともあまり出来てないし,仕事も進んでいないし,少ない時間を無駄にしているような気もする。これは危険だ。気をつけて能力が低いなりに何とかやっていかなければならない。

今日食べたもの。朝:ご飯,味噌汁,焼き鯖,焼きそば,サラダ,コーヒー,卵焼き。昼:山羊肉入りそば。夜:これから出かける。何かな。