遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

東松山、花火大会

2018-08-27 09:04:58 | 花火

仕事から帰り、裏の土手に花火を見に行きました。

久しぶりの花火です・・・・撮影もほとんどしたことがなく、無理~

準備もしてないので、RX10Ⅳと1脚を持って飛び出しました。

 近所の人や車で来る人で賑やかです

 暗いので、シャッターが切れず・・・着れてもブレブレ(^^;)

 毛呂山や川越の花火も時々見れました

 近所の同じカメラを使ってる人に、撮れるの~と云われましたが・・・撮らなければ~(^^)

 家の前まで帰っても、大きな花火があがります。振り向きざまに手持ちでパチリ

 上手く撮影出来なくても、枚数だけは沢山撮り編集が今までかかりました(笑)

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひらり(18日坂戸夏よさこい) | トップ | 花影蓮&妃龍(18日坂戸よ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火 (yamasa)
2018-08-27 12:11:14
近くで見られるのはイイですね。
上手く撮られています。
東松山の花火は数も多くあがって良いですね。
天気も良かったので、毛呂山も花火が良く見えていました
が暑かったです。
yamasaさん (tsukey)
2018-08-27 12:38:03
近くで見れるのは嬉しいことですよね。
毛呂山の花火も少し見えました。
今年は東松山の花火、沢山打ちあがり
ましたよ。
でも、ゆっくり見学したいものです。
花火 (やまき)
2018-08-27 15:00:41
綺麗に撮れてますねー!
私は家の庭から子供達と見てました(*´∀`)♪
川越や毛呂山でもやってたんですねー!
全然しらなかった(*_*)
気軽に (isyota)
2018-08-27 17:14:12
撮れる花火もいいですよね。
一脚にコンデジでは厳しい所もありますがきれいに撮れましたね。
花火 (iwadonosansou2 いわどの山荘主人)
2018-08-27 21:18:27
毎年わたしも撮ってます。撮影場所は一巡りしました。
電車と花火はどうかと2年ほど撮りましたが動いている電車と花火はコラボしませんでした。
物見山からは樹木が邪魔してよく撮れなかった記憶があります。
また来年を楽しみに・・
やまき さん (tsukey)
2018-08-28 01:18:18
庭から見れるのは最高ですね~
昔、団地内で花火がありベランダから
見れたものです。凄く近い・・・(^^)
岡ちゃんも、のっぽのナベ(消防署の前)
家から見えるのはいいですよね。
私の見た場所からは、毛呂山と川越の
花火が見えました。でも、一瞬ですが・・・
isyotaさん (tsukey)
2018-08-28 01:23:10
仕事から帰ってからですので
軽く撮影でした・・・
このカメラでは初めてです。
カメラも慣れないと上手く写りませんね。
なんとか見れる写真が撮れて良かった
ですよ(^^)
iwadonosansou2さん (tsukey)
2018-08-28 01:30:44
毎年撮影してるブログ見てますよ~
色々と場所を変えての撮影、いいですね~
以前から思ってた物見山からの撮影・・・
木が邪魔しますか・・・聞いたことがある気が
します。一望できるのでいいと思ったのですが
考えが甘いですね~(^^;)
川ちゃんが撮影した場所、車が渋滞だと聞きました
がどうですしたか??
Unknown (KEI)
2018-08-28 18:08:49
こんばんは~
川島の土手からこんなに大きく
東松山の花火が見れるのね~
毛呂も川越も見えましたか・・
花火大会ってどうして重なるんでしょうね。
違う日にしてくれればいっぱい撮れるのに~

私は東松山の会場にいましたが
孫連れで撮影するどころではなく
見ていただけです。
会場は迫力満点でした。
花火 (ゆき@真舞會)
2018-08-28 19:49:58
キレイな花火ですね(^^)
今年は、一度も花火を観ていないので、
tsukeyさんのブログにて(笑)

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事