ホンダ航空にいるとの情報で、近くなので見てきました
ゼロ戦が迎えてくれました
警戒心が強いようで、見つめてます
ここの木にも小鳥
沢山いますが、近寄れません
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
でも、私は無理(^^;)
この鳥は見れるからいいですがレンズが
とどきません。
私の望遠でも、難しいです。
昨日はお疲れ様でした。
1日、寒い外でしたからね。体も冷えて
しまいますよ・・・
でも、見れて良かったですね(^^)
頭の冠が特徴的でかっこいいです!
羽も綺麗な色ですね(^^
タゲリはユニークなかんむり(?)で撮影も楽しそうですね。
望遠レズの威力発揮で、バッチリ撮れてますね。
今日は、おつきあいありがとうございました。
寒風に晒されて、風呂に入っても、
なかなか温まりませんでした。
また、よろしくお願いいたします。
もっと増えて100羽位になるそうですから
行かれてみればいいと、思います。
車を滑走路の傍に止めて、車の中から
撮ればいいそうですよ・・・
ですね~
時々見ますが、上手く撮れません・・・
沢山きますよ~
でも、遠くて撮り難いですが・・・
ゼロ戦、レプリカですよ(^^;)
今の時期、珍しい渡り鳥があちこちに
来てます。
でも、カメラマンも凄いです(^^:)
今年も終わりが近いです。
お世話になりました。
良いお年を迎えてください。
来年も、宜しくお願いします。
これから、毎日いきますね。
頑張って更新してくださいよ(^^)
ホンダ航空は素敵ですよね。
夕陽も綺麗ですか・・・・
沢山いるのに、近くには来ません・・・
鳥撮りは忍耐が必要のようです。
今年もお世話になり、有難う御座いました。
来年も宜しくお願いします。
最近では行かれないのしょうね。
素敵な鳥で、何度か見てます。
今日は霜で白くなってましたね~
川霧は出てましたが、少なかったです。
昼から笑子さんの近くまで行きましたよ。
もっと増えるとの情報も聞いてます。
昨日、やっと探して寄りました。
何度も、探したのですよ(^^;)
これからは野菜も減りますよね・・・
畑を返したので、時々行きますから
宜しくお願いします。
タゲリっていうんですね。
すごく珍しいなあ。
かなり離れた距離だとおもいますが、目がキラッとしていて素晴らしいですね、(⌒▽⌒)
ホンダ空港はに夏に行ってきました。
また行きたくなっちゃったなぁ。
数年前に河原で見かけたことがあったのですが、それしか見ていません。
うんうん、姿の美しい鳥です。
ゼロ戦、生で見られるんですね~。
見てみたいです♪
理彩也的には冠羽のある子は大好き☆
何故か心惹かれちゃいます^^
今年一年、ありがとうございましたm(_ _)m
新しい年もよろしくお願い致します。
どうぞ、良いお年を。。。
秋と申します^^
白鳥を撮影に行った際、こちらのブログを教えていただたものです。
鳥の名前はよくわかりませんが、良いショットですね(*^^*)
ホンダ空港は静かで夕日も見ることができる場所ですよね。
ブログを作って見ました^^
またお邪魔させてくださいね。
以前撮りに行った事ありましたがそれはそれは警戒心が強くすぐ遠くに・・。
今年もお世話になりました。良いお正月お迎えください。
20代のころ、旦那のレースで
桶川のコースに通いました
そのときよく子供に飛行機を見せて遊ばせていました
可愛い鳥!!!
頭にチョチョン!!!
こんな子が見れるのですね☆
今朝は川霧がでたでしょうね~~!!!
家も霜で真っ白でした
よく撮られましたね。
きのうはわが農園直売小屋にお寄りいただいてありがとうございます。
お会い出来ればよかったのに・・・。
これからは野菜の品数の少なくなります。