遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

川島の白鳥(25日朝)

2016-01-30 00:05:06 | 白鳥

月曜日、仕事を休みにしてブログ仲間の常連さんと白鳥撮りでした。

7時ごろ駐車場に着くと、満車です・・・奥に車を入れて川辺に行くと

目の前に出向いてくれたのは、カワセミ・・・

トリミングはしてません(^^)

川の水も凍ってました

なんと・・・川の横に大量のパン(^^;)

聞くと、知り合いが夕方に置いて行ったそうです。そのままにしてると狸などが来て食べるので

片づけました。

腹の太った白鳥は動きません・・・

この様な写真ばかり撮ってました(^^;)

時々カワセミが飛んで来てました

何処かから飛んで来た白鳥が賑やかです

カメラマンの様子・・・

思いっきり知り合いの常連さんが写ってます(^^;)

来てる人達は、休みや夜勤の人などが多いようでした。

遅くに飛びましたが、腕が疲れてしまいブレブレ・・・600ミリを手持ちは疲れますね~

いつもいる、首の変な白鳥も撮ることが出来ました。

帰りに、また来てねと・・・

いつも沢山撮影しますが、載せきれないのが残念です。

 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンズベビー | トップ | 動物 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥の朝 (iwadonosansou2 )
2016-01-30 07:27:22
白鳥の賑やかな装いを見せていただきありがとうございます。
数少ない白鳥を賑やかに見せる工夫もまた大変なものです。
わたしはまだカワセミに出会ったことがありません。
たまには会いたいですね。
Unknown (こた母)
2016-01-30 10:04:00
カワセミ、綺麗ですね~。
で、川が凍ってる!(汗)
平日でも、多くの方が訪れてますね。
冬の風物詩を、皆さん楽しみにされてるんでしょうね。
こた母も、楽しみにしています。
いっぱい、載せてくださいね~。
iwadonosansou2さん (tsukey)
2016-01-30 10:32:56
白鳥も増えて、カメラマンも増えました。
飛び立つシーンも上手く撮れませんね(^^;)
難しいから、皆さん通うのですが・・・
カワセミ、よく見かけますよ~
また、川辺で一緒に撮影しましょう(^^)
こた母さん (tsukey)
2016-01-30 10:36:16
警戒心が強く近くでの撮影は
難しいですが、運が勝負です(^^;)
早朝の寒さで、川もこいりますよ。
水の流れが、凍って芸術です・・・
行けるときは撮影しますので
沢山見てください(笑)
Unknown (の子)
2016-01-30 10:55:00
カワセミの美しさに惚れ惚れします。

白鳥、思いっきり楽しんでますね。
水しぶきがきれい!
の子さん (tsukey)
2016-01-30 11:17:37
カワセミ、綺麗な鳥ですよね。
今の時期は、白鳥ですよね(^^)
色々な行動で、楽しませてくれます。
Unknown (笑子)
2016-01-30 13:13:33
こんにちは(*^_^*)

翡翠さん、ノートリですかっ!!!
すばらしい~~

カメラマンさんいっぱいですね(^_^;)

こんな凍って寒いでしょうね
皆さんの気合がすごいです(^^)v
ノートリで (isyota)
2016-01-30 16:35:43
この大きさってカワセミ大分近くで撮れましたね。
スローで流し撮りが決まりましたね。美しい。
Unknown (さくら)
2016-01-30 18:30:22
わ~~~。白鳥さん増えましたね^^
川の水の凍っているのも見てみたいですね~~。
飛んでいるところもすっ語彙ダイナミックで素敵です^^
こんばんは! (ショット)
2016-01-30 20:28:48
tsukeyさん、何時もお世話様です。
迫力有る良い画像いっぱいですねェ~~。カワセミも凄い!良いの撮れて・・。
28日、ネット友が小白鳥撮影に来ました。お天気も良く良く飛び大喜びでしたよ(*^_^*)

又良いお天気にお会いできますと良いですね・・。よろしくです♪

コメントを投稿

白鳥」カテゴリの最新記事