goo blog サービス終了のお知らせ 

you're what you eat

旅行に行ったり、食べたりしたことを忘れないよう書きます。

心の立て直し方

2011年03月26日 | ブログ

なんというか、クリスチャンの私としては、神様に祈ろうと思う。

地震があって、秋田はあまり被害がなくても、周りの県にはひどい被害があった。大きな事故も起きている。不安も沢山漂っている。加えて、もちろん秋田もいろいろな物はなくて、その中で買い占める人がやはりいて、それで精神的な弱さを持つ友達がショックをうけて、フォローで疲れたりもした。

それでもやっぱり、あまり被害がないから、仕事では人事なども普通に行われて、私にとっては就職してから最大級モチベーションを奪われた人事異動になった。泥船に乗せられている、と思う。

新橋で帰宅難民したときに、冷えて腰を痛めたのは、春からの作業を思うと辛い。整体の先生にたよっている。もちろん少しずつ楽にはなってきている。

なんだか、いろいろ少しずつが私にも作用して、弱められている。でも、この年で生きているとそれが普通なんだろうなあとも思う。どんどんそうなるのだろう。いつも、ここが、祈りどころ、踏ん張りどころなんだな。神様はいる、と信じている私は神様に祈るし。そうじゃない人は、自分を信じて頑張るんだな。とにかくここが踏ん張りどころ、希望を持つに限る。