今年も綺麗な藤の花を見ることが出来ました。
もう少し花の房が伸びるでしょう・・・
空が青空なら、より綺麗だったのに・・・
ピンク藤、もとても綺麗でした。Amebeブログに載せたので、此方には載せてません。
今年も綺麗な藤の花を見ることが出来ました。
もう少し花の房が伸びるでしょう・・・
空が青空なら、より綺麗だったのに・・・
ピンク藤、もとても綺麗でした。Amebeブログに載せたので、此方には載せてません。
張り切って3200枚(カメラ2台)も撮影すれば、後の見返しも大変です。
連写設定で、シャッター音をけしてるので知らぬ間にいっぱいになってます。
わいわい連、このチームも長く撮影してます。
リーダーは自分にムチ打って頑張ってます・・・
カメラ目線が来ると・・・怖~い!!
お疲れさまでした♪
歩風゜(第2回花こいソーラン深谷)
子供の時から初めて、もうすっかり大人になったねぇ~
お疲れ様でした。次回は東松山ですよね~ 頑張って下さい・・・
舞飛鳥
GOOブログが終了になるので、もう一つのブログも始めました。
Amebeブログ goo-yori ( 遊季野彩 )
https://ameblo.jp/goo-yori/ ですので見にきてください。
お疲れさまでした~
久しぶりに山の滝に行って見ました。
分かりにくいけど、キセキレイがいました
トカゲ
カワガラスが行ったりきたり・・・
ミソサザイが 卵の殻を咥えてます・・・雛が孵ったのでしょう
薄暗い場所なので、画像が悪いです
20日に深谷で行われたヨサコイです。
高校の部活なので3年も経たないうちに消えてしまい、一人一人長く撮影
することがかないません・・・残念なことです
これからブログには多くの枚数は載せられないかもしれませんが、出来る限り沢山載せたいと
思ってます。
夜から風が強く、ゆっくり寝れなかった~
ブログの移行も早くしたいのだけど、アメーバブログには
とりあえず写したのだけど・・・知り合いはエキサイトブログが
多いのですが~以前にエキサイトブログはやってたのだが使
いにくい感じがしたのでやめました。
公園の鳥です
ヒヨドリ
ツグミ
シジュウカラ
セグロセキレイ
カワラヒラ
川で亀が泳いでました
このブログが終わるまでに、子供の時から撮り続けてるナナカちゃんが
載せれて良かったです~次のブログは未定ですがアメーボは手続き済み
ですが、どこにするかは決めてません。
天気が悪く、安っぽいレンズで撮影したので画像が極端に悪いです。
もう重いレンズや値段の高いレンズは無理です・・・🤣
可愛い笑顔を沢山見せてくれたので、当然ながら沢山撮影しました(^^♪
次回は何処で見れるかな~~
小鹿野春まつりに行って来ましたが初日はひっそりしてます。
甕口酒が目につきます・・・今年の出来は??帰りに買って帰りましたが、去年の方が
口当たりがよいとのことで去年の酒を(^^♪
この時期には多くの燕が飛び交います
まだ、枝垂れ桜が綺麗です
可愛いですね~~
4月18日